コンテンツにスキップ

「上原訓蔵」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
マレー語の第一人者
タグ: カテゴリを含まない記事の作成 ビジュアルエディター
 
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{複数の問題
|出典の明記 = 2023年8月
|孤立 = 2023年8月
}}
上原訓蔵(うえはら くんぞう)は昭和期の教育者、外語学者。
上原訓蔵(うえはら くんぞう)は昭和期の教育者、外語学者。



2023年8月10日 (木) 15:51時点における版

上原訓蔵(うえはら くんぞう)は昭和期の教育者、外語学者。

経歴

熊本県に生まれる。明治42年熊本県立玉名中学校卒業、東京外語学校(今の東京外国語大学)卒業。マレー語の第一人者として母校である東京外語学校の助教授、教授の他、日本陸軍がマレー半島に進出するにあたって陸軍教授となり、陸軍兵士にマレー語の指導を行った。

逸話

当時の日本は資源の確保のために南方への進出が不可避となり、マレー語の指導が出来る上原は陸軍において重用された。当時上原が発売したマレー語の辞典には陸海軍の大本営の報道部長が推薦文を書いているほどである。また、当時の国民にも人気でかなりの部数が売れたという。戦後は千葉県に居住した。