コンテンツにスキップ

「江迎鹿町駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
31行目: 31行目:


==駅構造==
==駅構造==
島式1面2線[[プラットホーム|ホーム]]の[[地上駅]]である。[[無人駅]]で、定期券や回数券は川を挟んだところにある[[西肥自動車]](西肥バス[[江迎バスセンター]]で販売している。
[[プラットホーム#島式ホーム|島式1面2線ホーム]]の[[地上駅]]である。[[無人駅]]で、定期券や回数券は川を隔てた[[江迎町]]市街地にある[[西肥自動車|西肥バス]][[江迎バスセンター]]で販売している。


駅舎は大きな造りで、国鉄時代からの木造駅舎(正面部分の一部にコンクリートブロック壁を使用)であるが、松浦鉄道への転換後にかつての事務室側が一部解体されて縮小されている。[[2005年]][[1月]]に最寄の[[長崎県立鹿町工業高等学校|県立鹿町工業高校]]の生徒によって整備され、その際、壁面が白、柱が緑色に塗られた。その後、[[2009年]]に駅舎脇のトイレが建て替えられ、あわせて駅舎の化粧直しが行われた。
駅舎は大きな造りで、国鉄時代からの木造駅舎(正面部分の一部にコンクリートブロック壁を使用)であるが、松浦鉄道への転換後にかつての事務室側が一部解体されて縮小されている。[[2005年]][[1月]]に最寄の[[長崎県立鹿町工業高等学校|県立鹿町工業高校]]の生徒によって整備され、その際、壁面が白、柱が緑色に塗られた。その後、[[2009年]]に駅舎脇のトイレが建て替えられ、あわせて駅舎の化粧直しが行われた。

かつては待合室の一部を改装してレストランが入居していた。レストランが閉店して以来長らく空き店舗になっていたが、[[2008年]][[4月]]よりラーメン店が入居している。


ホームとの間は構内踏切で連絡している。駅舎横にトイレが別に設けられている。
ホームとの間は構内踏切で連絡している。駅舎横にトイレが別に設けられている。


かつては待合室の一部を改装してレストランが入居していた。レストランが閉店して以来長らく空き店舗になっていたが、[[2008年]][[4月]]よりラーメン店が入居している。
駅前には西肥バスの車庫及び乗務員宿舎がある。駅前のバス停はかつては「深江大橋」、駅舎から駅前広場を挟んでやや離れた道路沿いに置かれていたが、2010年に駅舎のすぐ前に移転し「江迎鹿町駅前」に改称した。江迎バスセンターから鹿町・[[小佐々町|小佐々]]方面に向かう路線が発着している。

==利用状況==
1日平均乗降人員は677人である(2005年度)<!---長崎県統計年鑑--->
<!---1日平均乗降人員は806人である(2004年度)長崎県統計年鑑--->
<!---1日平均乗降人員は703人である(2003年度)長崎県統計年鑑--->


==駅周辺==
==駅周辺==
駅の所在地は佐世保市鹿町町(旧・[[北松浦郡]]鹿町町)であるが、駅舎は駅前を流れる[[江迎川]]を渡った佐世保市[[江迎町]](旧・北松浦郡江迎町)の中心街側に向けて建てられており、松浦鉄道への転換までは江迎駅を称していた。江迎川に架かる深江大橋の中間が江迎町と鹿町町との境になっている。駅はほぼ江迎川の河口、江迎湾の入口にあり、すえたちばな駅方で江迎川に架けられた[[第一江迎川橋梁]]を渡る。
駅の所在地は[[佐世保市]]鹿町町(旧・[[北松浦郡]][[鹿町町]])であるが、駅舎は駅前を流れる[[江迎川]]を渡った佐世保市江迎町(旧・北松浦郡[[江迎町]])の中心街側に向けて建てられており、松浦鉄道への転換までは「'''江迎駅'''」を称していた。江迎川に架かる深江大橋の中間が江迎町と鹿町町との境になっている。駅はほぼ江迎川の河口、江迎湾の入口にあり、列車は[[すえたちばな駅]]方で江迎川に架けられた[[第一江迎川橋梁]]を渡る。

駅前には西肥バスの車庫及び乗務員宿舎がある。駅前のバス停はかつては「江迎駅前」から「深江大橋」に改され、駅舎から駅前広場を挟んでやや離れた道路沿いに置かれていたが、2010年に駅舎のすぐ前に移転し「江迎鹿町駅前」に改称した。江迎バスセンターから鹿町・[[小佐々町|小佐々]]方面に向かう路線が発着している。


*川を挟んで江迎町側
*川を挟んで江迎町側
**[[国道204号]]
**[[国道204号]]
**[[佐世保市役所]]江迎行政センター(旧・江迎町役場)
**[[佐世保市役所]]江迎行政センター(旧・江迎町役場)
**西肥バス[[江迎バスセンター]]
**[[江迎郵便局]]
**[[江迎郵便局]]
**[[江迎警察署]]
**[[江迎警察署]]
**江迎幼稚園
**江迎幼稚園
**佐世保市立江迎小学校
**佐世保市立江迎小学校
**西肥バス[[江迎バスセンター]]
**[[寿福寺 (佐世保市)|寿福寺]]
**[[寿福寺 (佐世保市)|寿福寺]]
*駅のある鹿町町側
*駅のある鹿町町側
**[[佐世保市消防局]]西消防署江迎・鹿町出張所
**西肥自動車学校
**鹿町江迎学校給食センター
**鹿町江迎学校給食センター
**北松南部浄化センター
**北松南部浄化センター
**西肥自動車学校
**[[佐世保市消防局]]西消防署江迎・鹿町出張所
**鹿町温泉やすらぎ館
**鹿町温泉やすらぎ館
<!-- **鹿町町役場御堂連絡所 -->
<!-- **鹿町町役場御堂連絡所 -->
64行目: 69行目:
**深江保育所
**深江保育所
**御堂簡易郵便局
**御堂簡易郵便局

==利用状況==
1日平均乗降人員は677人である(2005年度)<!---長崎県統計年鑑--->
<!---1日平均乗降人員は806人である(2004年度)長崎県統計年鑑--->
<!---1日平均乗降人員は703人である(2003年度)長崎県統計年鑑--->


==歴史==
==歴史==
83行目: 83行目:
;松浦鉄道
;松浦鉄道
:西九州線
:西九州線
::[[すえたちばな駅]] - '''江迎鹿町駅''' - [[高岩駅 (長崎県)|高岩駅]]
::快速
:::[[たびら平戸口駅]] ← '''江迎鹿町駅''' ← [[吉井駅 (長崎県)|吉井駅]]
::*たびら平戸口行き上り1本のみ運転。
::普通
:::[[すえたちばな駅]] - '''江迎鹿町駅''' - [[高岩駅 (長崎県)|高岩駅]]


==ギャラリー==
==ギャラリー==

2011年5月11日 (水) 07:31時点における版

江迎鹿町駅
駅舎(2010年6月)
えむかえしかまち
Emukae-Shikamachi
すえたちばな (1.9 km)
(1.4 km) 高岩
所在地 長崎県佐世保市鹿町町深江
所属事業者 松浦鉄道
所属路線 西九州線
キロ程 60.0 km(有田起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
677人/日
-2005年度-
開業年月日 1939年(昭和14年)1月25日
1988年(昭和63年)4月1日(転換)
テンプレートを表示
ホーム側から見た駅舎(2010年6月)

江迎鹿町駅(えむかえしかまちえき)は、長崎県佐世保市鹿町町深江にある松浦鉄道西九州線

駅構造

島式1面2線ホーム地上駅である。無人駅で、定期券や回数券は川を隔てた江迎町市街地にある西肥バス江迎バスセンターで販売している。

駅舎は大きな造りで、国鉄時代からの木造駅舎(正面部分の一部にコンクリートブロック壁を使用)であるが、松浦鉄道への転換後にかつての事務室側が一部解体されて縮小されている。2005年1月に最寄の県立鹿町工業高校の生徒によって整備され、その際、壁面が白、柱が緑色に塗られた。その後、2009年に駅舎脇のトイレが建て替えられ、あわせて駅舎の化粧直しが行われた。

ホームとの間は構内踏切で連絡している。駅舎横にトイレが別に設けられている。

かつては待合室の一部を改装してレストランが入居していた。レストランが閉店して以来長らく空き店舗になっていたが、2008年4月よりラーメン店が入居している。

利用状況

1日平均乗降人員は677人である(2005年度)

駅周辺

駅の所在地は佐世保市鹿町町(旧・北松浦郡鹿町町)であるが、駅舎は駅前を流れる江迎川を渡った佐世保市江迎町(旧・北松浦郡江迎町)の中心街側に向けて建てられており、松浦鉄道への転換までは「江迎駅」を称していた。江迎川に架かる深江大橋の中間が江迎町と鹿町町との境になっている。駅はほぼ江迎川の河口、江迎湾の入口にあり、列車はすえたちばな駅方で江迎川に架けられた第一江迎川橋梁を渡る。

駅前には西肥バスの車庫及び乗務員宿舎がある。駅前のバス停は、かつては「江迎駅前」から「深江大橋」に改称され、駅舎から駅前広場を挟んでやや離れた道路沿いに置かれていたが、2010年に駅舎のすぐ前に移転し「江迎鹿町駅前」に改称した。江迎バスセンターから鹿町・小佐々方面に向かう路線が発着している。

歴史

  • 1939年(昭和14年)1月25日 - 国鉄(鉄道省)伊万里線の江迎駅(えむかええき)として開業。
  • 1945年(昭和20年)3月1日 - 松浦線全通に伴い線名を改称し、国鉄松浦線の駅となる。
  • 1982年(昭和57年)11月15日 - 貨物営業を廃止。
  • 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、九州旅客鉄道松浦線の駅となる。
  • 1988年(昭和63年)4月1日 - 第三セクター松浦鉄道への転換により、松浦鉄道西九州線の駅となる。同時に無人化。また、駅名が現在の江迎鹿町駅(えむかえしかまちえき)に改称される。

駅の様子

朝と夕方は鹿町工業高校の生徒達で非常に賑う。昼間は静かで利用客も多くない。毎年8月23日・24日には江迎町中心部で千灯籠まつりが行われるため、この両日は利用客も多く、対応のため職員が派遣される。花火大会終了後には松浦・佐世保方面に臨時列車も運転される。

隣の駅

松浦鉄道
西九州線
すえたちばな駅 - 江迎鹿町駅 - 高岩駅

ギャラリー

関連項目