コンテンツにスキップ

「磁気トルカ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
サヤ (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
サヤ (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
19行目: 19行目:
*[http://www.jaxa.jp/index_j.html JAXA 宇宙航空研究開発機構]
*[http://www.jaxa.jp/index_j.html JAXA 宇宙航空研究開発機構]


[[Category:人工衛星|しきとるか]]
{{デフォルトソート:しきとるか}}
[[Category:人工衛星]]
[[Category:宇宙機の構成要素]]


[[en:Magnetorquer]]
[[en:Magnetorquer]]

2011年4月12日 (火) 15:55時点における版

磁気トルカ(じきとるか)とは、電磁石地球磁場との作用を利用して、主として小型の人工衛星姿勢制御を行う装置である。

概要

人工衛星内部のコイル電流を流して、コンピュータでの制御可能な電磁石を作り、地球磁場との作用で磁気モーメントを発生させ 、その衛星を回転させる力(トルク)を利用して姿勢制御を行うメカニズムである。 電力は太陽電池・蓄電池等から供給するため、スラスターのように燃料が不要で、単純な機構なので故障の確率も低い装置で、電磁石の制御さえできれば、信頼性が高く低コストで小型化が可能である。

短所は、磁気トルカによる角運動量調整では発生トルクが小さく、また地球から離れるに従い磁場は急激に弱くなるため、近地球衛星だけの使用に限られる。

使用例

関連項目

外部リンク