コンテンツにスキップ

「メリーさんの電話」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
映画
編集の要約なし
142行目: 142行目:
[[Category:学校の怪談]]
[[Category:学校の怪談]]
[[Category:都市伝説の妖怪]]
[[Category:都市伝説の妖怪]]
[[Category:2011年の映画]]

2014年5月29日 (木) 14:45時点における版

メリーさんの電話』(メリーさんのでんわ)は、怪談都市伝説の一種。

概要

少女が引越しの際、古くなった外国製の人形、「メリー」を捨てていく。

その夜、電話がかかってくる。

「あたしメリーさん。今ゴミ捨て場にいるの…」

電話を切ってもすぐまたかかってくる。

「あたしメリーさん。今タバコ屋さんの角にいるの…」

そしてついに「あたしメリーさん。今あなたの家の前にいるの」という電話が。

少女は思い切って玄関のドアを開けたが、誰もいない。やはり誰かのいたずらかと思った直後、またもや電話が…

「あたしメリーさん。今 あなたの後ろにいるの」

類話

その後どうなったかを語らず、「あなたの後ろにいるの」で締め、「余韻の恐怖」を演出するのが基本形であるが、派生として以下のようなパターンもある。

  • 振り向いたら殺される。
  • 少女が刃物で刺される。少女の生死、怪我の具合は様々。
  • マンションが舞台で、電話の度に自分の住む階に近付いてくる。
  • 轢き逃げをしたタクシーの運転手に、被害女性から電話がかかるパターン。名前はメアリー、メリーなど様々で日本人の場合もある。
  • リカちゃん人形の怪奇譚と複合されたパターン[1][2]
  • 上記の派生が複合されたものも存在する。
  • チェーンメールでも伝播され、「メールを送らなければあなたも死ぬ」とされた。「彼女は大阪府岸和田市に住んでいる」、としたものもあった。
基本のオチを踏襲したジョーク
  • 少女は電話を意に介さず、後ろにいると言われても無視して出掛けてしまい、少女の後ろを半泣きでついて行くメリーさんの姿が目撃される。
  • 舞台が超高層ビルで、少女はその147階に住んでいる。その上、メリーさんはエレベーターを使わずに階段で上がってくるため、それによる疲労のためか、1階上るごとにかけてくる電話の声がだんだん息も絶え絶えになり、家にたどり着く前にメリーさんはダウンしてしまう。
  • メリーさんはそのまま通り過ぎてしまう。何年後かに「ロシアハバロフスクにいる」という便りがある。
  • 扉を開けてもらえず、涙声で「開けてよ…」と電話をかけてくる。
  • 携帯にかかってきた際に電車の扉を背に乗り込んでいたため、メリーさんが泣きながら電車をホームで追いかけて転び「きっと貴方の所に行くから~!」と泣きながら叫び昔の恋愛物のようなラストで終わる。
  • 携帯がかかってきた際に壁に凭れかかって座っていたため壁に埋まってしまい「お願い、出してぇ……」と泣く、または潰されて消滅する。
  • 大阪・梅田駅付近に居るという設定で、メリーさんがJR線や私鉄・地下鉄を乗り継いで近づいてくるのだが途中で迷ってしまい「ふえぇ出口どこぉ(´;ω;`)」と泣きながらに電話を入れてくる。
アレンジされたジョーク
  • 携帯電話で、非通知でかかってきて「あなた、知ってるの?、私、メリーよ。」というメッセージがでる。(その他に、娼婦の少女や病死した若い女性)のパターンがある。

映画

メリーさんの電話
監督 三原光尋
脚本 三原光尋
製作 三宅容介
佐伯寛之
出演者 紗綾
菊地あやか
音楽 遠藤浩二
主題歌 Lay「RED」
撮影 西村博光
編集 佐藤崇
製作会社 ポニーキャニオン
アールグレイフィルム
公開 日本の旗 2011年2月12日
上映時間 62分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

2011年2月12日に公開された。監督は三原光尋。主演は紗綾菊地あやか

あらすじ

女子高の空手部に所属している美奈子と真由子、そして他の部員達は強化合宿の為に山奥の合宿施設へと向かった。

合宿の終盤、部員の一人沙織が突然発狂してしまう。その事件を境に一人また一人と消えて行く部員達。

美奈子は原因を探るべく30年前に起きたというある事件の謎を調べ始めた。すると圏外のはずの美奈子の携帯電話が突然鳴り響く。

電話に出た美奈子に受話器の向こうから

「もしもし、あたしメリー、今、向かってる」

と少女の声が聞こえて来る。

キャスト

スタッフ

  • 監督 - 三原光尋
  • 脚本 - 三原光尋
  • 製作 - 三宅容介、佐伯寛之
  • プロデューサー - 大垣修也、村田亮
  • 撮影 - 西村博光
  • 音楽 - 遠藤浩二
  • 主題歌 - Lay「RED」
  • 録音 - 良井真一
  • 整音 - 飯森雅允
  • 照明 - 疋田淳
  • 編集 - 佐藤崇
  • 衣裳 - 山ヵ忍
  • ヘアメイク - 坂本美由紀
  • 製作担当 - 井手上拓哉
  • 助監督 - 武正晴
  • スチール - 西永智成
  • 特殊メイク - 藤原カクセイ
  • 造形 - 藤原カクセイ

脚註

  1. ^ 松山ひろし 『3本足のリカちゃん人形―真夜中の都市伝説』 イースト・プレス、2003年、84-87頁。
  2. ^ 木原浩勝・岡島正晃・市ヶ谷ハジメ 『都市の穴』 双葉社〈双葉文庫〉、2003年、218-219頁。

外部リンク