コンテンツにスキップ

「川崎憲次郎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Maeto777 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
53行目: 53行目:
|style="text-align:center;"|{{by2|1989}}
|style="text-align:center;"|{{by2|1989}}
|rowspan="11" style="text-align:center; white-space:nowrap;"|[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]
|rowspan="11" style="text-align:center; white-space:nowrap;"|[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]
|23||13||4||1||0||4||4||1||--||.500||399||98.1||81||12||30||1||0||86||4||0||45||43||3.94(3.57)||1.13(1.291)
|23||13||4||1||0||4||4||1||--||.500||399||98.1||81||12||30||1||0||86||4||0||45||43||3.94||1.13
|-
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|1990}}
|style="text-align:center;"|{{by2|1990}}
|29||26||15||4||2||12||'''13'''||0||--||.480||850||202.1||'''194'''||'''26'''||73||1||1||154||7||0||97||91||4.05(3.90)||1.32(1.351)
|29||26||15||4||2||12||'''13'''||0||--||.480||850||202.1||'''194'''||'''26'''||73||1||1||154||7||0||97||91||4.05||1.32
|-
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|1991}}
|style="text-align:center;"|{{by2|1991}}
|28||26||15||3||1||14||9||1||--||.609||772||191.2||159||22||65||2||6||148||4||0||69||62||2.91(3.76)||1.17(1.317)
|28||26||15||3||1||14||9||1||--||.609||772||191.2||159||22||65||2||6||148||4||0||69||62||2.91||1.17
|-
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|1993}}
|style="text-align:center;"|{{by2|1993}}
|27||20||5||1||0||10||9||0||--||.526||582||139.2||120||13||61||1||0||108||4||0||55||54||3.48(3.58)||1.30(1.319)
|27||20||5||1||0||10||9||0||--||.526||582||139.2||120||13||61||1||0||108||4||0||55||54||3.48||1.30
|-
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|1994}}
|style="text-align:center;"|{{by2|1994}}
|20||18||4||0||0||6||9||0||--||.400||514||114.2||117||10||52||1||5||67||'''10'''||0||69||61||4.79(3.71)||1.47(1.355)
|20||18||4||0||0||6||9||0||--||.400||514||114.2||117||10||52||1||5||67||'''10'''||0||69||61||4.79||1.47
|-
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|1995}}
|style="text-align:center;"|{{by2|1995}}
|7||5||0||0||0||3||0||0||--||1.000||124||29.2||28||3||8||1||2||19||0||0||9||6||1.82(3.92)||1.21(1.348)
|7||5||0||0||0||3||0||0||--||1.000||124||29.2||28||3||8||1||2||19||0||0||9||6||1.82||1.21
|-
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|1996}}
|style="text-align:center;"|{{by2|1996}}
|5||1||0||0||0||0||0||0||--||----||41||9.1||12||2||2||0||1||2||0||0||4||4||3.86(4.06)||1.50(1.384)
|5||1||0||0||0||0||0||0||--||----||41||9.1||12||2||2||0||1||2||0||0||4||4||3.86||1.50
|-
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|1997}}
|style="text-align:center;"|{{by2|1997}}
|22||19||4||1||1||7||5||0||--||.583||496||116.0||118||20||46||2||3||48||8||0||61||54||4.19(3.85)||1.41(1.352)
|22||19||4||1||1||7||5||0||--||.583||496||116.0||118||20||46||2||3||48||8||0||61||54||4.19||1.41
|-
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|1998}}
|style="text-align:center;"|{{by2|1998}}
|29||28||'''9'''||'''3'''||'''2'''||'''17'''||10||0||--||.630||845||204.1||195||22||55||4||3||94||4||0||79||69||3.04(3.67)||1.22(1.344)
|29||28||'''9'''||'''3'''||'''2'''||'''17'''||10||0||--||.630||845||204.1||195||22||55||4||3||94||4||0||79||69||3.04||1.22
|-
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|1999}}
|style="text-align:center;"|{{by2|1999}}
|24||24||6||2||0||7||11||0||--||.389||705||166.0||188||17||41||4||7||79||6||0||71||71||3.85(4.12)||1.38(1.376)
|24||24||6||2||0||7||11||0||--||.389||705||166.0||188||17||41||4||7||79||6||0||71||71||3.85||1.38
|-
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|2000}}
|style="text-align:center;"|{{by2|2000}}
|20||20||2||0||0||8||10||0||--||.444||576||137.0||136||11||39||3||5||66||2||0||58||54||3.55(3.91)||1.28(1.323)
|20||20||2||0||0||8||10||0||--||.444||576||137.0||136||11||39||3||5||66||2||0||58||54||3.55||1.28
|-
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|2004}}
|style="text-align:center;"|{{by2|2004}}
|style="text-align:center;"|[[中日ドラゴンズ|中日]]
|style="text-align:center;"|[[中日ドラゴンズ|中日]]
|3||3||0||0||0||0||1||0||--||.000||18||2.1||8||0||3||0||1||3||0||0||9||9||34.71(4.39)||4.71(1.391)
|3||3||0||0||0||0||1||0||--||.000||18||2.1||8||0||3||0||1||3||0||0||9||9||34.71||4.71
|-
|-
!colspan="2"|通算:12年
!colspan="2"|通算:12年
|237||202||64||15||6||88||81||2||--||.521||5922||1411.1||1356||158||475||20||34||874||49||0||626||578||3.69||1.30
|237||202||64||15||6||88||81||2||--||.521||5922||1411.1||1356||158||475||20||34||874||49||0||626||578||3.69||1.30
|}
|}
* 各年度の'''太字'''はリーグ最高
* 括弧内はリーグ平均<ref>数値は[http://www.baseball-reference.com/ Baseball-Reference.com]を参照。</ref>
* 各年度の'''太字'''はリーグ最高


=== タイトル ===
=== タイトル ===

2014年3月2日 (日) 06:22時点における版

川崎 憲次郎
千葉ロッテマリーンズ コーチ #84
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 大分県佐伯市
生年月日 (1971-01-08) 1971年1月8日(53歳)
身長
体重
180 cm
78 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1988年 ドラフト1位
初出場 1989年5月9日
最終出場 2004年10月3日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
コーチ歴

川崎 憲次郎(かわさき けんじろう、1971年1月8日 - )は、大分県佐伯市出身の元プロ野球選手投手)、野球解説者、野球指導者。2013年からは千葉ロッテマリーンズ一軍ブルペンコーチ。妻は堀恵子

来歴・人物

大分県佐伯市出身。大分県立津久見高等学校3年時の1988年の甲子園大会に春夏連続出場し、いずれもベスト8に進出した。同年ドラフト会議読売ジャイアンツヤクルトスワローズが1位指名で競合し、抽選の結果やクルトが交渉権を獲得した。後に契約金6000万円、年俸480万円(金額は推定)で入団合意した[1]

1年目の1989年から実力を認められて一軍で先発し4勝(うち1勝は巨人戦での初完封)を挙げた。1990年に12勝(13敗)を挙げ、先発ローテーションに定着する。9月8日の対巨人戦では、吉村禎章に巨人の優勝を決めるサヨナラ本塁打を浴びた[2]1993年の日本シリーズでは2勝を挙げシリーズMVPに選出された[3]1995年可愛かずみとの交際が発覚する[4]川崎は学生時代から可愛の熱烈なファンで、当時、川崎はマスコミに対しても交際宣言をしている[要出典]。その後は故障によって成績が下降したが、1997年にシュートを覚えて復活。シーズンオフの11月にキャンペーンガール女優堀恵子と結婚した。1998年に17勝で沢村賞と最多勝を獲得した。

2000年シーズン終了後にFA宣言する。MLBボストン・レッドソックスが獲得の意向を示したが[5]、最終的には星野仙一の呼びかけに応え、4年契約(3年間は年俸2億円、4年目は出来高制)で中日ドラゴンズへ移籍。背番号もエースナンバーである20を引き継いだ。

ヤクルト時代に対巨人戦で好成績を挙げていることから「巨人キラー」として期待されたが、度重なる右肩痛により3年間一軍登板がなかった[6]2004年1月2日、この年から中日の監督に就任した落合博満は川崎に電話し、4月2日の開幕投手を告げる[7]。開幕戦は打ち込まれて2回途中で降板するも、チームは逆転勝利した。4月30日の対横浜戦で先発するも、1死もとれずに5失点で降板し敗戦。結局、その1敗が中日移籍後の最初で最後の成績となった。2011年に監督を退任した落合は退任会見で監督時代一番印象に残った試合について3年間登板のなかった川崎を開幕投手に指名した一戦を挙げた[8]

チームの優勝が決まった翌日の10月2日に落合から戦力外通告を受けて引退を決意。10月3日の対ヤクルト戦は引退試合として行われ、1回表に3者三振(古田敦也宮本慎也岩村明憲)を取る。古田は三振のあと、川崎と抱擁を交わした。試合後に中日・ヤクルト両ナインから胴上げされた。

引退後はテレビ東京(2009年まで)、ニッポン放送(2011年まで)、J SPORTSフジテレビONE2010年にゲスト解説として出演)の野球解説者となった。2005年東北楽天ゴールデンイーグルスの監督に就任した野村克也から、投手コーチ就任を打診されたが、川崎は解説者として修行する事を理由に辞退した[要出典]。また、テレビ愛知のゲスト解説者として、テレビ愛知 ドラゴンズ戦中継 もっと!LIVE2011で解説を務めることもある。2013年からは千葉ロッテマリーンズの一軍ブルペンコーチに就任する[9]。9月4日から体調不良で休養した斉藤明雄に替わりにベンチ担当となり、斉藤が復帰後もベンチを担当している。

プレースタイル

オーバースローからのMAX148km/hの速球と、スライダーフォークシュートを武器にする。特に、シュートは故障して復活した後の選手生命の生命線となり、とにかくシュートのキレを磨いた。若い頃はストレートで奪三振をとっていくタイプだったが、復活後はシュートで打たせて取るタイプに変わっていた。また、通算88勝のうち、29勝が巨人戦と「巨人キラー」でもあった。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1989 ヤクルト 23 13 4 1 0 4 4 1 -- .500 399 98.1 81 12 30 1 0 86 4 0 45 43 3.94 1.13
1990 29 26 15 4 2 12 13 0 -- .480 850 202.1 194 26 73 1 1 154 7 0 97 91 4.05 1.32
1991 28 26 15 3 1 14 9 1 -- .609 772 191.2 159 22 65 2 6 148 4 0 69 62 2.91 1.17
1993 27 20 5 1 0 10 9 0 -- .526 582 139.2 120 13 61 1 0 108 4 0 55 54 3.48 1.30
1994 20 18 4 0 0 6 9 0 -- .400 514 114.2 117 10 52 1 5 67 10 0 69 61 4.79 1.47
1995 7 5 0 0 0 3 0 0 -- 1.000 124 29.2 28 3 8 1 2 19 0 0 9 6 1.82 1.21
1996 5 1 0 0 0 0 0 0 -- ---- 41 9.1 12 2 2 0 1 2 0 0 4 4 3.86 1.50
1997 22 19 4 1 1 7 5 0 -- .583 496 116.0 118 20 46 2 3 48 8 0 61 54 4.19 1.41
1998 29 28 9 3 2 17 10 0 -- .630 845 204.1 195 22 55 4 3 94 4 0 79 69 3.04 1.22
1999 24 24 6 2 0 7 11 0 -- .389 705 166.0 188 17 41 4 7 79 6 0 71 71 3.85 1.38
2000 20 20 2 0 0 8 10 0 -- .444 576 137.0 136 11 39 3 5 66 2 0 58 54 3.55 1.28
2004 中日 3 3 0 0 0 0 1 0 -- .000 18 2.1 8 0 3 0 1 3 0 0 9 9 34.71 4.71
通算:12年 237 202 64 15 6 88 81 2 -- .521 5922 1411.1 1356 158 475 20 34 874 49 0 626 578 3.69 1.30
  • 各年度の太字はリーグ最高。

タイトル

表彰

記録

  • 初登板:1989年5月9日、対阪神タイガース3回戦(明治神宮野球場)、5回表1死に3番手として救援登板、2回2/3を無失点
  • 初奪三振:同上、5回表に和田豊から
  • 初先発:1989年5月23日、対読売ジャイアンツ5回戦(東京ドーム)、5回0/3を7失点(自責点5)で敗戦投手
  • 初完投:1989年8月13日、対広島東洋カープ18回戦(広島市民球場)、8回3失点(雨天コールド)
  • 初セーブ:1989年8月17日、対阪神タイガース20回戦(グリーンスタジアム神戸)、6回裏に2番手として救援登板・完了、4回無失点
  • 初勝利:1989年9月2日、対読売ジャイアンツ21回戦(東京ドーム)、7回1失点
  • 初完投勝利・初完封勝利:1989年9月24日、対読売ジャイアンツ24回戦(明治神宮野球場)
  • 1000投球回:1998年7月14日、対阪神タイガース13回戦(明治神宮野球場)、1回表2死目に桧山進次郎を一塁ゴロ併殺で達成 ※史上277人目
  • オールスターゲーム出場:4回 (1990年、1991年、1998年、2000年)

背番号

  • 17 (1989年 - 2000年)
  • 20 (2001年 - 2004年)
  • 84 (2013年 - )

関連情報

著書

出演番組

脚注・出典

  1. ^ 『朝日新聞』1988年12月4日付朝刊 (14版、27面)
  2. ^ 川崎は、1989年に吉村が大怪我から復帰した初打席にも投球し、内野ゴロに打ち取っている。
  3. ^ 『朝日新聞』1993年11月2日付朝刊 (14版、25面)
  4. ^ 早世のマドンナたち② 可愛かずみ(3)」『アサ芸+』、徳間書店、2012年7月9日、2013年6月28日閲覧 
  5. ^ 『朝日新聞』2000年12月3日付朝刊 (14版、19面)
  6. ^ その間、2003年のオールスターゲームのファン投票で「川崎祭」と呼ばれるネット上の嫌がらせ騒動に巻き込まれた。これを受け、川崎は6月23日に選手会公式ホームページに「多少のケガを押してプレーしている選手に申し訳ない気持ちでいっぱい。今の状況で出場することは出来ません。1票、1票を自分への叱咤激励だと思って、1日でも早く1軍で投げられるように頑張ります。」と声明文を掲載した。
  7. ^ 森繁和著、参謀―落合監督を支えた右腕の「見守る力」講談社、2012年、P54-P55,P58 後に落合は「投手コーチに話をせずに(川崎を)開幕投手を決めたのは、あの一度きりだ」と語っている。落合は川崎の開幕起用理由について「補強なしの全選手横一線のチームに刺激を与えることと、先発投手についての情報の漏洩がないかを確かめること」と後に語っている。
  8. ^ 中日・落合前監督、一番印象に残ったのは川崎の開幕投手 - 2011年11月22日
  9. ^ 川崎憲次郎氏 一軍ブルペンコーチ就任のお知らせ - 2012年10月31日
  10. ^ テレビ愛知。関東地方の試合を中心として不定期出演だが、年に1度だけ、ナゴヤドーム主催試合で行われる「ゆかたデー」開催日に担当する事が多い(川崎自身も浴衣姿で解説を務めたことがある)。
  11. ^ 2005年 - 2011年。基本的にセ・パ問わず裏送り中継での出演が中心で、本番を担当するのは年に数試合と非常に少なかった。2011年のシーズンは裏送り・予備のみで本番カードの出演はなかった。中日OBであることから、東海ラジオ ガッツナイターの裏送り制作時は解説者として出演することが多く、テレビ愛知のゲスト解説者でもあることから、テレビ愛知が関東の試合などを中継した翌日などに出演することもある。

関連項目