コンテンツにスキップ

「愛媛県庁」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
→‎沿革: 1966年 県庁に昭和天皇が行幸
 
64行目: 64行目:
* [[1947年]] - 初の公選知事・[[青木重臣]]が就任。
* [[1947年]] - 初の公選知事・[[青木重臣]]が就任。
*[[1958年]] - 銅山川分水問題が全面解決。
*[[1958年]] - 銅山川分水問題が全面解決。
* [[1966年]] - 県内で第17回[[全国植樹祭]]が開催。[[昭和天皇]]、[[香淳皇后]]が県庁などに行幸啓<ref>{{Cite book |和書 |author=原武史 |title=昭和天皇御召列車全記録 |publisher=新潮社 |year=2016-09-30 |page=129 |isbn=978-4-10-320523-4}}</ref>。
*[[1973年]] - 県政発足百年記念式典。「道路公社」「土地開発公社」を開設
*[[1973年]] - 県政発足百年記念式典。「道路公社」「土地開発公社」を開設
*[[1980年]] - 愛媛県自然海浜保全条例を制定。総合運動公園を開園。
*[[1980年]] - 愛媛県自然海浜保全条例を制定。総合運動公園を開園。

2024年2月29日 (木) 09:44時点における最新版

愛媛県の旗 愛媛県行政機関
愛媛県庁
愛媛県庁舎本庁舎
役職
知事 中村時広
副知事 田中英樹
八矢拓
組織
知事部局 秘書広報統括監、防災安全統括部長、愛のくに えひめ営業本部、総務部、企画振興部、スポーツ・文化部、県民環境部、保健福祉部、経済労働部、農林水産部、土木部、出納局
行政委員会 教育委員会、公安委員会、選挙管理委員会、監査委員、人事委員会、労働委員会、収用委員会、海区漁業調整委員会、内水面漁場管理委員会
地方公営企業 公営企業管理局
概要
所在地 愛媛県松山市一番町四丁目4番地2
北緯33度50分29.8秒 東経132度45分56.4秒 / 北緯33.841611度 東経132.765667度 / 33.841611; 132.765667座標: 北緯33度50分29.8秒 東経132度45分56.4秒 / 北緯33.841611度 東経132.765667度 / 33.841611; 132.765667
定員 一般行政部門3,765人
教育部門12,392人
警察部門2,792人
公営企業部門1,991人
総計20,940人
年間予算 6,071億円(2014年度)
設置 1873年
ウェブサイト
https://www.pref.ehime.jp/
テンプレートを表示

愛媛県庁(えひめけんちょう)は、地方公共団体である愛媛県行政機関役所)。

沿革

[編集]
1876年竣工の愛媛県庁舎

組織

[編集]

[表示]をクリックすると一覧を表示。2020年6月1日現在[2]

脚注

[編集]
  1. ^ 原武史『昭和天皇御召列車全記録』新潮社、2016年9月30日、129頁。ISBN 978-4-10-320523-4 
  2. ^ 愛媛県ホームページ 「愛媛県行政組織一覧表」.2020年11月23日閲覧。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]