コンテンツにスキップ

「東山三条駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
MomijiRoBot (会話 | 投稿記録)
m Bot: よみがな = ひがしやまさんじょう<br /> → よみがな = ひがしやまさんじょう , Removed break in Template value ends ∵Check Wikipedia #59
Momijiro (会話 | 投稿記録)
m ローマ字 = HIGASHIYAMA-SANJŌ - → ローマ字 = HIGASHIYAMA-SANJŌ ,テンプレート駅情報の「ローマ字」パラメータ末尾のハイフン除去 ∵テンプレート改訂との摺り合わせ
7行目: 7行目:
|画像説明 = 東山三条駅(1997年9月撮影)
|画像説明 = 東山三条駅(1997年9月撮影)
|よみがな = ひがしやまさんじょう
|よみがな = ひがしやまさんじょう
|ローマ字 = HIGASHIYAMA-SANJ&#332; -
|ローマ字 = HIGASHIYAMA-SANJ&#332;
|副駅名 =
|副駅名 =
|前の駅 = [[三条駅 (京都府)|京津三条]]
|前の駅 = [[三条駅 (京都府)|京津三条]]

2016年11月26日 (土) 03:08時点における版

東山三条駅
東山三条駅(1997年9月撮影)
ひがしやまさんじょう
HIGASHIYAMA-SANJŌ
京津三条 (0.6 km)
(1.0 km) 蹴上
所在地 京都市東山区三条大和大路下ル古川町
所属事業者 京阪電気鉄道
所属路線 京津線
キロ程 0.6 km(京津三条起点)
駅構造 地上駅(停留所型)
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
5,877人/日
-1995年11月-
開業年月日 1912年(大正元年)8月15日
廃止年月日 1997年(平成9年)10月12日
テンプレートを表示
東山三条停車中の京阪80形電車

東山三条駅(ひがしやまさんじょうえき)は、かつて京都市東山区三条大和大路下ル古川町にあった京阪電気鉄道京津線鉄道駅1997年平成9年)の京都市営地下鉄東西線開業に伴い京津線京津三条駅 - 御陵駅間が廃止されたことで廃駅となった。

概要

三条通(旧国道1号)上に設けられた電停タイプの駅。ステップを備えた車両しか停車できない関係から、普通列車のみの停車駅で、急行(1981年廃止)・準急は通過していた。

南北に走る東山通の東側に対向式のホームがあった。

1978年昭和53年)9月までは東山通を走る京都市電東山線と平面交差しており、市電の東山三条駅との乗換駅でもあった。この東山線との間には、第二次世界大戦中に連絡線が設けられ、戦中戦後には市電側から屎尿輸送の貨物電車が京津線に乗り入れた。その後この連絡線は撤去されている。

もともと当駅廃止まで、三条駅を介して京阪線と大津線とにまたがる運賃は、それぞれを合算した額が基本だが、当駅だけは例外で、京阪線系統の駅から三条駅までの運賃に少し上乗せしたような額が適用されていた。

沿革

参考文献:京阪電気鉄道開業100周年記念誌『京阪百年のあゆみ』京阪電気鉄道2011年3月24日発刊

隣の駅

京阪電気鉄道
京津線
京津三条駅 - 東山三条駅 - ( 平安神宮前駅 - 岡崎道駅 ) - 蹴上駅

接続路線

  • 京都市電東山線 - 1912年(大正元年)12月25日の開業時から「東山三条」を名乗っていた。

関連項目