コンテンツにスキップ

「豊田郡 (茨城県)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Point136 (会話 | 投稿記録)
m Bot: fix template usage
9行目: 9行目:
**西豊田村 ([[八千代町]])
**西豊田村 ([[八千代町]])
**豊加美村・総上村・宗道村・蚕飼村 ([[下妻市]])
**豊加美村・総上村・宗道村・蚕飼村 ([[下妻市]])
**玉村 (下妻市及び常総市)
**[[玉村 (茨城県)|玉村]] (下妻市及び常総市)
**水海道町・大生村・五箇村・三妻村・石下村・豊田村 ([[常総市]])
**水海道町・大生村・五箇村・三妻村・石下村・豊田村 ([[常総市]])
*明治29年(1896)3月29日 結城郡・[[岡田郡]]と合併して[[結城郡]]となる。
*明治29年(1896)3月29日 結城郡・[[岡田郡]]と合併して[[結城郡]]となる。

2011年5月7日 (土) 08:43時点における版

令制国一覧 > 東海道 > 下総国 > 豊田郡

豊田郡(とよだぐん)は下総国にかつて存在したである。

沿革

  • かつての鬼怒川の東岸にあたる。
  • 明治11年(1878) 結城郡・岡田郡の区域を豊田郡役所の管轄に含める。
  • 明治22年(1889)4月1日の町村制施行の時点では1町11村を数えた。
    • 西豊田村 (八千代町)
    • 豊加美村・総上村・宗道村・蚕飼村 (下妻市)
    • 玉村 (下妻市及び常総市)
    • 水海道町・大生村・五箇村・三妻村・石下村・豊田村 (常総市)
  • 明治29年(1896)3月29日 結城郡・岡田郡と合併して結城郡となる。

関連項目