コンテンツにスキップ

思い出のメロディー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。119.228.139.175 (会話) による 2011年5月31日 (火) 07:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎番組の概要)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

思い出のメロディー』(おもいでのメロディー)とは1969年に第1回が放送されて以来、NHKが毎年8月に放送している大型公開音楽番組テレビ東京の『昭和歌謡大全集』→『懐かしの昭和メロディ』『夏祭りにっぽんの歌』とともに懐メロを中心にした音楽番組。

なお毎年のテーマに沿って、昭和の名曲を中心に視聴者からのリクエストから寄せられたエピソードなどを紹介している。また取り上げられるジャンルは2000年代に入ってからは演歌歌謡曲に限られなくなり、和製ポップスも取り上げられるようになった。

番組の概要

「夏の紅白」とも呼ばれている。

平年は8月の第2土曜日19:30から途中ニュースなどの中断を挟んで概ね22時台前半まで総合テレビBS第2テレビ(第38回(2006年)以降は録画)、ハイビジョンテレビ(第38回(2006年)まで生放送。第39回(2007年)は録画。第39回の放送を最後に打ち切り。)、ラジオ第1放送と海外向けのNHKワールド・プレミアムNHKワールドラジオ日本の各チャンネルで同時放送する。第37回(2005年)は当該日の8月13日NHKプロ野球の生中継(読売ジャイアンツ阪神タイガース戦)を行うため8月16日(火)開催(19:30~22:00)となった。宮田輝が司会をしていた時代は生放送であったが宮田降板後、録画に変更された。その後、第29回(1997年)からは再び生放送に戻ったが第40回(2008年)以降は再び録画となる。なお録画の時代のラジオ放送はNHK-FMで行なわれ、テレビ放送されてから数日空けて放送されていた。ステレオ放送開始は第12回(1980年)から実施されている。

開催当初は渋谷公会堂で開催され(なお第2回(1970年)は大阪万博万国博ホールで開催)、第5回(1973年)の以降はNHKホールで開催されているがかつては大阪城ホール(第21回(1989年)…大阪市制100周年、第26回(1994年)…関西国際空港開港記念)、愛知県芸術劇場(第27回(1995年)…NHK名古屋放送局開局70周年)、神奈川県民ホール(第31回(1999年))、大宮ソニックシティ(第34回(2002年))といった地方でも開催された。なお、2011年の第43回の放送については当初はNHKホールでの開催予定だったが、東日本大震災による電力不足が懸念されることから、その省エネ対策の一環として会場をNHK大阪ホールに変更して生放送される予定である。

取り上げる楽曲は元々は放送開始が1969年ということもあり昭和1ケタから30年代までの流行歌がメインで取り上げられ、戦禍や復興の労苦を思う気持ちを寄せる葉書が多数紹介されている。昭和50年代以降の楽曲も紹介する。アイドルの歌も紹介するが、ロックや、平成の楽曲は演歌を除き紹介しない。

なお、近年の傾向としては第37回(2005年)は明るい楽曲が主体であった。愛知万博にちなんで『世界の国からこんにちは』が歌われたり田原俊彦の『抱きしめてTONIGHT』・南野陽子の『はいからさんが通る』など、この番組にしては比較的新しい1980年代後半の楽曲まで選曲された。第7回(1975年)から第19回(1987年)までのオープニングでは、かつてラジオ第1放送で放送されていた歌謡番組『今週の明星』のテーマソングが歌われていた。

総合テレビは中断ニュースを含め、リアルタイム字幕放送を実施している。BS2、BSハイビジョンの時差放送でも撮って出し形式での放送のためリアルタイム字幕放送と同等のレベルもしくは一部修正を施した上で通常の収録番組と同じくタイムラグなしで表示する字幕放送を行う。

放送日

回数 放送日
第1回 1969年8月2日
第2回 1970年8月8日
第3回 1971年8月14日
第4回 1972年7月29日
第5回 1973年8月4日
第6回 1974年8月3日
第7回 1975年8月2日
第8回 1976年8月7日
第9回 1977年8月13日
第10回 1978年8月12日
第11回 1979年8月11日
第12回 1980年8月9日
第13回 1981年8月8日
第14回 1982年8月7日
第15回 1983年8月13日
第16回 1984年8月18日
第17回 1985年8月17日
第18回 1986年8月16日
第19回 1987年8月8日
第20回 1988年8月13日
第21回 1989年8月12日
第22回 1990年8月11日
第23回 1991年8月10日
第24回 1992年8月15日
第25回 1993年8月14日
第26回 1994年8月13日
第27回 1995年8月12日
第28回 1996年8月17日
第29回 1997年8月16日
第30回 1998年8月8日
第31回 1999年8月14日
第32回 2000年8月12日
第33回 2001年8月11日
第34回 2002年8月10日
第35回 2003年8月9日
第36回 2004年8月7日
第37回 2005年8月16日
第38回 2006年8月12日
第39回 2007年8月18日
第40回 2008年8月30日
第41回 2009年8月22日
第42回 2010年8月21日

近年の名場面

歴代司会者

回数 男性 女性
第1回 宮田輝 (なし)
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回 山川静夫 佐良直美
第7回 相川浩 倍賞千恵子
第8回 森光子
第9回
第10回
第11回 芳村真理
第12回 山川静夫 竹下景子
第13回 相川浩 星野知子
第14回 原日出子
第15回 森光子
第16回 紺野美沙子
第17回 美空ひばり
第18回 荻野目慶子
第19回 桜田淳子
第20回 (なし) 杉浦圭子
第21回
第22回
第23回 葛西聖司
徳田章
(なし)
第24回 西田敏行
徳田章
泉ピン子
第25回 鈴木健二 東ちづる
第26回 桂文珍 和田アキ子
第27回 宮本隆治 竹下景子
第28回
第29回 松坂慶子
第30回
第31回 黒木瞳
第32回 紺野美沙子
第33回 国仲涼子
第34回 高島礼子
第35回 仲間由紀恵
第36回 松坂慶子
第37回 船越英一郎 黒崎めぐみ
第38回 堀尾正明 秋吉久美子
第39回 三宅裕司 島津有理子
第40回 氷川きよし
阿部渉
松坂慶子
第41回 伊東四朗
小田切千
菊川怜
第42回 三宅裕司
小田切千
松下奈緒

斜字は司会当時NHKの現役アナウンサー(鈴木は司会当時既にNHKを定年退職)。また、第26回(1994年)については大阪で公開収録が開かれたことから関西出身のタレント2人(和田・文珍)を起用。司会進行にNHKアナウンサー(OB・OG含む)が一切関わっていないのは現在、この回のみである。

歴代トリ歌手とその曲目

不明のケースもある。

関連項目

外部リンク