コンテンツにスキップ

きよすあしがるバス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Lachesis (会話 | 投稿記録) による 2007年6月17日 (日) 10:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎概要)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

きよすあしがるバスは、2006年10月10日から運行されている愛知県清須市コミュニティバスである。

概要

ハイエースの15人乗りを路線バス架装した、定員13名の車両二台で運行。 乗務員1名を差し引く為、乗車定員は12名となっている。 運営は市役所の企画調整課が行っているが、運行は名古屋市のつばめ自動車に業務委託されている。 車両の所有者は清須市だが、使用者としてつばめ自動車が事業用登録しているので、 車両登録番号は、名古屋ナンバーとなっている。

この為、当該車両の運行には大型二種免許が必要になる。

乗務員は市役所の職員ではなく、つばめ自動車本社バス事業部から1名とつばめグループあんしんネット21本社から1名、 同中川営業所から1名の合計3名で運行に当っている。

現在、平成20年3月迄の期限で国土交通省のバス利用促進等総合対策事業の補助を活用した実証実験で運行している。

運行状況

当初よりオレンジラインとグリーンラインの二系統が運行されており、平成19年4月9日からルートとダイヤが改正された。 二系統とも西枇杷島庁舎からヨシヅヤ清洲店までを、一日8便(4往復)運行している。 年末年始(12月29日1月3日)を除く、年間359日運行されており、土日祝祭日も運行している。 運行ダイヤに平日と休日の区別はない。

乗車方法

利用者に制限を設けていないので市民以外の利用も可能だ。また福祉バスではない為、乗務員による介護は法令で禁止されており、 利用者は自身で乗車可能な事が必要になるが、介護者等の付き添いがあれば一緒に乗車出来る。

降車ブザーが設置されていないので、乗車時に目的地のバス停を乗務員に伝える必要がある。

乗車料金

乗車料金は片道100円(途中下車前無効)の均一料金で、乗車時に料金箱に投入する前払い方式。 大人と子供の区別はなく障害者割引等もないが、小学校入学前の未就学児は無料で乗車出来る。

その他

  • 乗務員に、みだりに話し掛けてはならない。
  • 車内での飲食や喫煙は禁止になっている。
  • 大型のベビーカーや折り畳み不能なシルバーカー、大きな手荷物等は車内に持ち込めない。
  • 法令で指定されている危険物は持ち込めない。
  • 盲導犬以外の動物や死体(人間を含む)は持ち込めない。
  • 道路事情等により遅延が発生する場合がある。
  • 暴風警報などの発令時、積雪時、災害発生時等のやむを得ない事由により、運行を中止または運行ルートの一部を変更する場合がある。

外部リンク