コンテンツにスキップ

愛奴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Lovesouleyes (会話 | 投稿記録) による 2011年1月25日 (火) 07:52個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎来歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

愛奴
出身地 日本の旗 日本 広島県
ジャンル ロック
活動期間 1972年 - 1976年
レーベル CBSソニー
メンバー 青山徹 (G,Vo)
町支寛二 (G,Vo)
山崎貴生 (Per,Key,Vo)
高橋信彦 (B)
浜田省吾 (Dr,Per,Vo)
岡本あつお (Dr)

愛奴(あいど)は、かつて存在した日本ロックバンド1975年にレコード・デビュー、1976年に解散。

来歴

もともとは「広島フォーク村」の音楽仲間で結成されたグループが発端である。1968年4月に当時高校生だった山崎貴生・町支寛二・高橋信彦の3人により、愛奴の前身となる「グルックス」が結成されるが、それぞれの大学進学とともに一旦は解散する。その後、東京の大学に通っていたメンバー達が再び集まり、1972年4月に広島時代からの旧友である青山徹と浜田省吾の2人が加わり「愛奴」が結成された。そして、全員が大学を中退して広島へ戻り、ひたすら練習の日々を過ごす。

1974年に広島フォーク村の先輩である吉田拓郎の全国ツアーに1年間・17ヶ所をバックバンドとして参加した。それまでアマチュア・バンドで活躍してきただけだったが、いきなり超満員のホールで数千人を前に演奏することになる。同年7月発売のよしだたくろう・かまやつひろしのシングル「シンシア」のB面「竜飛崎」は愛奴の演奏である。しかし、愛奴のメンバーの演奏技術は決して高くなく、特にドラムだった浜田省吾は自分の力量に限界を感じ始める。

1975年5月1日、シングル「二人の夏」とアルバム『愛奴』でCBSソニーからレコード・デビュー。同期デビューとして、シュガー・ベイブセンチメンタル・シティ・ロマンス等がいる。

作詞は浜田がすべて担当しており、作曲は各メンバーが手掛けている。まず浜田が歌詞を書き上げ、気に入った歌詞をメンバー達が選んで持ち帰り、それに曲をつけるという方法が中心だった。また、ボーカルは浜田、町支、青山、山崎の4人がそれぞれ担当しており、その中でも町支がリード・ボーカル的な存在だった。

1975年7月岡本あつおがドラムとして加わり、浜田はパーカッション担当へと変わる。これはドラムとしての限界を感じていた浜田が、当時合歓音楽院(現・ヤマハ音楽院)に通っていた岡本を口説いて加入させたもの。結局、浜田は1975年9月にバンドを脱退し、1976年4月21日にソロ・デビューしている。しかし、愛奴の2ndアルバム『LOVE IN CITY』には曲を提供している。

1976年12月解散。解散後は青山は吉田拓郎のツアーバンド・メンバーを経てスタジオ・ミュージシャン、山崎はソングライター(現在はボイスファクトリーを主宰)、町支は浜田省吾のバックバンド(現在も)、岡本は本名の「岡本郭男」名義でスペクトラムに参加後、AB'Sを結成(現在も)、高橋は浜田省吾のマネージャー(現在は浜田省吾の事務所のロード&スカイ社長)など、それぞれの道を歩んでいる。

1985年7月27日28日つま恋多目的広場での吉田拓郎オールナイト・コンサート「ONE LAST NIGHT in つま恋」で再結成、3曲を演奏する。このときに吉田拓郎から「浜田、前よかドラムうまいな」と言われる。

メンバー

ディスコグラフィー

シングル

アルバム