コンテンツにスキップ

カウティリヤ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2013年4月11日 (木) 02:02個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ボット: 言語間リンク 69 件をウィキデータ上の d:Q9045 に転記)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

カウティリヤサンスクリット語 कौतिल्य Kautilya:紀元前350年 - 紀元前283年)、あるいはチャーナキヤ(サンスクリット語 चाणक्य Cāṇakya)、あるいはヴィシュヌグプタ(サンスクリット語 विष्णुगुप्त)は、古代インドマガダ国マウリヤ朝初代チャンドラグプタ王(紀元前340年 - 紀元前293年)の宰相であり軍師であった人物。最も有名な『実利論』(サンスクリット語 अर्थशास्त्र Arthaśāstra)を著したとされ[1]、近現代には「インドのマキャヴェリ」と評されている。インド最初の本格的な統一王朝となったマウリヤ朝の建国の礎となったとされる。タキシラにあった大学の教官でもあった。

参考文献

脚注

  1. ^ 山崎元一,小西正捷編『世界歴史大系 南アジア史1(先史・古代)』p106 山川出版社,2007年 ISBN 4634462087