コンテンツにスキップ

「長谷川剛」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
誤字修正
タグ: 手動差し戻し 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集
Reverted to revision 78687726 by 27.140.97.124 (talk) (TwinkleGlobal)
タグ: 取り消し 差し戻し済み
1行目: 1行目:


'''長谷川 剛'''(はせがわ [[1960年]]ないし[[1961年]]<ref>2011年12月10日付の新聞記事で50歳と報じられている。</ref> - )は、[[千葉県]]の八千代市内の中学校の音楽教師<ref name="amk">{{Cite news|newspaper=朝日新聞・朝刊・神奈川|date=2011年12月10日|page=28|title=(上を向いて歩こう 坂本九生誕70年:5)遺作「心の瞳」 歌い継がれ|quote=その後、遺作となった「心の瞳」は、合唱曲として生まれ変わる。中学で音楽を教える長谷川剛(たけし)(50)が、死の直前に収録したラジオ番組を聴いた。「歌に不思議な力がある。子どもたちに歌わせたい」と思い立った。放送の録音テープを聞き直し、合唱曲に仕立てた。当時勤務していた千葉県市川市内の中学で生徒に歌わせ、翌86年3月の卒業式にも使った。このとき、保護者が録音したテープを柏木へ送る。同年7月、柏木から手紙が届いた。「皆様の心の中に坂本九がずっとずっと生き続けて下さることが出来たら……とても幸せです」。… 長谷川の手書きの楽譜はコピーされ、近隣の中学に広まっていく。何人もの手を経て数年後、出版社にも渡り、当時東京都内の中学に勤務していた洗足学園音楽大准教授、滝口亮介(59)が編曲。合唱曲集などが93年に出版され、全国に広まる。中学の音楽の教科書にも載った。}} - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧</ref>。
'''長谷川 剛'''(はせがわ たけし、[[1960年]]ないし[[1961年]]<ref>2011年12月10日付の新聞記事で50歳と報じられている。</ref> - )は、[[千葉県]]の八千代市内の中学校の音楽教師<ref name="amk">{{Cite news|newspaper=朝日新聞・朝刊・神奈川|date=2011年12月10日|page=28|title=(上を向いて歩こう 坂本九生誕70年:5)遺作「心の瞳」 歌い継がれ|quote=その後、遺作となった「心の瞳」は、合唱曲として生まれ変わる。中学で音楽を教える長谷川剛(たけし)(50)が、死の直前に収録したラジオ番組を聴いた。「歌に不思議な力がある。子どもたちに歌わせたい」と思い立った。放送の録音テープを聞き直し、合唱曲に仕立てた。当時勤務していた千葉県市川市内の中学で生徒に歌わせ、翌86年3月の卒業式にも使った。このとき、保護者が録音したテープを柏木へ送る。同年7月、柏木から手紙が届いた。「皆様の心の中に坂本九がずっとずっと生き続けて下さることが出来たら……とても幸せです」。… 長谷川の手書きの楽譜はコピーされ、近隣の中学に広まっていく。何人もの手を経て数年後、出版社にも渡り、当時東京都内の中学に勤務していた洗足学園音楽大准教授、滝口亮介(59)が編曲。合唱曲集などが93年に出版され、全国に広まる。中学の音楽の教科書にも載った。}} - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧</ref>。


[[坂本九]]の遺作となった楽曲「[[心の瞳 (坂本九の曲)|心の瞳]]」を,市川市の中学生のために合唱曲として編曲した<ref name="amk" />。[[1986年]]の卒業式で中学生が歌った合唱入りカセットテープは,当時の保護者から坂本の妻,[[柏木由紀子]]に送られ,やがて柏木から「皆様の心の中に坂本九がずっとずっと生き続けてくださることができたら…とても幸せです」との手紙が届く<ref name="amk" />。
[[坂本九]]の遺作となった楽曲「[[心の瞳 (坂本九の曲)|心の瞳]]」を,市川市の中学生のために合唱曲として編曲した<ref name="amk" />。[[1986年]]の卒業式で中学生が歌った合唱入りカセットテープは,当時の保護者から坂本の妻,[[柏木由紀子]]に送られ,やがて柏木から「皆様の心の中に坂本九がずっとずっと生き続けてくださることができたら…とても幸せです」との手紙が届く<ref name="amk" />。


その後、[[音楽之友社]]から合唱譜<ref>{{Cite web |url = https://web.archive.org/web/20190617082906/http://ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=550040|title = 女声合唱ソングブック●心の瞳 |publisher = ongakunotomo.co.jp |date = |accessdate = 2019-06-17}}</ref>として発売された。坂本没後も、多くの編曲がなされている<ref>{{Cite web |url = https://web.archive.org/web/20190617082244/https://kakaku.com/tv/channel=10/programID=695/episodeID=1142948/|title = 合唱曲となったきっかけは、千葉県・八千代市立勝田台中学校の音楽教師・長谷川剛さん。当時は合唱の授業で生徒が歌わないことに悩んでいたといい、ラジオを聞いて合唱曲に編曲したと答えた。 |publisher = kakaku.com |date = |accessdate = 2019-06-17}}</ref>。募金活動に積極的である
その後、[[音楽之友社]]から合唱譜<ref>{{Cite web |url = https://web.archive.org/web/20190617082906/http://ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=550040|title = 女声合唱ソングブック●心の瞳 |publisher = ongakunotomo.co.jp |date = |accessdate = 2019-06-17}}</ref>として発売された。坂本没後も、多くの編曲がなされている<ref>{{Cite web |url = https://web.archive.org/web/20190617082244/https://kakaku.com/tv/channel=10/programID=695/episodeID=1142948/|title = 合唱曲となったきっかけは、千葉県・八千代市立勝田台中学校の音楽教師・長谷川剛さん。当時は合唱の授業で生徒が歌わないことに悩んでいたといい、ラジオを聞いて合唱曲に編曲したと答えた。 |publisher = kakaku.com |date = |accessdate = 2019-06-17}}</ref>。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2022年4月22日 (金) 13:21時点における版

長谷川 剛(はせがわ たけし、1960年ないし1961年[1] - )は、千葉県の八千代市内の中学校の音楽教師[2]

坂本九の遺作となった楽曲「心の瞳」を,市川市の中学生のために合唱曲として編曲した[2]1986年の卒業式で中学生が歌った合唱入りカセットテープは,当時の保護者から坂本の妻,柏木由紀子に送られ,やがて柏木から「皆様の心の中に坂本九がずっとずっと生き続けてくださることができたら…とても幸せです」との手紙が届く[2]

その後、音楽之友社から合唱譜[3]として発売された。坂本没後も、多くの編曲がなされている[4]

脚注

  1. ^ 2011年12月10日付の新聞記事で50歳と報じられている。
  2. ^ a b c “(上を向いて歩こう 坂本九生誕70年:5)遺作「心の瞳」 歌い継がれ”. 朝日新聞・朝刊・神奈川: p. 28. (2011年12月10日). "その後、遺作となった「心の瞳」は、合唱曲として生まれ変わる。中学で音楽を教える長谷川剛(たけし)(50)が、死の直前に収録したラジオ番組を聴いた。「歌に不思議な力がある。子どもたちに歌わせたい」と思い立った。放送の録音テープを聞き直し、合唱曲に仕立てた。当時勤務していた千葉県市川市内の中学で生徒に歌わせ、翌86年3月の卒業式にも使った。このとき、保護者が録音したテープを柏木へ送る。同年7月、柏木から手紙が届いた。「皆様の心の中に坂本九がずっとずっと生き続けて下さることが出来たら……とても幸せです」。… 長谷川の手書きの楽譜はコピーされ、近隣の中学に広まっていく。何人もの手を経て数年後、出版社にも渡り、当時東京都内の中学に勤務していた洗足学園音楽大准教授、滝口亮介(59)が編曲。合唱曲集などが93年に出版され、全国に広まる。中学の音楽の教科書にも載った。"  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
  3. ^ 女声合唱ソングブック●心の瞳”. ongakunotomo.co.jp. 2019年6月17日閲覧。
  4. ^ 合唱曲となったきっかけは、千葉県・八千代市立勝田台中学校の音楽教師・長谷川剛さん。当時は合唱の授業で生徒が歌わないことに悩んでいたといい、ラジオを聞いて合唱曲に編曲したと答えた。”. kakaku.com. 2019年6月17日閲覧。