コンテンツにスキップ

「中野富士見町駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
9行目: 9行目:
|ローマ字 = Nakano-fujimicho
|ローマ字 = Nakano-fujimicho
|副駅名 =
|副駅名 =
|前の駅 = m 03 [[方南町駅|方南町]]
|前の駅 = Mb 03 [[方南町駅|方南町]]
|駅間A = 1.3
|駅間A = 1.3
|駅間B = 0.6
|駅間B = 0.6
|次の駅 = [[中野新橋駅|中野新橋]] m 05
|次の駅 = [[中野新橋駅|中野新橋]] Mb 05
|電報略号 = ナフ
|電報略号 = ナフ
|駅番号 = {{駅番号c|#e60012|m 04}}
|駅番号 = {{駅番号c|#e60012|Mb 04}}<br />(2016年11月中旬までは{{駅番号c|#e60012|m 04}}
|所属事業者 = [[File:Tokyo_Metro_logo.svg|18px]] [[東京地下鉄]](東京メトロ)
|所属事業者 = [[File:Tokyo_Metro_logo.svg|18px]] [[東京地下鉄]](東京メトロ)
|所属路線 = [[ファイル:Subway TokyoMarunouchi b.png|15px|m]] [[東京メトロ丸ノ内線|丸ノ内線]](分岐線)
|所属路線 = [[ファイル:Subway TokyoMarunouchi b.png|15px|m]] [[東京メトロ丸ノ内線|丸ノ内線]](分岐線)
32行目: 32行目:
[[画像:TokyoMetro-nakano-fujimicho-platform.jpg|thumb|200px|ホーム]]
[[画像:TokyoMetro-nakano-fujimicho-platform.jpg|thumb|200px|ホーム]]


'''中野富士見町駅'''(なかのふじみちょうえき)は、[[東京都]][[中野区]][[弥生町 (中野区)|弥生町]]五丁目にある、[[東京地下鉄]](東京メトロ)[[東京メトロ丸ノ内線|丸ノ内線]](分岐線)の[[鉄道駅|駅]]である。[[駅ナンバリング|駅番号]]は'''m 04'''。
'''中野富士見町駅'''(なかのふじみちょうえき)は、[[東京都]][[中野区]][[弥生町 (中野区)|弥生町]]五丁目にある、[[東京地下鉄]](東京メトロ)[[東京メトロ丸ノ内線|丸ノ内線]](分岐線)の[[鉄道駅|駅]]である。[[駅ナンバリング|駅番号]]は'''Mb 04'''(2016年11月中旬までは'''m 04'''<ref>[http://www.tokyometro.jp/news/2016/157481.html 丸ノ内線 方南町~中野新橋駅間の駅ナンバリングを 訪日外国人旅行者の利便性向上のため、2016年11月から順次変更します] - 東京メトロ</ref>)


== 年表 ==
== 年表 ==
244行目: 244行目:
; [[File:Tokyo_Metro_logo.svg|18px]] 東京地下鉄
; [[File:Tokyo_Metro_logo.svg|18px]] 東京地下鉄
: [[ファイル:Subway TokyoMarunouchi b.png|15px|m]] 丸ノ内線
: [[ファイル:Subway TokyoMarunouchi b.png|15px|m]] 丸ノ内線
:: [[方南町駅]] (m 03) - '''中野富士見町駅 (m 04)''' - [[中野新橋駅]] (m 05)
:: [[方南町駅]] (Mb 03) - '''中野富士見町駅 (Mb 04)''' - [[中野新橋駅]] (Mb 05)


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2016年11月5日 (土) 15:54時点における版

中野富士見町駅
駅出入口
なかのふじみちょう
Nakano-fujimicho
Mb 03 方南町 (1.3 km)
(0.6 km) 中野新橋 Mb 05
所在地 東京都中野区弥生町五丁目24-4
北緯35度41分25.8秒 東経139度40分0.9秒 / 北緯35.690500度 東経139.666917度 / 35.690500; 139.666917座標: 北緯35度41分25.8秒 東経139度40分0.9秒 / 北緯35.690500度 東経139.666917度 / 35.690500; 139.666917
駅番号 Mb 04
(2016年11月中旬まではm 04
所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
所属路線 m 丸ノ内線(分岐線)
キロ程 1.9km(中野坂上起点)
池袋から20.4km
荻窪から7.6 km
電報略号 ナフ
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
18,741人/日
-2015年-
開業年月日 1961年昭和36年)2月8日
テンプレートを表示
ホーム

中野富士見町駅(なかのふじみちょうえき)は、東京都中野区弥生町五丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線(分岐線)のである。駅番号Mb 04(2016年11月中旬まではm 04[1])。

年表

  • 1961年昭和36年)2月8日 - 帝都高速度交通営団(営団地下鉄)荻窪線支線の駅として開業。
  • 1972年(昭和47年)4月1日 - 荻窪線支線を丸ノ内線(支線)に改称。
  • 2004年平成16年)
    • 4月1日 - 営団地下鉄民営化。当駅は東京メトロに継承。
    • 5月8日 - 1・2番線のホームドアおよび2番線の可動ステップ稼動開始[2]
  • 2007年(平成19年)1月30日 - エレベーター設置工事竣工、稼動開始(1番線、2番線両ホームにそれぞれ設置、改札口に連絡)。

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地下駅可動式ホーム柵が設置されている。ホームと改札口との間にはエレベーターが設置されている。

トイレは開業以来改札内に男女共用のものが設置されていたが、2009年9月15日より改札外に新設された男女別トイレの供用を開始した。

のりば

番線 路線 行先 備考
1 m 丸ノ内線 方南町ゆき  
2 中野坂上荻窪池袋方面 日中は中野坂上までの運転

中野検車区の最寄り駅であること、隣の方南町駅のホーム有効長は6両編成に対応していないことから、朝夕には当駅始発・終着の6両編成の本線直通列車が設定されている。また、早朝には当駅発荻窪行、終電では荻窪発当駅終着が設定されている。

利用状況

2015年度の1日平均乗降人員18,741人であり[3]、東京メトロ全130駅中125位。

近年の1日平均乗降・乗車人員推移は下表のとおり。

年度別1日平均乗降・乗車人員[4]
年度 1日平均
乗降人員[5]
1日平均
乗車人員[6]
出典
1992年(平成04年) 9,682 [* 1]
1993年(平成05年) 9,595 [* 2]
1994年(平成06年) 9,321 [* 3]
1995年(平成07年) 9,189 [* 4]
1996年(平成08年) 9,022 [* 5]
1997年(平成09年) 9,038 [* 6]
1998年(平成10年) 9,151 [* 7]
1999年(平成11年) 8,986 [* 8]
2000年(平成12年) 17,419 8,995 [* 9]
2001年(平成13年) 17,591 9,052 [* 10]
2002年(平成14年) 17,747 9,011 [* 11]
2003年(平成15年) 17,809 9,066 [* 12]
2004年(平成16年) 17,496 8,934 [* 13]
2005年(平成17年) 17,220 8,729 [* 14]
2006年(平成18年) 17,092 8,658 [* 15]
2007年(平成19年) 17,292 8,760 [* 16]
2008年(平成20年) 17,833 9,038 [* 17]
2009年(平成21年) 17,950 9,121 [* 18]
2010年(平成22年) 17,988 9,112 [* 19]
2011年(平成23年) 17,671 8,994 [* 20]
2012年(平成24年) 17,575 8,885 [* 21]
2013年(平成25年) 18,285 9,252 [* 22]
2014年(平成26年) 18,167 9,178 [* 23]
2015年(平成27年) 18,741

駅周辺

駅は中野区に所在するが、杉並区との区境に近接する。

バス路線

京王バス東により運行されている。

中野車庫

中野富士見町駅入口

佼成行学園

  • 宿32系統:多田小学校・西新宿五丁目駅経由新宿駅西口行
  • 宿32系統:佼成会聖堂行
  • 宿35系統:佼成病院行
  • 宿35系統:多田小学校・西新宿五丁目駅経由新宿駅西口行

隣の駅

東京地下鉄
m 丸ノ内線
方南町駅 (Mb 03) - 中野富士見町駅 (Mb 04) - 中野新橋駅 (Mb 05)

脚注

出典

東京都統計年鑑

関連項目

外部リンク