コンテンツにスキップ

「中華人民共和国外交部」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Mis1998 (会話 | 投稿記録)
70行目: 70行目:


* 副部長(外務次官)
* 副部長(外務次官)
** 張志軍
** [[張志軍]]
** 呂国増
** 呂国増
** 李金章
** 李金章

2012年10月31日 (水) 01:37時点における版

中華人民共和国行政機関
中華人民共和国外交部
中华人民共和国外交部
役職
部長 楊潔篪
副部長 張志軍(常務、政策企画)、呂国増(外事管理)、李金章(中南米・人事・財務・党務等)、崔天凱(北米・大洋州・報道担当)、傅瑩(欧州、香港・マカオ・台湾)、翟(中近東・アフリカ)
部長助理 胡正躍、呉海龍
組織
本庁組織 弁公庁(総務局)、政策研究局、アジア局、西アジア・北アフリカ局、アフリカ局、ヨーロッパアジア局、ヨーロッパ局、北アメリカ・オセアニア局、ラテンアメリカ局、国際局、軍縮局、条約法律局、報道局、儀典局、領事局、香港・マカオ局、翻訳室、外事管理局、対外安全行政局、幹部局、退職幹部局、行政局、財務局、文書局、機関党委、監察局、国外工作局、服務局
概要
所在地 北京市朝陽区朝陽門南大街2号
設置 1949年10月
改称 1954年9月
前身 中央人民政府外交部
ウェブサイト
中国語, 英語, フランス語, ロシア語, スペイン語, アラビア語
テンプレートを表示

中華人民共和国外交部(ちゅうかじんみんきょうわこくがいこうぶ)は中華人民共和国の国家行政機関で、外交を担当する。最高国家行政機関である国務院の構成部門の一つ。外務省に相当する。

概要

主な職務は、中国の外交政策、国際関係や国際問題に対する見解の発表、中国駐在の外国人記者のアテンドなど。各国に外交官を駐在させるほか、国内各地にも外事事務所を設置する。 本庁舎は北京市朝陽区朝陽門南大街2号(郵便番号は100701)に所在する。以前は東交民巷にあった。

なお、中華民国(台湾)、朝鮮民主主義人民共和国の外務省も外交部と称する。(大韓民国は現在は外交通商部)。

1949年10月2日、ソビエト連邦と初めて国交を結ぶ。

歴代外交部長

主要幹部

  • 外交担当国務委員(副首相級)
  • 部長助理(外務次官補)

本庁組織

弁公庁(総務局)、政策研究局、アジア局、西アジア・北アフリカ局、アフリカ局、ヨーロッパアジア局、ヨーロッパ局、北アメリカ・オセアニア局、ラテンアメリカ局、国際局、軍縮局、条約法律局、報道局、儀典局、領事局、香港マカオ局、翻訳室、外事管理局、対外安全行政局、幹部局、退職幹部局、行政局、財務局、文書局、機関党委、監察局、国外工作局、服務局

駐日大使館

現任大使は程永華(1954年、吉林省生まれ。前駐韓国大使。2010年2月に着任)。

大使館は東京都港区元麻布に所在し、大阪市福岡市札幌市長崎市名古屋市に総領事館を置く。

報道局

中国の外交政策と対外関係、国際問題に対してニュースと立場を発表する部署。原則毎週火曜、木曜に定例記者会見を行う。

  • 馬朝旭 局長(2009年 - )
  • 秦剛 副局長(2004年 - )
  • 姜瑜 副局長(2007年 - )
  • 馬継生 副局長(2009年? - )
  • 洪磊 副局長(2010年~)

関連項目

外部サイト