コンテンツにスキップ

日本の許認可一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Starbacks (会話 | 投稿記録) による 2007年5月2日 (水) 02:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (地方公共団体の許認可が必要な業種など追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本の許認可一覧(にほんのきょにんかいちらん)は、法令によって定められた日本の法令上の許可認可(以下、必要に応じ単に許認可と言う)の分野別一覧である。法文上の表現に関わらず、行政講学上の「許可」・「認可」を掲載する。

対象が個人だけの許認可は以下の「個人」の節に、対象に法人団体も含む許認可は以下の「法人・団体など」の節に記載する。(ちなみに、「法人・団体など」の節には、個人と法人・団体の双方を対象とする許認可も記載する。)

各許認可には、根拠法、許認可の種類、許認可を与える行政機関を示した。また、「法人・団体など」の節に記載したものについては、許認可を受ける対象となる者も簡単に示した。なお、この一覧では、原則として個々の詳細な区分(甲乙種の別、1種2種の別など)は、付記にとどめる。


個人

内閣府関係

〈国家公安委員会関係〉

総務省関係

文部科学省関係

厚生労働省関係

  • 化粧品製造販売業許可
  • 化粧品製造業許可
  • 医薬部外品製造販売業許可
  • 医薬部外品製造業許可
  • 医療機器製造販売業許可
  • 医療機器製造業許可
  • 医療機器修理業許可
  • 高度管理医療機器等販売業・賃貸業許可
  • 医薬品製造販売業許可
  • 医薬品製造業許可

農林水産省関係

国土交通省関係

  • 自動車運転免許

経済産業省関係

環境省関係

その他業務独占資格

法人・団体など

内閣府関係

〈金融庁関係〉

総務省関係

財務省関係

国土交通省関係

貨物自動車運送事業法

  • 貨物運送業
    • 一般貨物自動車運送事業
    • 特定貨物自動車運送事業
    • 貨物軽自動車運送事業

貨物自動車運送事業法

  • 旅客運送業
    • 一般貸切旅客自動車運送事業(観光バスなど)
    • 一般乗合旅客自動車運送事業(路線バスなど)
    • 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシーなど)
    • 特定旅客自動車運送事業
    • 無償旅客自動車運送事業

鉄道事業法

  • 鉄道事業

軌道法

  • 軌道事業(路面電車、新交通システム、モノレールなど)


  • 航空法
    • 航空運送事業許可
    • 航空機使用事業許可
    • 航空運送代理店業届出
    • 外国人国際航空運送事業者許可
  • 建設業法建設業許可
    • 特定建設業(大臣、知事)
    • 一般建設業(大臣、知事)

その他

※地方公共団体の許認可が必要な業種

外部リンク

関連項目