コンテンツにスキップ

「中西聡」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Aoi0916 (会話 | 投稿記録)
著書の追加
→‎来歴: リンク修正
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2行目: 2行目:


==来歴==
==来歴==
[[愛知県]]出身。[[東海中学校・高等学校]]を経て1988年[[東京大学]][[経済学部]]卒、93年同大学院経済学研究科博士課程満期退学、95年「近世・近代期鯡魚肥市場の構造と展開 特産物・特権・分業」で[[経済学博士]]。1993年[[東京大学社会科学研究所]]助手、1995年[[北海道大学]]経済学部助教授、1999年[[名古屋大学]]経済学部助教授、2004年経済学研究科教授<ref>[https://kotobank.jp/word/%E4%B8%AD%E8%A5%BF%E8%81%A1-1123210 日本人名大辞典]</ref>、のち慶應義塾大学経済学部教授。
[[愛知県]]出身。[[東海中学校・高等学校]]を経て1988年[[東京大学経済学部]]卒、93年同大学院経済学研究科博士課程満期退学、95年「近世・近代期鯡魚肥市場の構造と展開 特産物・特権・分業」で[[経済学博士]]。1993年[[東京大学社会科学研究所]]助手、1995年[[北海道大学]]経済学部助教授、1999年[[名古屋大学]]経済学部助教授、2004年経済学研究科教授<ref>[https://kotobank.jp/word/%E4%B8%AD%E8%A5%BF%E8%81%A1-1123210 日本人名大辞典]</ref>、のち慶應義塾大学経済学部教授。


2003年経営史学会学会賞、2012年「19-20世紀初頭の日本海沿岸航路での北前船の商人的活動実態の数量的研究」で[[日本学士院賞]]受賞。
2003年経営史学会学会賞、2012年「19-20世紀初頭の日本海沿岸航路での北前船の商人的活動実態の数量的研究」で[[日本学士院賞]]受賞。

2022年12月21日 (水) 04:32時点における版

中西 聡(なかにし さとる、1962年8月4日[1]- )は、日本の経済史学者慶應義塾大学教授。

来歴

愛知県出身。東海中学校・高等学校を経て1988年東京大学経済学部卒、93年同大学院経済学研究科博士課程満期退学、95年「近世・近代期鯡魚肥市場の構造と展開 特産物・特権・分業」で経済学博士。1993年東京大学社会科学研究所助手、1995年北海道大学経済学部助教授、1999年名古屋大学経済学部助教授、2004年経済学研究科教授[2]、のち慶應義塾大学経済学部教授。

2003年経営史学会学会賞、2012年「19-20世紀初頭の日本海沿岸航路での北前船の商人的活動実態の数量的研究」で日本学士院賞受賞。

著書

共編著

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』2002
  2. ^ 日本人名大辞典

外部リンク