コンテンツにスキップ

Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2010年5月

これはこのページの過去の版です。三畔 (会話 | 投稿記録) による 2010年6月22日 (火) 16:37個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

キャッシュを破棄

リダイレクト削除依頼に (1) 依頼、(2) 投票、(3) コメントができる利用者は、以下のとおりです。

依頼 投票 コメント
登録利用者副アカウントを除く) ○(可) ○(可) ○(可)
IP利用者 ○(可) ×(不可) ○(可)

管理者削除者も、投票やコメントの際には他の参加者と同じ形式で参加します。票やコメントの扱いは一般参加者と同等です。

依頼を書き込む前に
1. Wikipedia:リダイレクトの削除依頼#依頼・投票の方法をご覧ください。
2. 依頼・投票の書式 依頼は * {{RFD|リダイレクト元|リダイレクト先}} - (削除) 依頼者票。依頼理由。--~~~~

Template:RFD を使用します。

投票は** (削除/即時削除/存続/即時存続/コメント)一人目の意見。--~~~~

なお、投票にアイコンを用いることができます。Template:AFDを参照してください。

3. 転送先を関連記述することが不適切な場合 {{RFD}}ではなく{{リダイレクト}}を用いて {{リダイレクト|なになに}} とすることで転送先を伏せてリダイレクトのみを記述できます。
4. リダイレクトそのものが不適切な文字列の場合 ここには依頼せずに{{即時削除}}を貼付するか、title引数を除去した [https://ja.wikipedia.org/w/index.php?&oldid=xxxxxxx xxxxxxx番の版] といった形で記述してください。{{Oldid}}も利用できます。
Botによる{{RFD notice}}の貼付や剥離に関しては、Template:RFD#使い方およびTemplate:RFD#管理者向けを参照。

2016年2月1日(月)00:00 (UTC) より、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼Wikipedia:削除依頼同様、依頼者票を投じることができます(投票有資格者のみ)。なお、(緊急削除)を投じることもできますが、削除依頼サブページがありませんのでCategory:緊急案件を付与することはできません。

リダイレクトの削除依頼 2010年5月

5月1日から10日

5月11日から20日

  • ルートランド非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除ラトランド履歴
  • イングランド・フランス連合王家非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除イングランド・フランス二重王国履歴
    • 移動の残骸124.37.90.90 2010年5月12日 (水) 16:45 (UTC)[返信]
      • コメント リンク元修正を済ませないと削除できません。--三畔 2010年5月16日 (日) 05:55 (UTC)[返信]
      • ルートランド 存続 ラトランドはグーグルなどで検索したところルートランドとも言うようです。「ルートランド (曖昧さ回避)」というページが存在するのですが、今「ルートランド」を削除すれば「ルートランド (曖昧さ回避)」も必要なくなるので、「ルートランド (曖昧さ回避)」は「ルートランド」か「ラトランド (曖昧さ回避)」に改名し、また残骸を削除することになります。よね? コメントルートランド (曖昧さ回避)」にある他のルートランド(すべて赤リンク)はルートランドのままでよいのか? 「ルートランド (曖昧さ回避)」も改名すべきなのか? 私には分からないので、とりあえず「ラトランド」の{{Otheruses}}が存在しない「ラトランド (曖昧さ回避)」へのリンクで機能していなかったので{{Redirect}}でリンクを「ルートランド (曖昧さ回避)」に変更しておきました。--森みどり 2010年5月22日 (土) 10:20 (UTC)[返信]
      • 一部削除/存続 「ルートランド」は定着している名称のようですので存続。「イングランド・フランス連合王家」は削除。門外漢なのですが、連合王国王家と言うことはあっても、連合王家とは言わないのでは。また王家と王国はイコールではありませんから、リダイレクトとするのは問題がある気がします。--三畔 2010年6月6日 (日) 02:09 (UTC)[返信]
      • ルートランド 削除ウィキペディアは百科事典であり正しい記載が求められ、誤りのリダイレクトを存続させるのは主旨に反すると思います。コメント ルートランドはグーグルで検索したところ 約 1,830,000 件ヒットしますが、そのうち「ルートランド」という名称が記載されているのは最初の3ページの途中までだけで、あとは「ルート」と「ランド」の混在、もしくは「ランドルート」など、別の言葉の検索が大半です。それで果たしてルートランドが定着していると言えるでしょうか? コメント また、エジンバラ公とかグロスター公などと同様に爵位名の前に領地名を冠したラトランド伯(またはラットランド伯)が存在しますが(ウィキペディアにも「ラットランド伯エドムンド」(Edmund Plantagenet, Earl of Rutland)のページがある)、グーグルで検索してもルートランド伯という名称は皆無です。コメント それでも仮にルートランドが定着しているとしても、その誤りの定着の原因はウィキペディアにあります。ルートランドをグーグルで検索すると、その中にBIGLOBE百科事典の検索結果としてルートランドが表示されています。ところが開いて見ると「出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』」とあり、今まで誤っていたウィキペディアのページをそのまま引用しているというお粗末な結果で、その誤りの大元はウィキペディアにあります。誤りのリダイレクトを削除しない限り、この悪循環を断ち切ることはできないと思います。 --エヴァンズの秘書 2010年6月20日 (日) 15:20 (UTC)[返信]
      • ルートランド コメント 森みどりです。検索ですが「"ルートランド"」等で検索するとまた違った結果が出ます。それはさておき、検索して少なからず使用例が見つかると言うことは、ルートランドとは何かと調べようとする方もいらっしゃることになります。ウィキペディアで検索する人もいることでしょう。よって、検索用として有用です。ウルトラマンセブンは間違いですが、間違いだからといって削除するのではなく、転送先に間違いであることを記述する。それが「正しい記載」であり、誤りの名称のリダイレクトだからといって必ずしも削除するべきではないのです。たとえルートランドが誤りだとしても、削除せず、転送先の項目に誤りであることを記述するべきなのです。Wikipedia:リダイレクト#よくある間違った表記をご覧ください。よって、ルートランドが正しい別称(異表記)であろうと、間違いであろうと、いずれにしろ、やはり削除する必要はないと思います。--森みどり 2010年6月22日 (火) 04:05 (UTC)[返信]
  • 乗り物ボール非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除ドラえもんのひみつ道具 (ひ)履歴
    • 現在は使用されていない名称であるため。『ドラえもん』の作者である藤子は自著の作中で「ビッグボール」という名称を用いており、「乗り物ボール」という名称は著作権者である小学館がとある書籍(現在は事実上絶版)にて便宜上付けたもの。現在は「ビッグボール」で統一されている(詳細はWikipedia:ウィキプロジェクト ドラえもん#名称不明のひみつ道具およびひみつ道具#事典の出版を参照)。--三畔 2010年5月16日 (日) 00:52 (UTC)[返信]
      • 削除 --Fielder 2010年5月17日 (月) 11:38 (UTC)[返信]
      • 存続 著作権者からの発行物で表記されたことがある以上、その書籍から検索される可能性もあり、不要とは言い切れない。--崎宏 2010年5月20日 (木) 17:08 (UTC)[返信]
      • 削除 検索で出てきます。過剰なリダイレクト。リダイレクトがなくとも目的の記事にたどり着くことは多々あります。--Tsop9 2010年5月21日 (金) 09:15 (UTC)[返信]
      • 取り下げ 一般に「乗り物ボール」という名称が浸透しており、一度は正式名称として発表された名称であるので誤りとはいえません。「乗り物ボール」を「ビッグボール」として『ドラえもん最新ひみつ道具大事典』に掲載する際、『ドラえもん全百科』で用いていた「乗り物ボール」の挿絵を再利用するのではなく、新規に挿絵と説明文を書き下ろしています。藤子・F・不二雄大全集の『ドラえもん』の単行本によれば、ドラえもんの原稿を紛失することは珍しくなかったそうですから、『ドラえもん全百科』で用いていた原稿を紛失したために『ドラえもんひみつ大事典』では「乗り物ボール」を掲載できなかったという可能性は否定できず、後の道具事典では「原稿がない=まだ原稿を書いていない」と判断され新規に書き下ろしたという可能性があります。よって、小学館には「乗り物ボール」を「ビッグボール」へ改名したという意識がない可能性があります。ちなみに、同じアイテムを「反動マント」と「ヒラリマント」という別の名称を用いて両方収録していたことがあったのですが、『ドラえもんひみつ大事典』で「ヒラリマント」が削除されまして、これで「反動マント」に統一されるのかと思いきや『ドラえもん最新ひみつ道具大事典』で「ヒラリマント」が新原稿で復活し、再び2つの名称が共存することになりました。もし「乗り物ボール」の原稿が見つかれば再び掲載され、2つの名称が共存する可能性があります。長くなりましたが、他のドラえもん関連リダイレクトも一掃されたことですから、この案件は取り下げたいと思います。--三畔 2010年6月22日 (火) 16:37 (UTC)[返信]

5月21日から31日


迷子のリダイレクト

標準名前空間にある迷子のリダイレクトを作成から時間が経過しているものもありそれぞれについていったん精査する必要があると考え、個人的に要不要の判断をすることなく整理したものです。

通常のリダイレクト削除依頼とは性質が異なるため、必ずしもリンク元の修正は行っていません。またリダイレクト先の記事を作成したり、適当なリダイレクト先に変更したりすることは妨げません。

賛否は各節の一番下に「賛否」小節に付けてください。--Sheepech 2010年4月21日 (水) 12:29 (UTC)[返信]

これだけの作業、大変お疲れ様です。さすがにこれだけ多いと「賛否」小節にまとめて投票・コメントすると分かりにくくなってしまうのではないでしょうか。投票もそうですが、どれがどれへの意見なのか分かりにくくなり特に管理者さんの対処が大変そうです。「賛否」小節に「**」で意見表明すると表示がおかしくなるようですし、「*」だと投票ではなく依頼の書式なので依頼っぽくも見えてしまうと思います。すでに1票、直接、節に意見も付いていますし、節ごとに意見表明した方が分かりやすいと思いますので、賛否節は除去いたしました。

また、「リダイレクト先の作成記録がなく、単独でリダイレクトのみが作成されたと思われるもの」は数が多いので年ごとに分けました。--森みどり 2010年5月11日 (火) 14:10 (UTC) 誤字修正--森みどり 2010年5月11日 (火) 17:57 (UTC)[返信]

コメント 転送先が作成されたもの以外は 全削除で問題ない気がします。転送先記事が作成され、そのとき必要であれば作成されるでしょうが、現在は不要です。また、もし迷子のリダイレクトを全削除した場合、現在残っている「迷子のリダイレクトへのリンク」は赤リンクとなり、「記事がないなら作成してみよう」と思う人が出るかもしれません。現状のまま迷子のリダイレクトへのリンクが青リンクだと、記事を作成できる力を持った方が「記事が存在しているのなら出る幕はない」と判断して、せっかくの記事作成の機会を失うかもしれません。考えすぎでしょうか。--三畔 2010年6月1日 (火) 15:00 (UTC)[返信]
コメント 三畔さんの「転送先が作成されたもの以外は 全削除」という意見に賛成します。--Dr.Jimmy 2010年6月20日 (日) 23:29 (UTC)[返信]
コメント (稚拙・冗長で何が言いたいのか理解しにくい文でごめんなさい(私の文)。推敲している時間がないのです)
不要なもの、削除して問題のないものは、すべて削除してよいと思います。つまり、ページに(有用な)履歴がないか現在も本当に迷子のままであるのか記事化されていないか、などをすべて精査した上で(全)削除票を投票しなければならないと思います。
実際、依頼当初から迷子ではなかったものも混入していました。
管理者の方に履歴の確認などの作業を任せ「確認の上、問題のないものは全部削除してください」では、管理者の方も削除(判断)の責任を押しつけられるような感じになると思いますので、私は「そうしてください」とはお願いできません。
4月に削除依頼された迷子のリダイレクトの「仮死仮死状態」は「」の項目に仮死についての記述があったことから「死」へのリダイレクトとして存続となりました。その後「仮死状態」も「死」へのリダイレクトページとして作成されました。このように、適切な転送先はないか、も精査して判断したほうがよいと思います。
依頼にある「源光圀源光国」はリダイレクト先が徳川光圀に変更され迷子ではなくなりましたが、このページを見ているだけでは転送先が変更されたことが分かりませんでした(転送先としては正しいと思いますがリダイレクトが必要かどうかは別)。「源光圀」はリンク元がないのでおそらくこのページを見た方が、変更したのだろうと思います。
このページを見た方が転送先を作成してくださり存続となったものもあります。
迷子ではないリダイレクトはリダイレクト先に告知されるのでその分野に詳しい方が削除依頼のページに来てくれるようになったのですが、迷子の場合は告知がされないので、詳しい方が来て編集や投票してくれないことも票が付かない理由でしょうから、どこかお知らせ・コメント依頼などでこのページの存在を告知してみるのもいいかもしれませんね。
削除するには管理者の方に作業していただかねばなりません。せっかく削除してもらったのに、その労力が無駄にならないためにも精査が必要だと思います。
迷子のリダイレクトが必ずしも即時削除の理由にはならないことになっているのもこれらの理由もあるからなのでしょう。
依頼された方も「精査する必要がある」とおっしゃっているように、(即時削除的に全削除ではなく)すべてをきちんと精査した上での全削除(票)なら賛成もできるでしょう。--森みどり 2010年6月21日 (月) 22:03 (UTC) 脱字など修正--森みどり 2010年6月22日 (火) 04:34 (UTC) 誤植等修正--森みどり 2010年6月22日 (火) 04:42 (UTC)[返信]
コメント 森みどり氏の意見にも一理ありますね。たとえば#2008年の「カヴン」、#2010年の「廊州」のように、検索によって適切な転送先が見つかる可能性もあるわけです。ところで、便利なページを見つけたのでメモしておきます。「特別:関連ページの更新状況/Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2010年4月/迷子のリダイレクト一括依頼」--三畔 2010年7月2日 (金) 04:31 (UTC)[返信]

リダイレクト先がいったん作成されたが削除されたもの

リダイレクト先が削除された時間(UTC)基準。削除された理由も付記しています。ただし同じ場合は省略しています。

2009年8月

2009年9月

2010年2月

2010年4月

リダイレクト先の作成記録がなく、単独でリダイレクトのみが作成されたと思われるもの

リダイレクトが作成された時間(UTC)基準。

2009年

2010年

ノート空間上のもの