コンテンツにスキップ

「オープンネットワーク (郵便貯金・ゆうちょ銀行)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎銀行: 空行詰め
編集の要約なし
4行目: 4行目:


== 歴史・概要 ==
== 歴史・概要 ==
ゆうちょ銀行の前身[[郵便貯金]](国営)は[[1998年]]、[[シティバンク、エヌ・エイ (在日支店)|シティバンク、エヌ・エイ]](現:[[シティバンク銀行]])とのATM相互提携を皮切りに[[1999年]][[1月18日]]に他の金融機関との接続、同年[[3月29日]]より他の金融機関との相互接続を開始した。それまでは相互に接続されておらず、また、'''[[大蔵省]]'''(後の[[財務省 (日本)|財務省]]と[[内閣府]][[金融庁]])と'''[[郵政省]]'''(郵便貯金側)の対立で実現していなかった。結局、[[大蔵大臣]]と[[郵政大臣]]での折衝で実現する事となった。
ゆうちょ銀行の前身[[郵便貯金]](国営)は[[1998年]]、[[シティバンク、エヌ・エイ (在日支店)|シティバンク、エヌ・エイ]]とのATM相互提携を皮切りに[[1999年]][[1月18日]]に他の金融機関との接続、同年[[3月29日]]より他の金融機関との相互接続を開始した。それまでは相互に接続されておらず、また、'''[[大蔵省]]'''(後の[[財務省 (日本)|財務省]]と[[内閣府]][[金融庁]])と'''[[郵政省]]'''(郵便貯金側)の対立で実現していなかった。結局、[[大蔵大臣]]と[[郵政大臣]]での折衝で実現する事となった。


== 提携金融機関 ==
== 提携金融機関 ==
86行目: 86行目:
|[[京都銀行]]||||
|[[京都銀行]]||||
|-
|-
|関西みらい銀行|| ||
|[[関西みらい銀行]]|| ||
|-
|-
|[[池田泉州銀行]]||||
|[[池田泉州銀行]]||||
150行目: 150行目:
|[[第三銀行]]||||
|[[第三銀行]]||||
|-
|-
|rowspan="2" style="vertical-align:top"|近畿||[[大正銀行]]||||
|rowspan="1" style="vertical-align:top"|近畿||[[みなと銀行]]||||
|-
|-
|[[みなと銀行]]||||
|rowspan="7" style="vertical-align:top"|中四国||[[鳥取銀行]]||||
|-
|rowspan="6" style="vertical-align:top"|中四国||[[鳥取銀行]]||||
|-
|-
|[[島根銀行]]||||
|[[島根銀行]]||||
163行目: 161行目:
|-
|-
|[[香川銀行]]||||
|[[香川銀行]]||||
|-
|[[徳島大正銀行]]||||
|-
|-
|[[高知銀行]]||||
|[[高知銀行]]||||
172行目: 172行目:
|[[長崎銀行]]||||
|[[長崎銀行]]||||
|-
|-
|[[熊本ファミリー銀行]]||||
|[[熊本銀行]]||||
|-
|-
|[[豊和銀行]]||||
|[[豊和銀行]]||||
180行目: 180行目:
|[[南日本銀行]]||||
|[[南日本銀行]]||||
|-
|-
|colspan="2" rowspan="5" style="vertical-align:top"|信託銀行||[[三菱UFJ信託銀行]]||||
|colspan="2" rowspan="4" style="vertical-align:top"|信託銀行||[[三菱UFJ信託銀行]]||||
|-
|-
|[[みずほ信託銀行]]||||
|[[みずほ信託銀行]]||||
|-
|-
|{{Nowrap|[[中央三井信託銀行]]}}||||
|[[三井住友信託銀行]]||||
|-
|[[住友信託銀行]]||||
|-
|-
|[[SMBC信託銀行]]||2015年11月1日||
|[[SMBC信託銀行]]||2015年11月1日||
363行目: 361行目:
**[[越前信用金庫]]
**[[越前信用金庫]]
*[[静岡県]]
*[[静岡県]]
**[[しずおか信用金庫]]
**[[しずおか焼津信用金庫]]
**[[静清信用金庫]]
**[[静清信用金庫]]
**[[浜松信用金庫]]
**[[浜松磐田信用金庫]]
**[[沼津信用金庫]]
**[[沼津信用金庫]]
**[[三島信用金庫]]
**[[三島信用金庫]]
**[[富士宮信用金庫]]
**[[富士宮信用金庫]]
**[[島田信用金庫]]
**[[島田掛川信用金庫]]
**[[磐田信用金庫]]
**[[焼津信用金庫]]
**[[掛川信用金庫]]
**[[富士信用金庫]]
**[[富士信用金庫]]
**[[遠州信用金庫]]
**[[遠州信用金庫]]
505行目: 500行目:
**[[日田信用金庫]]
**[[日田信用金庫]]
*[[宮崎県]]
*[[宮崎県]]
**[[宮崎信用金庫]]
**[[宮崎第一信用金庫]]
**[[都城信用金庫]]
**[[延岡信用金庫]]
**[[延岡信用金庫]]
**[[高鍋信用金庫]]
**[[高鍋信用金庫]]
**[[南郷信用金庫]]
*[[鹿児島県]]
*[[鹿児島県]]
**[[鹿児島信用金庫]]
**[[鹿児島信用金庫]]
579行目: 572行目:
**[[新潟縣信用組合]]
**[[新潟縣信用組合]]
**[[興栄信用組合]]
**[[興栄信用組合]]
**[[さくらの街信用組合]]
**[[はばたき信用組合]]
**[[協栄信用組合]]
**[[協栄信用組合]]
**[[三條信用組合]]
**[[三條信用組合]]
630行目: 623行目:
**[[宿毛商銀信用組合]]
**[[宿毛商銀信用組合]]
*[[九州地方]]
*[[九州地方]]
**[[福岡県南部信用組合]]
**[[福岡県信用組合]]
**[[福岡県中央信用組合]]
**[[とびうめ信用組合]]
**[[佐賀東信用組合]]
**[[佐賀東信用組合]]
**[[佐賀西信用組合]]
**[[佐賀西信用組合]]
**[[長崎三菱信用組合]]
**[[長崎三菱信用組合]]
**[[福江信用組合]]
**[[福江信用組合]]
**[[長崎県民信用組合]]
**[[西海みずき信用組合]]
**[[熊本県信用組合]]
**[[熊本県信用組合]]
**[[大分県信用組合]]
**[[大分県信用組合]]
714行目: 705行目:
*[[愛知銀行]]
*[[愛知銀行]]
*[[もみじ銀行]]
*[[もみじ銀行]]
*[[徳島銀行]]
*[[愛媛銀行]]
*[[愛媛銀行]]
*[[沖縄海邦銀行]]
*[[沖縄海邦銀行]]
737行目: 727行目:
==== 証券会社 ====
==== 証券会社 ====
*[[SMBC日興証券]]([[ローソン銀行|LANs]]除く)
*[[SMBC日興証券]]([[ローソン銀行|LANs]]除く)
*[[SMBCフレンド証券]]
*[[SBI証券]]
*[[SBI証券]]
*[[岡三証券]]
*[[岡三証券]]
743行目: 732行目:
*[[東洋証券]]
*[[東洋証券]]
*[[浜銀TT証券]]
*[[浜銀TT証券]]
*[[みずほインベスターズ証券]]
*[[みずほ証券]]
*[[みずほ証券]]
*[[三菱UFJモルガン・スタンレー証券]]
*[[三菱UFJモルガン・スタンレー証券]]

2020年1月20日 (月) 06:55時点における版

オープンネットワークは、ゆうちょ銀行日本のその他の銀行間の相互接続システムである。キャッシュカードでの入出金を相互に行えるようにした。

歴史・概要

ゆうちょ銀行の前身郵便貯金(国営)は1998年シティバンク、エヌ・エイとのATM相互提携を皮切りに1999年1月18日に他の金融機関との接続、同年3月29日より他の金融機関との相互接続を開始した。それまでは相互に接続されておらず、また、大蔵省(後の財務省内閣府金融庁)と郵政省(郵便貯金側)の対立で実現していなかった。結局、大蔵大臣郵政大臣での折衝で実現する事となった。

提携金融機関

入出金とも

銀行

カテゴリ 銀行名 提携開始日 備考
都市銀行 みずほ銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
りそな銀行  
埼玉りそな銀行
地方銀行 東北 青森銀行 2002年1月
みちのく銀行 2000年10月2日
秋田銀行
北都銀行
岩手銀行
東北銀行
山形銀行
荘内銀行
七十七銀行
東邦銀行
関東甲 群馬銀行
足利銀行
常陽銀行
筑波銀行
千葉興業銀行
きらぼし銀行
横浜銀行
山梨中央銀行
北信越 第四銀行
北陸銀行
富山銀行
北國銀行
福井銀行
東海 静岡銀行
スルガ銀行
清水銀行
十六銀行
大垣共立銀行
百五銀行
三重銀行
近畿 滋賀銀行
京都銀行
関西みらい銀行
池田泉州銀行
南都銀行
紀陽銀行
但馬銀行
中四国 山陰合同銀行
広島銀行
山口銀行
百十四銀行
九州 福岡銀行
筑邦銀行 2016年1月18日
十八銀行
親和銀行 入金は2010年1月4日より対応
西日本シティ銀行
第二地方銀行 北海道 北洋銀行
東北 北日本銀行
きらやか銀行
仙台銀行
福島銀行
大東銀行
関東 栃木銀行
京葉銀行
東日本銀行
東京スター銀行
北信越 大光銀行
長野銀行
福邦銀行
東海 静岡中央銀行
名古屋銀行
中京銀行
岐阜銀行
第三銀行
近畿 みなと銀行
中四国 鳥取銀行
島根銀行
トマト銀行
西京銀行
香川銀行
徳島大正銀行
高知銀行
九州 福岡中央銀行
佐賀共栄銀行
長崎銀行
熊本銀行
豊和銀行
宮崎太陽銀行
南日本銀行
信託銀行 三菱UFJ信託銀行
みずほ信託銀行
三井住友信託銀行
SMBC信託銀行 2015年11月1日
かつての長期信用銀行 新生銀行
あおぞら銀行
外国銀行の日本法人 シティバンク銀行 1998年頃 最初の提携/個人部門の他社への移行にともない、2015年10月31日を以て接続終了。
新たな形態の銀行 セブン銀行
イオン銀行
住信SBIネット銀行

信用金庫

信用協同組合(信用組合)

労働金庫

政府系金融機関

証券会社

生命保険会社

提携金融機関は入出金・ゆうちょは出金のみ

地方銀行

  • 八十二銀行(ただし八十二銀ATMについては、ゆうちょ共用カードによるゆうちょ口座の取引は不可)
  • 阿波銀行(ただし阿波銀ATMについては、ゆうちょ共用カードによるゆうちょ口座の取引は不可)

外国銀行

証券会社

2007年12月17日現在、存在せず。

ゆうちょは入出金・提携金融機関は出金のみ

現在はなし

出金のみ

銀行

信用組合

片乗り入れ(提携金融機関のゆうちょATM利用のみ)

証券会社

生命保険会社

提携クレジットカード会社

キャッシング及びゆうちょの引出

キャッシング及びゆうちょの入出金

キャッシングのみ

関連項目

外部リンク