コンテンツにスキップ

「秦剛平」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
30行目: 30行目:


== 共編著 ==
== 共編著 ==
*『ヨセフス研究』1-4 L.H.フェルトマン共編. [[山本書店]]、1985年-1986年
*『ヨセフス研究』4巻、L.H.フェルトマン共編[[山本書店]]、1985年-1986年
*『[[エウセビオス]]研究』1-3 H.W.アトリッジ 共編. リトン、1992年
*『[[エウセビオス]]研究』3巻、H.W.アトリッジ 共編リトン、1992年
*『古代世界における[[モーセ]]五書の伝承』[[守屋彰夫]]共編 京都大学学術出版会、2011年
*『古代世界における[[モーセ五書]]の伝承』守屋彰夫共編京都大学学術出版会、2011年
*『名画でたどる聖人たち もう一つのキリスト教世界』編著. 青土社、2011年
*『名画でたどる聖人たち もう一つのキリスト教世界』編著青土社、2011年


== 翻訳 ==
== 翻訳 ==
60行目: 60行目:
*『[[レビ記]]』河出書房新社、2003年 七十人訳ギリシア語聖書
*『[[レビ記]]』河出書房新社、2003年 七十人訳ギリシア語聖書
**『[[七十人訳聖書|七十人訳ギリシア語聖書]] [[モーセ五書]]』[[講談社学術文庫]]、2017年。上記5冊の新編版
**『[[七十人訳聖書|七十人訳ギリシア語聖書]] [[モーセ五書]]』[[講談社学術文庫]]、2017年。上記5冊の新編版
*エウセビオス『コンスタンティヌスの生涯』京都大学学術出版会〈西洋古典叢書〉、2004年
*エウセビオス『[[コンスタンティヌス1世|コンスタンティヌスの生涯]][[京都大学学術出版会]]〈西洋古典叢書〉、2004年
*[[ピロストラトス]]『テュアナのアポロニオス伝 1』京都大学学術出版会〈西洋古典叢書〉、2010年
*[[ピロストラトス]]『テュアナのアポロニオス伝 1』京都大学学術出版会〈西洋古典叢書〉、2010年。全2巻
*『[[イザヤ書]]』青土社、2016年 七十人訳ギリシア語聖書
*『[[イザヤ書]]』青土社、2016年 七十人訳ギリシア語聖書
*『[[エレミヤ書]]』青土社、2017年 七十人訳ギリシア語聖書
*『[[エレミヤ書]]』青土社、2017年 七十人訳ギリシア語聖書
72行目: 72行目:
*『[[列王記]]』青土社、2019年 七十人訳ギリシア語聖書
*『[[列王記]]』青土社、2019年 七十人訳ギリシア語聖書
*『[[歴代誌]]』青土社、2019年 七十人訳ギリシア語聖書
*『[[歴代誌]]』青土社、2019年 七十人訳ギリシア語聖書
*『[[マカベア書]]』青土社、2021年 七十人訳ギリシア語聖書


== 参考文献 ==
== 参考文献 ==

2021年11月1日 (月) 07:33時点における版

秦 剛平(はた ごうへい、1942年 - )は、日本の宗教学聖書学者、多摩美術大学名誉教授。

略歴

東京生まれ。1968年国際基督教大学(聖書学、西洋古典学)卒。1970年京都大学大学院修士課程(キリスト教学)修了。1975年ドロプシー大学大学院博士課程修了、ユダヤ教学博士。1980年京都産業大学助教授、1981年多摩美術大学美術学部助教授、1987年教授、2012年定年退任、名誉教授。

著書

  • 旧約聖書続編講義 ヘレニズムローマ時代のユダヤ文書を読み解く』リトン、1999年
  • 『ヨセフス』ちくま学芸文庫、2000年
  • 『描かれなかった十字架 初期キリスト教の光と闇』青土社、2005年
  • 『あまのじゃく聖書学講義』青土社、2006年
  • 『乗っ取られた聖書』京都大学学術出版会〈学術選書〉、2006年
  • 『旧約聖書を美術で読む』青土社、2007年
  • 『新約聖書を美術で読む』青土社、2007年
  • 反ユダヤ主義を美術で読む』青土社、2008年
  • 『異教徒ローマ人に語る聖書 創世記を読む』京都大学学術出版会〈学術選書〉、2009年
  • 『絵解きでわかる聖書の世界 旧約外典偽典を読む』青土社、2009年
  • 『美術で読み解く旧約聖書の真実』ちくま学芸文庫、2009年
  • 『美術で読み解く新約聖書の真実』ちくま学芸文庫、2009年
  • 『美術で読み解く聖母マリアとキリスト教伝説』ちくま学芸文庫、2009年
  • 『書き替えられた聖書 新しいモーセ像を求めて』京都大学学術出版会〈学術選書〉、2010年
  • 『名画で読む聖書の女たち』青土社、2010年
  • 『聖書と殺戮の歴史 ヨシュアと士師の時代』京都大学学術出版会〈学術選書〉、2011年
  • 『天使と悪魔 美術で読むキリスト教の深層』青土社、2011年
  • 『神の支配から王の支配へ ダビデソロモンの時代』京都大学学術出版会〈学術選書〉、2012年
  • 『美術で読み解く聖人伝説』ちくま学芸文庫、2013年
  • 『南北分裂王国の誕生 イスラエルとユダ』京都大学学術出版会〈学術選書〉、2013年
  • 『空白のユダヤ史 エルサレムの再建と民族の危機』京都大学学術出版会〈学術選書〉、2015年
  • 『マカベア戦記 ユダヤの栄光と凋落』(上下)、京都大学学術出版会〈学術選書〉、2015‐2016年
  • 『七十人訳ギリシア語聖書入門』講談社選書メチエ、2018年

共編著

  • 『ヨセフス研究』全4巻、L.H.フェルトマン共編、山本書店、1985年-1986年
  • エウセビオス研究』全3巻、H.W.アトリッジ 共編、リトン、1992年
  • 『古代世界におけるモーセ五書の伝承』守屋彰夫共編、京都大学学術出版会、2011年
  • 『名画でたどる聖人たち もう一つのキリスト教世界』編著、青土社、2011年

翻訳

  • フラウィウス・ヨセフス『アピオーンへの反論』山本書店、1977年
  • フラウィウス・ヨセフス『自伝』山本書店、1978年/『自伝/アピオーンへの反論』青土社、2020年
  • フラウィウス・ヨセフス『ユダヤ古代誌』山本書店、1979年-1981年/ちくま学芸文庫 全6巻、1999年-2000年
  • フラウィウス・ヨセフス『ユダヤ戦記』山本書店、1982年/ちくま学芸文庫 全3巻、2002年
  • エウセビオス『教会史』山本書店 全3巻、1986年-1988年/講談社学術文庫 全2巻、2010年
  • エリザベス・グレイ・ヴァイニング『天皇とわたし』秦和子共訳、山本書店、1989年
  • シャイエ J.D.コーエン『ヨセフスーその人と時代』大島春子共訳、山本書店、1991年
  • デイヴィッド・ゴールドスタイン『ユダヤの神話伝説』青土社、1992年
  • バートン・L.マック『失われた福音書 Q資料と新しいイエス像』青土社、1994年
  • スティーブン・F・ブラウン『キリスト教 シリーズ世界の宗教』青土社、1994年
  • マルサ・モリスン/スティーブン・F・ブラウン『ユダヤ教 シリーズ世界の宗教』青土社、1994年
  • ジョン・ドミニク・クロッサン『イエスの言葉』河出書房新社、1995年
  • ビアトリス・S.ヴァインライヒ『イディッシュの民話』青土社、1995年
  • ジェームス・C.ヴァンダーカム 『死海文書のすべて』青土社、1996年
  • ジャック・マイルズ『神の伝記』青土社、1997年
  • ピンハス・サデー『ユダヤの民話』青土社、1997年
  • バートン・L.マック 『誰が新約聖書を書いたのか』青土社、1998年
  • フィロン『フラックスへの反論』京都大学学術出版会〈西洋古典叢書〉、2000年
  • 創世記』河出書房新社、2002年 七十人訳ギリシア語聖書
  • 出エジプト記』河出書房新社、2003年 七十人訳ギリシア語聖書
  • 申命記』河出書房新社、2003年 七十人訳ギリシア語聖書
  • 民数記』河出書房新社、2003年 七十人訳ギリシア語聖書
  • レビ記』河出書房新社、2003年 七十人訳ギリシア語聖書
  • エウセビオス『コンスタンティヌスの生涯京都大学学術出版会〈西洋古典叢書〉、2004年
  • ピロストラトス『テュアナのアポロニオス伝 1』京都大学学術出版会〈西洋古典叢書〉、2010年。全2巻
  • イザヤ書』青土社、2016年 七十人訳ギリシア語聖書
  • エレミヤ書』青土社、2017年 七十人訳ギリシア語聖書
  • エゼキエル書』青土社、2017年 七十人訳ギリシア語聖書
  • 十二小預言書』青土社、2017年 七十人訳ギリシア語聖書
  • ダニエル書』青土社、2018年 七十人訳ギリシア語聖書
  • ヨシュア記』青土社、2018年 七十人訳ギリシア語聖書
  • 士師記』青土社、2018年 七十人訳ギリシア語聖書
  • サムエル記』青土社、2019年 七十人訳ギリシア語聖書
  • 列王記』青土社、2019年 七十人訳ギリシア語聖書
  • 歴代誌』青土社、2019年 七十人訳ギリシア語聖書
  • マカベア書』青土社、2021年 七十人訳ギリシア語聖書

参考文献