コンテンツにスキップ

「青木紀久代」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
50行目: 50行目:
[[Category:日本の女性心理学者]]
[[Category:日本の女性心理学者]]
[[Category:日本の臨床心理士]]
[[Category:日本の臨床心理士]]
[[Category:博士(心理学)取得者]]
[[Category:東京都立大学出身の人物]]
[[Category:東京都立大学出身の人物]]
[[Category:山口県出身の人物]]
[[Category:山口県出身の人物]]

2020年6月27日 (土) 22:07時点における版

青木 紀久代(あおき きくよ)は、日本の心理学者、白百合心理・社会福祉研究所所長。

山口県生まれ[1]。1993年東京都立大学 (1949-2011)大学院心理学専攻博士課程満期退学。1996年「調律行動から見た母子の情緒的交流と乳幼児の人格形成」で都立大学・博士心理学)。1993年都立大助手、心理相談室主任、九段坂病院、お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科准教授を経て、2019年より現職。社会福祉法人真生会 理事長。臨床心理士、公認心理師

著書

  • 『拒食と過食 心の問題へのアプローチ』サイエンス社 ライブラリ思春期の"こころのSOS" 1996
  • 『調律行動から見た母子の情緒的交流と乳幼児の人格形成』風間書房 1999

共編著

  • 『子どもを持たないこころ 少子化問題と福祉心理学』神宮英夫共編著 北大路書房 2000
  • 『保育に生かす心理臨床』馬場禮子共編著 ミネルヴァ書房 保育・看護・福祉プリマーズ 2002
  • 『心理学入門』星薫,山口勧共著 放送大学教育振興会 2006
  • 『子どもの発達危機の理解と支援 漂流する子ども』酒井朗,菅原ますみ共編著 金子書房 誕生から死までの人間発達科学 お茶の水女子大学21世紀COEプログラム 2007
  • 『発達心理学 子どもの発達と子育て支援』編著 みらい 新時代の保育双書 2007
  • 『徹底図解心理学 カラー版』神宮英夫共編著 新星出版社 2008
  • 『臨床心理学用語事典』石口彰監修 池田まさみ泉真由子,大森美香,菅原ますみ,篁倫子共著 オーム社 2008
  • 『親のメンタルヘルス 新たな子育て時代を生き抜く』編著 ぎょうせい 2009
  • 『いっしょに考える家族支援 現場で役立つ乳幼児心理臨床』編著 明石書店 2010
  • 『徹底図解臨床心理学 カラー版』編著 新星出版社 2010
  • 『臨床心理士のための子育て支援基礎講座』臨床心理士子育て支援合同委員会編 共著 創元社 2010
  • 『社会的養護における生活臨床と心理臨床 多職種協働による支援と心理職の役割』増沢高共編著 福村出版 2012
  • 『実践・発達心理学』編著 みらい 新時代の保育双書 2012
  • 『乳幼児期・児童期の臨床心理学』平野直己共編著 永井撤監修 培風館 ライフサイクルの臨床心理学シリーズ 2012
  • 『子どもとかかわる力を培う実践・発達心理学ワークブック』矢野由佳子共編著 みらい 2013
  • 『生きる力を育む食育』編著 福村出版 2013
  • 『実践・保育相談支援』編著 みらい 2015
  • 『うつ』野村俊明共編著 福村出版 2015
  • 『トラウマ』藤森和美共編著 福村出版 2016
  • 『不安』野村俊明共編著 福村出版 2017
  • 『保育の心理学』編著 みらい 2019
  • 『子ども家庭支援の心理学』編著 みらい 2019
  • 『心理療法のケースをどう読むか?』 林直樹・野村俊明共編著 福村出版 2020 

翻訳

  • D.N.スターン『親-乳幼児心理療法 母性のコンステレーション』馬場禮子共訳 岩崎学術出版社 2000
  • ピーター・フォナギー,メアリー・タルジェ『発達精神病理学からみた精神分析理論』馬場禮子共監訳 岩崎学術出版社 2013
  • アリシア・F・リーバーマン,パトリシア・ヴァン・ホーン『子ども-親心理療法 トラウマを受けた早期愛着関係の修復』監訳 門脇陽子,森田由美訳 福村出版 2014

論文

  1. ^ 『拒食と過食』著者紹介

外部リンク