コンテンツにスキップ

「グアンタナモ湾収容キャンプ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
4行目: 4行目:
[[ファイル:Guantanamo detention camp Guard Tower Septembe 12 2007.jpg|thumb|250px|監視塔]]
[[ファイル:Guantanamo detention camp Guard Tower Septembe 12 2007.jpg|thumb|250px|監視塔]]


'''グアンタナモ湾収容キャンプ'''('''Guantanamo Bay detention camp''', Guantánamo, G-Bay, Gitmo, GTMO)は、[[キューバ]]の[[グアンタナモ湾]]の[[グァンタナモ米軍基地]]に設置されている[[アメリカ南方軍]]グアンタナモ共同機動部隊運営の収容キャンプ。 [[2002年]]に[[ジョージ・W・ブッシュ]][[政権]]時に設立され[[アフガニスタン紛争 (2001年-2014年)|アフガニスタン紛争]]および[[イラク戦争]][[逮捕]]された[[テロリズム|テロリスト]]の[[被疑者]]が収容されている。
'''グアンタナモ湾収容キャンプ'''('''Guantanamo Bay detention camp''', Guantánamo, G-Bay, Gitmo, GTMO)は、[[キューバ]]の[[グアンタナモ湾]]の[[グァンタナモ米軍基地]]に設置されている[[アメリカ南方軍]]グアンタナモ共同機動部隊運営の収容キャンプ。 [[2002年]]に[[ジョージ・W・ブッシュ]][[政権]]時に設立され[[アフガニスタン紛争 (2001年-2014年)|アフガニスタン紛争]]および[[イラク戦争]]の過程でアメリカ軍よって「[[テロリズム|テロ]]に関与しているか何らか情報を持っている」と疑われて「[[強制連行]]」ないし「[[逮捕]]」された数多くの人物「[[収容]]」ないし「[[監禁]]」ないし「[[拘禁]]」されており、[[デュー・プロセス・オブ・ロー|法の適正プロセス]]を規定した[[権利章典 (アメリカ)#修正第5条|アメリカ合衆国憲法修正第5条]]や[[アメリカ合衆国憲法修正第14条|修正第14条]]に違反する違法な[[拘束]]である、と世界中から批判を受けている。


==施設==
== 施設 ==
* [[:en:Camp Delta (Guantanamo)|キャンプ・デルタ(Camp Delta)]] -- 2002年4月建設。 キャンプ1−6、及びキャンプ・エコーをさす。
* [[:en:Camp Delta (Guantanamo)|キャンプ・デルタ(Camp Delta)]] -- 2002年4月建設。 キャンプ1−6、及びキャンプ・エコーをさす。
** [[:en:Camp one (Guantanamo)|Camp one]] -- April 2002 -- open air cages, but with plumbing
** [[:en:Camp one (Guantanamo)|Camp one]] -- April 2002 -- open air cages, but with plumbing
23行目: 23行目:
* [[:en:Camp No|Camp No]] (Camp seven)
* [[:en:Camp No|Camp No]] (Camp seven)


==略史==
== 略史 ==
*[[1970年代]]以降、[[グアンタナモ湾海軍基地]]は[[キューバ]]及び[[ハイチ]]からの[[難民]]居住として使用。
* [[1970年代]]以降、[[グアンタナモ湾海軍基地]]は[[キューバ]]及び[[ハイチ]]からの[[難民]]居住として使用。
*[[2001年]]、[[アフガニスタン紛争 (2001年-2014年)|アフガニスタン紛争]]による被収容者が到着。
* [[2001年]]、[[アフガニスタン紛争 (2001年-2014年)|アフガニスタン紛争]]による被収容者が到着。
*2002年、設立。
* [[2002年]]、設立。
*[[2002年]][[1月11日]]、最初の20名被収容者を搬送。
* 2002年[[1月11日]]、最初の20名被収容者を搬送。
*[[2003年]]、[[イラク戦争]]による被収容者が搬送。 以来、被収容者は増加、[[パキスタン]]系イギリス人(後に釈放)、[[イラク]]系[[カナダ|カナダ人]](後に釈放)、[[イギリス人]]、[[オーストラリア|オーストラリア人]]がテロ容疑者または関係者として収容されたが、これらの容疑者はテロリストと見なされれば[[裁判]]にかけられる事もなく[[逮捕]]・長期[[拘留]]されるようであり、“[[犯罪者]]”と“[[捕虜]]”の処遇を使い分ける[[アメリカ合衆国連邦政府|アメリカ政府]]の都合で無期限に拘留されるので問題となっていた(捕虜であれば[[ジュネーヴ条約]]を適用する義務があるが犯罪者にその必要はなく、また当地は[[アメリカ合衆国|アメリカ]]ではないので合衆国憲法[[権利章典 (アメリカ)|権利章典]]の効力は及ばないなど[[国内法]]、[[国際法]]が適用されないことで有名である。しかしそもそも軍人ではない一般の犯罪者を軍施設に拘禁する事自体が違法である)。
* [[2003年]]、[[イラク戦争]]による被収容者が搬送。 以来、被収容者は増加、[[パキスタン]]系イギリス人(後に釈放)、[[イラク]]系[[カナダ|カナダ人]](後に釈放)、[[イギリス人]]、[[オーストラリア|オーストラリア人]]がテロ容疑者または関係者として収容されたが、これらの容疑者はテロリストと見なされれば[[裁判]]にかけられる事もなく[[逮捕]]・長期[[拘留]]されるようであり、“[[犯罪者]]”と“[[捕虜]]”の処遇を使い分ける[[アメリカ合衆国連邦政府|アメリカ政府]]の都合で無期限に拘留されるので問題となっていた(捕虜であれば[[ジュネーヴ条約]]を適用する義務があるが犯罪者にその必要はなく、また当地は[[アメリカ合衆国|アメリカ]]ではないので合衆国憲法[[権利章典 (アメリカ)|権利章典]]の効力は及ばないなど[[国内法]]、[[国際法]]が適用されないことで有名である。しかしそもそも軍人ではない一般の犯罪者を軍施設に拘禁する事自体が違法である)。
*[[2004年]][[9月22日]]、[[アフガニスタン]]から10名が搬送。
* [[2004年]][[9月22日]]、[[アフガニスタン]]から10名が搬送。
*2004年11月、[[アメリカ軍|米軍]]は被収容者に対して心理的、時に物理的な強制を加えており、[[拷問]]に等しいとする[[赤十字国際委員会]]の報告書がリーク<ref>[http://jp.reuters.com/article/usPresidentialElections/idJPJAPAN-37012020090317 赤十字報告書、CIAの尋問を「拷問」と記述] ロイター2009年3月17日</ref>、[[2006年]]5月には[[アムネスティ・インターナショナル]]からも「世界の人権状況に関する年次報告書」によって、「[[対テロ戦争]]を口実にした収容所での[[人権蹂躙|人権侵害]]」と告発された。被収容者には[[中華人民共和国|中国]]から逃れた[[ウイグル族]]も含まれ、[[アメリカ合衆国司法省]]監察官の{{仮リンク|グレン・A・ファイン|en|Glenn A. Fine}}によればグアンタナモを訪問した中国当局者と米軍の尋問官は協力して15分ごとに睡眠を中断させる人権侵害も行ったとされる<ref>House Foreign Affairs Subcommittee on International Organizations, Human Rights, and Oversight, hearing on the FBI’s role at Guantanamo Bay prison, June 4, 2008</ref><ref>{{Cite web|url=https://wired.jp/2009/05/01/「180時間断眠も無問題」:米政府の拷問実態が明/|title=「180時間断眠も無問題」:米政府の拷問実態が明らかに|website=[[WIRED]]|date=2009-05-01|access-date=2019-07-03}}</ref>。キューバ政府は同基地の返還を求める。
* 2004年11月、[[アメリカ軍|米軍]]は被収容者に対して心理的、時に物理的な強制を加えており、[[拷問]]に等しいとする[[赤十字国際委員会]]の報告書がリーク<ref>[http://jp.reuters.com/article/usPresidentialElections/idJPJAPAN-37012020090317 赤十字報告書、CIAの尋問を「拷問」と記述] ロイター2009年3月17日</ref>、[[2006年]]5月には[[アムネスティ・インターナショナル]]からも「世界の人権状況に関する年次報告書」によって、「[[対テロ戦争]]を口実にした収容所での[[人権蹂躙|人権侵害]]」と告発された。被収容者には[[中華人民共和国|中国]]から逃れた[[ウイグル族]]も含まれ、[[アメリカ合衆国司法省]]監察官の{{仮リンク|グレン・A・ファイン|en|Glenn A. Fine}}によればグアンタナモを訪問した中国当局者と米軍の尋問官は協力して15分ごとに睡眠を中断させる人権侵害も行ったとされる<ref>House Foreign Affairs Subcommittee on International Organizations, Human Rights, and Oversight, hearing on the FBI’s role at Guantanamo Bay prison, June 4, 2008</ref><ref>{{Cite web|url=https://wired.jp/2009/05/01/「180時間断眠も無問題」:米政府の拷問実態が明/|title=「180時間断眠も無問題」:米政府の拷問実態が明らかに|website=[[WIRED]]|date=2009-05-01|access-date=2019-07-03}}</ref>。キューバ政府は同基地の返還を求める。
*[[2008年]]11月、[[アメリカ合衆国大統領|アメリカ大統領]]に当選した[[バラク・オバマ]]は、同施設の閉鎖を支持しており[[アメリカ合衆国連邦裁判所|アメリカ連邦裁判所]]は一部の収容者の[[保釈|釈放]]を命令している(この時点の収容者は約250人)。
* [[2008年]]11月、[[アメリカ合衆国大統領|アメリカ大統領]]に当選した[[バラク・オバマ]]は、同施設の閉鎖を支持しており[[アメリカ合衆国連邦裁判所|アメリカ連邦裁判所]]は一部の収容者の[[保釈|釈放]]を命令している(この時点の収容者は約250人)。
*[[2009年]][[1月22日]]、バラク・オバマは対テロ特別軍事裁判所の運用停止と1年以内の収容所閉鎖を命令
* [[2009年]][[1月22日]]、バラク・オバマは対テロ特別軍事裁判所の運用停止と1年以内の収容所閉鎖を命令
*2009年同年11月にはオバマ政権の法律顧問で就任1年以内の閉鎖を強く支持しているとされたグレッグ・クレイグが解任<ref>{{cite web|url=http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/11/13/AR2009111300071.html |title=White House counsel poised to give up post |publisher=[[ワシントン・ポスト]] |date=2009-11-13 |accessdate=2010-02-04}}</ref><ref>[http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200911130020.html オバマ大統領の法律担当顧問を「解任」へ、グアンタナモ問題で] CNN.co.jp [[2009年]][[11月14日]]</ref>。
* 2009年同年11月にはオバマ政権の法律顧問で就任1年以内の閉鎖を強く支持しているとされたグレッグ・クレイグが解任<ref>{{cite web|url=http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/11/13/AR2009111300071.html |title=White House counsel poised to give up post |publisher=[[ワシントン・ポスト]] |date=2009-11-13 |accessdate=2010-02-04}}</ref><ref>[http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200911130020.html オバマ大統領の法律担当顧問を「解任」へ、グアンタナモ問題で] CNN.co.jp [[2009年]][[11月14日]]</ref>。
*[[2010年]]9月、バラク・オバマ大統領は「引き続き収容所の早期閉鎖」を目指すと発表。
* [[2010年]]9月、バラク・オバマ大統領は「引き続き収容所の早期閉鎖」を目指すと発表。
*2010年12月、ジェームズ・クラッパー[[アメリカ合衆国国家情報長官|国家情報長官]]がグアンタナモ空軍基地からの釈放者の最大25%がテロ活動に復帰していると発表。その際の報道によれば、この時点で170人以上がなお収容されている<ref>[http://archive.is/KXI8Q グアンタナモの元収容者、25%がテロ復帰(CNN.News.2010.12.08)2010年12月10日閲覧]</ref>。
* 2010年12月、ジェームズ・クラッパー[[アメリカ合衆国国家情報長官|国家情報長官]]がグアンタナモ空軍基地からの釈放者の最大25%がテロ活動に復帰していると発表。その際の報道によれば、この時点で170人以上がなお収容されている<ref>[http://archive.is/KXI8Q グアンタナモの元収容者、25%がテロ復帰(CNN.News.2010.12.08)2010年12月10日閲覧]</ref>。
*[[2013年]][[4月11日]](アメリカ時間)、収容所の即時閉鎖を求めるデモや集会がアメリカ各地で行われ、25の人権団体から連名でオバマ大統領宛に書簡が送られた。収容所では2月から収容者がハンガーストライキを行っている。
* [[2013年]][[4月11日]](アメリカ時間)、収容所の即時閉鎖を求めるデモや集会がアメリカ各地で行われ、25の人権団体から連名でオバマ大統領宛に書簡が送られた。収容所では2月から収容者がハンガーストライキを行っている。
*[[2016年]]9月、アメリカ国家情報長官室は報告書を発表し、2009年1月以降に釈放された収容者161人のうちが9人がテロ支援活動に復帰し、11人が復帰した可能性があるとした<ref>{{cite web|url=http://www.cnn.co.jp/usa/35094675.html |title=グアンタナモ収容所の4人をサウジに移送、残り55人に|publisher=CNN.co.jp |date=2017-01-06 |accessdate=2017-01-07}}</ref>。
* [[2016年]]9月、アメリカ国家情報長官室は報告書を発表し、2009年1月以降に釈放された収容者161人のうちが9人がテロ支援活動に復帰し、11人が復帰した可能性があるとした<ref>{{cite web|url=http://www.cnn.co.jp/usa/35094675.html |title=グアンタナモ収容所の4人をサウジに移送、残り55人に|publisher=CNN.co.jp |date=2017-01-06 |accessdate=2017-01-07}}</ref>。
*[[2018年]]段階の収容者は40人。同時多発テロの実行者など大物も含まれるが、大半(40人中26人)は釈放するには危険すぎるとの理由だけで拘束が続けられている<ref>{{Cite web |date= 2018-06-05|url= http://www.afpbb.com/articles/-/3177258?page=3|title= グアンタナモ湾米軍収容所、被収容者の高齢化進む|publisher= AFP|accessdate=2018-06-05}}</ref>。
* [[2018年]]段階の収容者は40人。同時多発テロの実行者など大物も含まれるが、大半(40人中26人)は釈放するには危険すぎるとの理由だけで拘束が続けられている<ref>{{Cite web |date= 2018-06-05|url= http://www.afpbb.com/articles/-/3177258?page=3|title= グアンタナモ湾米軍収容所、被収容者の高齢化進む|publisher= AFP|accessdate=2018-06-05}}</ref>。
<!-- 米軍としては容疑者の処罰より、「テロ組織壊滅」のための情報収集(自白・密告誘導など)を目的として拘留を行っている。 -->
<!-- 米軍としては容疑者の処罰より、「テロ組織壊滅」のための情報収集(自白・密告誘導など)を目的として拘留を行っている。 -->
<!-- 多方面からの批判を受けたブッシュ政権は2007年に施設閉鎖を検討したことがあるが、移送先の問題などが障害となり断念した。-->
<!-- 多方面からの批判を受けたブッシュ政権は2007年に施設閉鎖を検討したことがあるが、移送先の問題などが障害となり断念した。-->


==関連項目==
== 関連項目 ==
*[[グアンタナモ湾海軍基地|グアンタナモ湾海軍基地(Guantanamo Bay Naval Base)]]
* [[グアンタナモ湾海軍基地|グアンタナモ湾海軍基地(Guantanamo Bay Naval Base)]]
*[[アブグレイブ刑務所]]
* [[アブグレイブ刑務所]]
*[[強制収容所]]
* [[強制収容所]]
*[[グアンタナモ、僕達が見た真実]] - 収監され拷問を受けた無実のパキスタン系イギリス人青年3人の体験を素材にした映画。
* [[グアンタナモ、僕達が見た真実]] - 収監され拷問を受けた無実のパキスタン系イギリス人青年3人の体験を素材にした映画。
*[[グルジャ事件]] - この事件で無実のウイグル人がグアンタナモに収監された。
* [[グルジャ事件]] - この事件で無実のウイグル人がグアンタナモに収監された。


==参照==
== 参照 ==
{{Reflist|2}}
{{Reflist|2}}


==外部リンク==
== 外部リンク ==
{{Wikisource|Detention, Treatment, and Trial of Certain Non-Citizens in the War Against Terrorism}}
{{Wikisource|Detention, Treatment, and Trial of Certain Non-Citizens in the War Against Terrorism}}
{{Wikisource|Statement of Alberto J Mora on interrogation abuse, 7 July 2004}}
{{Wikisource|Statement of Alberto J Mora on interrogation abuse, 7 July 2004}}

2019年10月5日 (土) 08:01時点における版

エックスレイ・キャンプに到着間際の収監者たち。2002年1月11日。
David Hicks収監されていた独房。左上は読書室と言う名前の部屋(ただし本は存在しない)。2006年11月。
飛行機でグァンタナモ基地へ輸送されている途中の収監者たち。
監視塔

グアンタナモ湾収容キャンプGuantanamo Bay detention camp, Guantánamo, G-Bay, Gitmo, GTMO)は、キューバグアンタナモ湾グァンタナモ米軍基地に設置されているアメリカ南方軍グアンタナモ共同機動部隊運営の収容キャンプ。 2002年ジョージ・W・ブッシュ政権時に設立されアフガニスタン紛争およびイラク戦争の過程でアメリカ軍によって「テロに関与しているか何らかの情報を持っている」と疑われて「強制連行」ないし「逮捕」された数多くの人物が「収容」ないし「監禁」ないし「拘禁」されており、法の適正プロセスを規定したアメリカ合衆国憲法修正第5条修正第14条に違反する違法な拘束である、と世界中から批判を受けている。

施設

略史

  • 1970年代以降、グアンタナモ湾海軍基地キューバ及びハイチからの難民居住として使用。
  • 2001年アフガニスタン紛争による被収容者が到着。
  • 2002年、設立。
  • 2002年1月11日、最初の20名被収容者を搬送。
  • 2003年イラク戦争による被収容者が搬送。 以来、被収容者は増加、パキスタン系イギリス人(後に釈放)、イラクカナダ人(後に釈放)、イギリス人オーストラリア人がテロ容疑者または関係者として収容されたが、これらの容疑者はテロリストと見なされれば裁判にかけられる事もなく逮捕・長期拘留されるようであり、“犯罪者”と“捕虜”の処遇を使い分けるアメリカ政府の都合で無期限に拘留されるので問題となっていた(捕虜であればジュネーヴ条約を適用する義務があるが犯罪者にその必要はなく、また当地はアメリカではないので合衆国憲法権利章典の効力は及ばないなど国内法国際法が適用されないことで有名である。しかしそもそも軍人ではない一般の犯罪者を軍施設に拘禁する事自体が違法である)。
  • 2004年9月22日アフガニスタンから10名が搬送。
  • 2004年11月、米軍は被収容者に対して心理的、時に物理的な強制を加えており、拷問に等しいとする赤十字国際委員会の報告書がリーク[1]2006年5月にはアムネスティ・インターナショナルからも「世界の人権状況に関する年次報告書」によって、「対テロ戦争を口実にした収容所での人権侵害」と告発された。被収容者には中国から逃れたウイグル族も含まれ、アメリカ合衆国司法省監察官のグレン・A・ファイン英語版によればグアンタナモを訪問した中国当局者と米軍の尋問官は協力して15分ごとに睡眠を中断させる人権侵害も行ったとされる[2][3]。キューバ政府は同基地の返還を求める。
  • 2008年11月、アメリカ大統領に当選したバラク・オバマは、同施設の閉鎖を支持しておりアメリカ連邦裁判所は一部の収容者の釈放を命令している(この時点の収容者は約250人)。
  • 2009年1月22日、バラク・オバマは対テロ特別軍事裁判所の運用停止と1年以内の収容所閉鎖を命令
  • 2009年同年11月にはオバマ政権の法律顧問で就任1年以内の閉鎖を強く支持しているとされたグレッグ・クレイグが解任[4][5]
  • 2010年9月、バラク・オバマ大統領は「引き続き収容所の早期閉鎖」を目指すと発表。
  • 2010年12月、ジェームズ・クラッパー国家情報長官がグアンタナモ空軍基地からの釈放者の最大25%がテロ活動に復帰していると発表。その際の報道によれば、この時点で170人以上がなお収容されている[6]
  • 2013年4月11日(アメリカ時間)、収容所の即時閉鎖を求めるデモや集会がアメリカ各地で行われ、25の人権団体から連名でオバマ大統領宛に書簡が送られた。収容所では2月から収容者がハンガーストライキを行っている。
  • 2016年9月、アメリカ国家情報長官室は報告書を発表し、2009年1月以降に釈放された収容者161人のうちが9人がテロ支援活動に復帰し、11人が復帰した可能性があるとした[7]
  • 2018年段階の収容者は40人。同時多発テロの実行者など大物も含まれるが、大半(40人中26人)は釈放するには危険すぎるとの理由だけで拘束が続けられている[8]

関連項目

参照

  1. ^ 赤十字報告書、CIAの尋問を「拷問」と記述 ロイター2009年3月17日
  2. ^ House Foreign Affairs Subcommittee on International Organizations, Human Rights, and Oversight, hearing on the FBI’s role at Guantanamo Bay prison, June 4, 2008
  3. ^ 「180時間断眠も無問題」:米政府の拷問実態が明らかに”. WIRED (2009年5月1日). 2019年7月3日閲覧。
  4. ^ White House counsel poised to give up post”. ワシントン・ポスト (2009年11月13日). 2010年2月4日閲覧。
  5. ^ オバマ大統領の法律担当顧問を「解任」へ、グアンタナモ問題で CNN.co.jp 2009年11月14日
  6. ^ グアンタナモの元収容者、25%がテロ復帰(CNN.News.2010.12.08)2010年12月10日閲覧
  7. ^ グアンタナモ収容所の4人をサウジに移送、残り55人に”. CNN.co.jp (2017年1月6日). 2017年1月7日閲覧。
  8. ^ グアンタナモ湾米軍収容所、被収容者の高齢化進む”. AFP (2018年6月5日). 2018年6月5日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯19度54分8秒 西経75度5分56秒 / 北緯19.90222度 西経75.09889度 / 19.90222; -75.09889