コンテンツにスキップ

「白建宇」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
13行目: 13行目:


== スタイル ==
== スタイル ==
当初は[[モーリス・ラヴェル|ラヴェル]]や[[セルゲイ・プロコフィエフ|プロコフィエフ]]などの作品を多くてがけ、その延長線上で[[カイホスルー・シャプルジ・ソラブジ|ソラブジ]]の《薫る庭》なども韓国人で初めて弾いている。その彼が打鍵のスピードを落とし叙情性を強調し始めたのは[[ガブリエル・フォーレ|フォーレ]]のアルバムを出した頃になる。近年は[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン|ベートーヴェン]]にも取り組むなど、芸風を広げている。その一方で現代音楽にも造詣が深く、[[姜碩煕]]のピアノ協奏曲の初演者でもある。これはアメリカを離れ、グイド・アゴスティに一からピアノを学びなおしたことが大きいとされておりブゾーニへの深い傾倒はアゴスティからの影響であることを彼を含めた周囲が認めている。<ref>[https://archive.is/eeVIh 外部リンク] webcache.googleusercontent.comからのアーカイブ、22 Mar 2017 15:22:14 UTC閲覧。</ref>メシアンを手掛けたのも韓国人初の快挙であった。<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=iBRBKmAEYE8 外部リンク]</ref><ref>[http://archive.is/zw1gh 外部リンク] webcache.googleusercontent.comからのアーカイブ、2017年3月22日 15:50:44 UTC閲覧。 </ref>
当初は[[モーリス・ラヴェル|ラヴェル]]や[[セルゲイ・プロコフィエフ|プロコフィエフ]]などの作品を多くてがけ、その延長線上で[[カイホスルー・シャプルジ・ソラブジ|ソラブジ]]の《薫る庭》なども韓国人で初めて弾いている。その彼が打鍵のスピードを落とし叙情性を強調し始めたのは[[ガブリエル・フォーレ|フォーレ]]のアルバムを出した頃になる。近年は[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン|ベートーヴェン]]にも取り組むなど、芸風を広げている。その一方で現代音楽にも造詣が深く、[[姜碩煕]]のピアノ協奏曲の初演者でもある。これはアメリカを離れ、グイド・アゴスティに一からピアノを学びなおしたことが大きいとされておりブゾーニへの深い傾倒はアゴスティからの影響であることを彼を含めた周囲が認めている。<ref>[https://archive.is/eeVIh 外部リンク] webcache.googleusercontent.comからのアーカイブ、22 Mar 2017 15:22:14 UTC閲覧。</ref>メシアンを手掛けたのも韓国人初の快挙であり、<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=iBRBKmAEYE8 外部リンク]</ref><ref>[http://archive.is/zw1gh 外部リンク] webcache.googleusercontent.comからのアーカイブ、2017年3月22日 15:50:44 UTC閲覧。 </ref>「20のまなざし」全曲演奏を行える韓国人のピアニストはいまのところ彼以外に見つかっていない。


==ディスコグラフィー==
==ディスコグラフィー==

2017年3月22日 (水) 15:54時点における版

白 建宇
各種表記
ハングル 백건우
漢字 白建宇
発音: ペッ・コヌ
ローマ字 Kun-Woo Paik
テンプレートを表示

白 建宇(ペク・コヌ、クン=ウー・パイクとも、Kun Woo Paik 1946年5月10日 - )は韓国出身のピアニスト。現在はパリ在住。

略歴

10歳でグリーグピアノ協奏曲を韓国国立交響楽団と共演し、デビュー。のちにニューヨークジュリアード音楽院で学ぶ。ジュリアードを卒業した後1967年にイギリスへ渡りローナ・カボスに師事。1970年代初期にはイタリアでグィド・アゴスティウィルヘルム・ケンプにも師事した。

スタイル

当初はラヴェルプロコフィエフなどの作品を多くてがけ、その延長線上でソラブジの《薫る庭》なども韓国人で初めて弾いている。その彼が打鍵のスピードを落とし叙情性を強調し始めたのはフォーレのアルバムを出した頃になる。近年はベートーヴェンにも取り組むなど、芸風を広げている。その一方で現代音楽にも造詣が深く、姜碩煕のピアノ協奏曲の初演者でもある。これはアメリカを離れ、グイド・アゴスティに一からピアノを学びなおしたことが大きいとされておりブゾーニへの深い傾倒はアゴスティからの影響であることを彼を含めた周囲が認めている。[1]メシアンを手掛けたのも韓国人初の快挙であり、[2][3]「20のまなざし」全曲演奏を行える韓国人のピアニストはいまのところ彼以外に見つかっていない。

ディスコグラフィー

彼の不得手なコンクール歴のためメジャーデビューがままならなかったころDanteからプロコフィエフの戦争ソナタをリリースした。[4]このアルバムがクラウス・ハイマンの目に留まりプロコフィエフのピアノ協奏曲の弾き手が見つかっていなかったNaxosから協奏曲全集でメジャーデビュー。しかもこれはワルシャワの演奏会からのライブレコーディングである。このレコーディングを契機にDeccaへ移籍してショパンの協奏曲全集を吹き込むと同時に、ベートーヴェンのピアノソナタ全集を東洋人として初の海外メジャーレーベル録音を達成。現在は国際ピアノコンクール審査員としても重要なポジションについていることが多い。RCA Red Sealからリリースされたラフマニノフの協奏曲全集も東洋人初の海外メジャーレーベル録音である。ムソルグスキーピアノ曲全集といった、人があまりやらないものもある。

受賞歴

脚注

  1. ^ 外部リンク webcache.googleusercontent.comからのアーカイブ、22 Mar 2017 15:22:14 UTC閲覧。
  2. ^ 外部リンク
  3. ^ 外部リンク webcache.googleusercontent.comからのアーカイブ、2017年3月22日 15:50:44 UTC閲覧。
  4. ^ 外部リンク webcache.googleusercontent.comからのアーカイブ、22 Mar 2017 15:25:37 UTC閲覧 。

外部リンク