コンテンツにスキップ

「カタールの軍事」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
6行目: 6行目:
国や軍隊の規模が小さいため、米欧諸国、[[湾岸協力会議]](GCC)に参加する[[サウジアラビア]]や他の湾岸小国との協力関係を[[安全保障]]の基本としている。1991年の[[湾岸戦争]]では[[多国籍軍]]に基地および兵力を提供し。カタール軍も[[イラク]]軍を撃退した[[カフジの戦闘]]などに投入され、[[クウェート]]奪還に参加した。[[対テロ戦争]]でもアメリカ合衆国に協力したほか、2003年の[[イラク戦争]]の際は[[アメリカ中央軍]]の前線司令部がカタールに設置された。
国や軍隊の規模が小さいため、米欧諸国、[[湾岸協力会議]](GCC)に参加する[[サウジアラビア]]や他の湾岸小国との協力関係を[[安全保障]]の基本としている。1991年の[[湾岸戦争]]では[[多国籍軍]]に基地および兵力を提供し。カタール軍も[[イラク]]軍を撃退した[[カフジの戦闘]]などに投入され、[[クウェート]]奪還に参加した。[[対テロ戦争]]でもアメリカ合衆国に協力したほか、2003年の[[イラク戦争]]の際は[[アメリカ中央軍]]の前線司令部がカタールに設置された。


豊かな石油収入を背景に[[中近東]]・[[イスラム圏]]全体への影響力行使を試みており、[[アラブの春]]では各国の反政府派を支援。米欧とともに[[2011年リビア内戦|リビア空爆]]を行った<ref>{{Cite news|url=http://mainichi.jp/articles/20160228/ddm/007/030/143000c|title=アラブの春5年・第2部(4)カタール、積極介入に転換 思惑外れ、摩擦生む|work=|publisher=[[毎日新聞]]朝刊|date=2016年2月28日}}</ref>。2016年には、[[トルコ]]に軍事基地を提供する協定を結んだ<ref>「[[新オスマン主義]]」『[[読売新聞]]』朝刊2017年4月26日</ref>。2017年に行われた建国記念の軍事パレードではそれまでの英国式から[[中国人民解放軍]]の訓練教官<ref>{{cite news|url=http://en.people.cn/n3/2017/1220/c90000-9306770.html|title=PLA's goose-stepping highlight of Qatari National Day military parade|publisher=[[人民網]]|date=2017-12-20|accessdate=2017-12-22}}</ref>によって中国式の隊列と[[ガチョウ足行進]]に変えられ、中国製[[弾道ミサイル]]の[[BP-12A]]を披露<ref>{{cite news|url=https://thediplomat.com/2017/12/qatar-parades-new-chinese-short-range-ballistic-missile-system/|title=Qatar Parades New Chinese Short-Range Ballistic Missile System|publisher=The Diplomat|date=2017-12-19|accessdate=2017-12-22}}</ref>し、[[上海協力機構]]に加盟を申請<ref>{{cite news|url=https://www.interfax.kz/?lang=eng&int_id=21&news_id=28540|publisher=[[インテルファクス通信]]|author=|title=SCO receives membership requests from Qatar, Bahrain|date=2017-12-05|accessdate=2017-12-23}}</ref>するなど[[2017年カタール外交危機]]以降は[[中華人民共和国]]への接近<ref>{{cite news|url=https://thediplomat.com/2017/11/chinas-growing-security-relationship-with-qatar/|title=China's Growing Security Relationship With Qatar|publisher=The Diplomat|date=2017-11-16|accessdate=2017-12-22}}</ref>が目立ってるとされる。なお、カタールの警察部隊も[[中華人民共和国の警察|中国警察]]によって中国式に訓練されてることで知られる<ref>{{cite news|url=htthttp://m.news.cctv.com/2017/10/06/ARTIGipKDnjKTzCwV4FkiAn5171006.shtml|title=[微视频]卡塔尔警察想学解放军队列式 先学中文喊“向右看齐(qi~)”|publisher=[[中国中央電視台]]|date=2017-10-06|accessdate=2017-12-22}}</ref><ref>{{cite news|url=http://news.searchina.net/id/1647193|title=カタール警察を「中国軍歌」と「中国語の号令」で行進させる「中国人民解放軍の威力」=中国報道|publisher=[[サーチナ]]|date=2017-11-02|accessdate=2017-12-22}}</ref>
豊かな石油収入を背景に[[中近東]]・[[イスラム圏]]全体への影響力行使を試みており、[[アラブの春]]では各国の反政府派を支援。米欧とともに[[2011年リビア内戦|リビア空爆]]を行った<ref>{{Cite news|url=http://mainichi.jp/articles/20160228/ddm/007/030/143000c|title=アラブの春5年・第2部(4)カタール、積極介入に転換 思惑外れ、摩擦生む|work=|publisher=[[毎日新聞]]朝刊|date=2016年2月28日}}</ref>。2016年には、[[トルコ]]に軍事基地を提供する協定を結んだ<ref>「[[新オスマン主義]]」『[[読売新聞]]』朝刊2017年4月26日</ref>。2017年に行われた建国記念の軍事パレードではそれまでの英国式から[[中国人民解放軍]]の訓練教官<ref>{{cite news|url=http://en.people.cn/n3/2017/1220/c90000-9306770.html|title=PLA's goose-stepping highlight of Qatari National Day military parade|publisher=[[人民網]]|date=2017-12-20|accessdate=2017-12-22}}</ref>によって中国式の隊列と[[ガチョウ足行進]]に変えられ(カタールの警察部隊も[[中華人民共和国の警察|中国警察]]によって中国式に訓練されてることで知られる<ref>{{cite news|url=htthttp://m.news.cctv.com/2017/10/06/ARTIGipKDnjKTzCwV4FkiAn5171006.shtml|title=[微视频]卡塔尔警察想学解放军队列式 先学中文喊“向右看齐(qi~)”|publisher=[[中国中央電視台]]|date=2017-10-06|accessdate=2017-12-22}}</ref><ref>{{cite news|url=http://news.searchina.net/id/1647193|title=カタール警察を「中国軍歌」と「中国語の号令」で行進させる「中国人民解放軍の威力」=中国報道|publisher=[[サーチナ]]|date=2017-11-02|accessdate=2017-12-22}}</ref>)、中国製[[弾道ミサイル]]の[[BP-12A]]を披露<ref>{{cite news|url=https://thediplomat.com/2017/12/qatar-parades-new-chinese-short-range-ballistic-missile-system/|title=Qatar Parades New Chinese Short-Range Ballistic Missile System|publisher=The Diplomat|date=2017-12-19|accessdate=2017-12-22}}</ref>し、[[上海協力機構]]に加盟を申請<ref>{{cite news|url=https://www.interfax.kz/?lang=eng&int_id=21&news_id=28540|publisher=[[インテルファクス通信]]|author=|title=SCO receives membership requests from Qatar, Bahrain|date=2017-12-05|accessdate=2017-12-23}}</ref>するなど[[2017年カタール外交危機]]以降は[[中華人民共和国]]への接近<ref>{{cite news|url=https://thediplomat.com/2017/11/chinas-growing-security-relationship-with-qatar/|title=China's Growing Security Relationship With Qatar|publisher=The Diplomat|date=2017-11-16|accessdate=2017-12-22}}</ref>が目立ってるとされる。


'''カタール軍'''は、陸海空の三軍からなり、総兵力は約12,400名。国防費は2005年時点で21億9千万ドル<ref>http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/quatar/data.html</ref>。陸軍8,500名、海軍1,800名、空軍2,100名。同様な湾岸の小国であったクウェートがイラクに侵略された事例があったことにもより、防衛力の整備を進めている。兵器は主にフランス製が多い。参謀長は、[[ガーニム・ビン・シャーヒーン・アル=ガーニム]](2013年6月-)<ref>{{cite news|url=http://wam.org.ae/servlet/Satellite?c=WamLocAnews&cid=1290005367199&p=1135099400289&pagename=WAM%2FWamLocAnews%2FW-T-LAN-FullNews|title=أمير قطر يعين غانم بن شاهين الغانم رئيسا لأركان القوات المسلحة|publisher=Emirates News Agency|date=2013-06-27|accessdate=2013-06-28}}</ref>。
'''カタール軍'''は、陸海空の三軍からなり、総兵力は約12,400名。国防費は2005年時点で21億9千万ドル<ref>http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/quatar/data.html</ref>。陸軍8,500名、海軍1,800名、空軍2,100名。同様な湾岸の小国であったクウェートがイラクに侵略された事例があったことにもより、防衛力の整備を進めている。兵器は主にフランス製が多い。参謀長は、[[ガーニム・ビン・シャーヒーン・アル=ガーニム]](2013年6月-)<ref>{{cite news|url=http://wam.org.ae/servlet/Satellite?c=WamLocAnews&cid=1290005367199&p=1135099400289&pagename=WAM%2FWamLocAnews%2FW-T-LAN-FullNews|title=أمير قطر يعين غانم بن شاهين الغانم رئيسا لأركان القوات المسلحة|publisher=Emirates News Agency|date=2013-06-27|accessdate=2013-06-28}}</ref>。

2017年12月22日 (金) 15:52時点における版

このページでは、カタールの軍事について解説する。カタールペルシャ湾西岸に位置する小国であり、1971年にイギリス保護領から独立に至った。産油国であるため、経済的には豊かである。

概要

カタールは部族間抗争の続いた土地であり、19世紀にはサーニー家イギリスと組み、勢力を増してきていた。1870年代以降はオスマン帝国の支配下となるが、第一次世界大戦でオスマン帝国が敗北すると、イギリスの保護領となった。第二次世界大戦以降に石油の輸出により経済的に繁栄するようになり、1971年に独立した。石油輸出で得た資金を基に、西側諸国より兵器を輸入し、近代的軍隊を編成している。

国や軍隊の規模が小さいため、米欧諸国、湾岸協力会議(GCC)に参加するサウジアラビアや他の湾岸小国との協力関係を安全保障の基本としている。1991年の湾岸戦争では多国籍軍に基地および兵力を提供し。カタール軍もイラク軍を撃退したカフジの戦闘などに投入され、クウェート奪還に参加した。対テロ戦争でもアメリカ合衆国に協力したほか、2003年のイラク戦争の際はアメリカ中央軍の前線司令部がカタールに設置された。

豊かな石油収入を背景に中近東イスラム圏全体への影響力行使を試みており、アラブの春では各国の反政府派を支援。米欧とともにリビア空爆を行った[1]。2016年には、トルコに軍事基地を提供する協定を結んだ[2]。2017年に行われた建国記念の軍事パレードではそれまでの英国式から中国人民解放軍の訓練教官[3]によって中国式の隊列とガチョウ足行進に変えられ(カタールの警察部隊も中国警察によって中国式に訓練されてることで知られる[4][5])、中国製弾道ミサイルBP-12Aを披露[6]し、上海協力機構に加盟を申請[7]するなど2017年カタール外交危機以降は中華人民共和国への接近[8]が目立ってるとされる。

カタール軍は、陸海空の三軍からなり、総兵力は約12,400名。国防費は2005年時点で21億9千万ドル[9]。陸軍8,500名、海軍1,800名、空軍2,100名。同様な湾岸の小国であったクウェートがイラクに侵略された事例があったことにもより、防衛力の整備を進めている。兵器は主にフランス製が多い。参謀長は、ガーニム・ビン・シャーヒーン・アル=ガーニム(2013年6月-)[10]

陸軍

増強連隊規模であり、主力はドーハ近郊に所在。AMX-30戦車ピラーニャ装甲車VAB装甲車などを装備している。

海軍

小規模なものであり、沿岸哨戒用の高速艇を主力としている。保有している艦艇についてはカタール海軍艦艇一覧を参照。

空軍

2個航空団編制であり、ヘリコプターも担当している。ミラージュ2000戦闘機を主力に、中高等練習機にはアルファジェットなどを装備しているなど、フランス製の機体が多いが、2009年には米国ボーイング社のC-17大型輸送機2機を導入した。

脚注

  1. ^ “アラブの春5年・第2部(4)カタール、積極介入に転換 思惑外れ、摩擦生む”. 毎日新聞朝刊. (2016年2月28日). http://mainichi.jp/articles/20160228/ddm/007/030/143000c 
  2. ^ 新オスマン主義」『読売新聞』朝刊2017年4月26日
  3. ^ “PLA's goose-stepping highlight of Qatari National Day military parade”. 人民網. (2017年12月20日). http://en.people.cn/n3/2017/1220/c90000-9306770.html 2017年12月22日閲覧。 
  4. ^ [htthttp://m.news.cctv.com/2017/10/06/ARTIGipKDnjKTzCwV4FkiAn5171006.shtml “[微视频]卡塔尔警察想学解放军队列式 先学中文喊“向右看齐(qi~)””]. 中国中央電視台. (2017年10月6日). htthttp://m.news.cctv.com/2017/10/06/ARTIGipKDnjKTzCwV4FkiAn5171006.shtml 2017年12月22日閲覧。 
  5. ^ “カタール警察を「中国軍歌」と「中国語の号令」で行進させる「中国人民解放軍の威力」=中国報道”. サーチナ. (2017年11月2日). http://news.searchina.net/id/1647193 2017年12月22日閲覧。 
  6. ^ “Qatar Parades New Chinese Short-Range Ballistic Missile System”. The Diplomat. (2017年12月19日). https://thediplomat.com/2017/12/qatar-parades-new-chinese-short-range-ballistic-missile-system/ 2017年12月22日閲覧。 
  7. ^ “SCO receives membership requests from Qatar, Bahrain”. インテルファクス通信. (2017年12月5日). https://www.interfax.kz/?lang=eng&int_id=21&news_id=28540 2017年12月23日閲覧。 
  8. ^ “China's Growing Security Relationship With Qatar”. The Diplomat. (2017年11月16日). https://thediplomat.com/2017/11/chinas-growing-security-relationship-with-qatar/ 2017年12月22日閲覧。 
  9. ^ http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/quatar/data.html
  10. ^ “أمير قطر يعين غانم بن شاهين الغانم رئيسا لأركان القوات المسلحة”. Emirates News Agency. (2013年6月27日). http://wam.org.ae/servlet/Satellite?c=WamLocAnews&cid=1290005367199&p=1135099400289&pagename=WAM%2FWamLocAnews%2FW-T-LAN-FullNews 2013年6月28日閲覧。