コンテンツにスキップ

織田信成 (フィギュアスケート選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。70.20.91.107 (会話) による 2007年12月25日 (火) 03:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

織田 信成 フィギュアスケート選手
2006スケートアメリカでの織田信成
生誕 (1987-03-25) 1987年3月25日(37歳)
大阪府高槻市
身長 164 cm
選手情報
コーチ 織田憲子、リー・バーケル
所属クラブ 関西大学
ISUパーソナルベストスコア
総合244.562006 NHK杯
SP83.552006 NHK杯
FS161.012006 NHK杯
最近の結果:
大会名 ポイント 順位
世界選手権 209.94 7位 2007
全日本選手権 235.66 2位 2006
グランプリファイナル 216.86 3位 2006
NHK杯 244.56 2位 2006
スケートアメリカ 231.39 1位 2006

織田 信成(おだ のぶなり、1987年3月25日 - )は、日本男性フィギュアスケート選手。大阪府高槻市出身。関西大学文学部に在学中。身長164センチ。血液型A型。2007年07月に飲酒運転で検挙され、日本スケート連盟から、出場停止処分を受ける。

2005年世界ジュニア選手権で日本人男子として2人目の世界ジュニアチャンピオンとなった。2006年トリノオリンピックへの出場は叶わなかったものの、2006年四大陸選手権で優勝、シニアの2006年世界選手権では初出場ながら4位入賞を果たした。

コーチはカナダリー・バーケル(メイン)と、信成の実母織田憲子関西大学アイススケート部コーチ、国内での練習を主に担当)が、振付はデヴィッド・ウィルソンが担当。マネジメント会社は㈱AKグローバルエージェント。

人物

  • 学歴高槻市立第二中学校大阪府立阿武野高等学校卒業。現在は関西大学文学部に在学中。同じ男子フィギュアスケート選手の高橋大輔は同大学の先輩。
  • 戦国大名織田氏の家系。織田信長の17代目の末裔(信長の七男・信高の流れを汲む旗本織田家の末裔)として注目され、ニックネームも「殿」・「将軍」などと呼ばれ「氷の上で天下統一」と言われていたように話題が先行していたが、2005年世界ジュニア選手権での優勝以来の活躍ぶりから、現在では高橋大輔と並ぶ日本男子フィギュアスケートのトップ選手として期待を寄せられている。本人は“信長の末裔”と採り上げられる事を嫌がっているという。
  • たいへん涙もろい人物としても知られる。その一部として、2005-06シーズンのNHK杯で優勝した時のキスアンドクライ(演技後の選手とコーチが得点の発表を待つ場所)では人目も憚らず嬉し泣きをした。
  • 2006年度の全日本フィギュアで自身のミスから逆転優勝を許した悔しさ、そして優勝した高橋の素晴らしい演技から「僕には優勝する資格がなかった」と悔し泣きしたことは記憶に新しい。
  • 戦国三武将で有名なホトトギスの歌を詠むなら、とのインタビューで、「鳴かぬなら それでいいじゃん ホトトギス」と詠み、話題となった。しかし後に心境が変わり、「鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス」と秀吉と同じように詠んだ。ここ一番でどうしても勝ちきれない自分の甘さを反省し、勝負にこだわることにしたからだという。
  • 2006-07シーズンのNHK杯で記録した244.56ポイントは、新採点システムにおいて同シーズン終了時点でエフゲニー・プルシェンコ、高橋大輔に次ぐISU歴代3位の記録である。
  • 2007年07月 飲酒運転で検挙される。生ビールを中ジョッキで2杯、芋焼酎の水割りをグラスで1杯飲んだ後、バイクを運転中に検問を受け、呼気1リットル中0.3ミリグラムのアルコールが検出された。日本スケート連盟から、同年10月末までの出場停止処分を受ける。

競技歴

  • 2005年世界ジュニア選手権キッチナー大会において、日本男子としては2002年の高橋大輔以来2人目の優勝を果たし、女子の浅田真央と共に日本勢がアベック優勝。
  • 2005-06シーズンからシニア参戦。GPシリーズスケートカナダで3位入賞、続くNHK杯で優勝し、GPファイナルに初進出した。この結果トリノオリンピック代表有力候補となったが、第74回全日本選手権で2位となり、又代表選考ポイント数でも僅差の2位となり、惜しくも出場を逃した(代表を逸したいきさつについては高橋大輔#エピソードにも記述があるので参照されたい)。しかし、このシーズンの活躍は高く評価され、2006年四大陸選手権2006年世界選手権の代表に選ばれた。同年2月開催の四大陸選手権では、男子シングル部門で初出場・初優勝を飾る(同大会での日本人男子シングルの優勝者は1999年・2003年の本田武史以来2人目)。そして同年3月開催の2006年世界選手権でも、初出場ながらはつらつとした演技で4位入賞を果たす。この2006年世界選手権の、日本男子シングル枠は織田1人だけだったが、織田が10位以内に入ったため、翌2007年に地元日本・東京で行われる世界選手権の日本男子シングル枠は2枠に増加した。
  • 2006-07シーズン、GPシリーズスケートアメリカで優勝し、続くNHK杯では高橋大輔に次いで2位、2年連続で進出したGPファイナルでは銅メダルを獲得した。2007年3月に開催された2007年世界選手権では、同代表の高橋と共に織田もメダル獲得が期待されたが、ショートでトリプルアクセルのジャンプが抜けてしまう失敗が響き、14位と大きく出遅れる。事前にプログラム曲を変えて臨んだフリーでは、コンビネーションジャンプを次々成功させて追い上げたものの、織田の総合成績は7位入賞に留まった(高橋は日本男子史上最高位の2位入賞・銀メダル獲得)。しかし、二人の順位合計により次回2008年3月の世界選手権日本男子シングル出場枠は2枠から3枠に増加した。
  • 2007年7月27日、酒気帯び運転で大阪府警高槻署に摘発され、翌8月2日、国際大会5ヶ月、国内大会3ヶ月の出場停止、特別強化指定選手の5ヶ月間解除するなどの処分を受ける。このため2007-2008年シーズンに出場を予定していたスケートカナダエリック・ボンパール杯の派遣は見送られた。

スケート技術

  • バリエーションが豊富で回転の速いスピン、ランディングの美しいジャンプが持ち味で、大舞台での勝負強さにも定評がある。不得意とされるステップも2006-07シーズンに克服。
  • 今後の課題はトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)の成功率向上(回転不足となったり、手をついてしまうことがまだ少なくない)と、4回転ジャンプの習得・成功とされる。練習では前人未到の4回転ルッツも練習しているようだ。
  • 織田信長の子孫であることが海外でもよく紹介されており、邦楽的メロディ、あるいは邦楽楽器をフィーチャーした楽曲をフィギュアスケートのテーマ曲として使う機会が多い。その一方でスーパーマリオブラザーズなどをテーマとしたユニークな演技でも知られる。

主な戦績

2002年~2004年

2002~2003年シーズン
JGP スケートスロバキア
2位
近畿選手権大会 ジュニア
優勝
全日本Jr.選手権
3位
全国高等学校スケート競技選手権大会 A
2位
全大阪選手権大会 シニア
優勝
ムラドストトロフィー ジュニア
優勝
全関西選手権大会 シニア
優勝
2003~2004年シーズン
JGP スケートスロバキア
2位
近畿選手権大会 ジュニア
優勝
JGP SBC杯
3位
西日本選手権大会 ジュニア
優勝
全日本Jr.選手権
2位
全大阪選手権大会 シニア
優勝
第72回全日本選手権
5位
全国高等学校スケート競技選手権大会 A
優勝
国民体育大会冬季大会 少年
優勝
世界Jr.選手権大会 ハーグ大会 11位
全関西選手権大会 シニア
優勝

2004年~現在

2004~2005年シーズン
JGP スケートロングビーチ
4位
SP:50.07+FS:98.00=148.07
JGP ウクライナ記念
3位
SP:59.20+FS:108.61=167.81
Octoberfest 2004 ジュニア 優勝
全日本Jr.選手権 優勝 SP:57.53+FS:123.22=180.75
全大阪選手権大会 シニア 優勝
第73回全日本選手権
3位
SP:60.81+FS:124.83=185.64
全国高等学校スケート競技選手権大会 A 優勝
国民体育大会冬季大会 少年
2位
世界Jr.選手権 キッチナー大会 優勝 SP:64.33+FS:132.09=196.42
2005~2006年シーズン
Central Ontario サマースケート 優勝
ジャパンインターナショナルチャレンジ2005
3位
近畿選手権 シニア 優勝
GPシリーズ スケートカナダ
3位
SP:59.84+FS:133.24=193.08
GPシリーズ NHK杯 優勝 SP:74.15+FS:142.24=216.39
GPファイナル
4位
SP:67.13+FS:129.92=197.05
全日本選手権
2位
SP:79.90+FS:138.80=218.70
日本学生氷上競技選手権大会 優勝
2006年四大陸選手権 コロラド・スプリングス 優勝 SP:77.29+FS:124.40=201.69
2006年世界選手権
4位
SP:78.25+FS:136.73=214.98
予選:36.23+(SP+FS)=251.21
2006~2007年シーズン
GPシリーズ スケートアメリカ 優勝 SP:81.80+FS:149.59=231.39
GPシリーズ NHK杯
2位
SP:83.55+FS:161.01=244.56
GPファイナル
3位
SP:69.15+FS:147.71=216.86
全日本選手権
2位
SP:81.75+FS:153.91=235.66
ジャパンスーパーチャレンジ エキシビション戦
2位
冬季ユニバーシアード大会
2位
SP:75.96+FS:148.74=224.27
2007年世界選手権
7位
SP:67.17+FS:142.77=209.94

織田信高家の系譜

家系図上は信高系の旗本織田家の傍系だが、血筋は信長の次男織田信雄の子孫である。詳しくは織田信長#系譜も参照のこと。

表彰歴

2005年

関連項目

外部リンク