コンテンツにスキップ

「小田清」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
→‎恩師: リンク
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
36行目: 36行目:


== 恩師 ==
== 恩師 ==
* 大学院修士課程では[[池田善長]]に師事。大学院博士課程では[[川村琢]], [[湯沢誠]]に師事。
* 大学院[[修士課程]]では[[池田善長]]に師事。大学院博士課程では[[川村琢]], [[湯沢誠]]に師事。


== 注解 ==
== 注解 ==

2023年9月21日 (木) 23:32時点における最新版

小田 清(こだ きよし、1947年2月5日[1] - )は、日本の経済学者北海学園大学名誉教授。学位は、農学博士北海道大学・1980年)。北海道広尾郡広尾町生まれ。

略歴

[編集]

研究

[編集]

専門は地域開発政策論経済政策(経済事情含む)・地域経済論。特に、持続可能な地域社会システムの構築あるいは内発的な経済発展の在り様について研究。

著書

[編集]
  • 『地域開発政策の課題』(大明堂、共著、1983年)
  • 『北海道経済図説』(北海道大学刊行会、共著、 1990年)
  • 『開発政策と地域研究-北海道の現実から』(日本経済評論社、 1995年)
  • 『揺れ動く現代世界の経済政策』(日本経済評論社、共著、1995年)
  • 『北海道開発の視点・論点』(北海学園大学開発研究所、共著、1998年)
  • 『地域開発政策と持続的発展-20世紀型地域開発からの転換を求めて』(日本評論経済社、 2000年)
  • 『地域ルネッサンスとネットワーク (MINERVA現代経済学叢書)』(ミネルヴァ書房、共著、2005年)
  • 『なぜ巨大開発は破綻したか―苫小牧東部開発の検証』(日本経済評論社、共編著、2006年)
  • 『住民自治へのコミュニティネットワーク』(北樹出版、共著、2010年)
  • 『地域問題をどう解決するのか―地域開発政策概論 (シリーズ・社会・経済を学ぶ)』(日本経済評論社、2013年)
  • 『私たちは原発と共存できない』(合同出版、共著、2013年)

恩師

[編集]

注解

[編集]
  1. ^ 『北海道人物・人材情報リスト 2004 かーと』(日外アソシエーツ編集・発行、2003年)参照
  2. ^ 経済学部報 エコン NO12
  3. ^ 以上につき、「小田清教授略歴」『北海学園大学経済論集 62巻4号』(北海学園大学経済学会、2015.3)巻頭3-8頁

外部リンク

[編集]