コンテンツにスキップ

河北倫明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。LightgrayShips2015 (会話 | 投稿記録) による 2012年3月4日 (日) 04:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (+Category:京都国立近代美術館の人物Category:東京国立近代美術館の人物)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

河北 倫明(かわきた みちあき、1914年12月14日 - 1995年10月30日)は、美術評論家。

福岡県生まれ。京都帝国大学哲学科卒。1943年文部省美術研究所に勤務。1952年国立近代美術館事業課長、1963年次長、1969年京都国立近代美術館館長となる。1986年退官。美術館連絡協議会会長、国公私立美術館博物館運営委員。京都造形芸術大学学長。1991年文化功労者

著書

  • 青木繁 生涯と芸術 養徳社, 1948年
  • 近代日本画論 高桐書院, 1948年
  • 日本画のながれ (編)東都文化出版, 1955年
  • 日本の美術 その伝統と現代 社会思想研究会出版部, 1958年 (現代教養文庫)
  • 近代の洋畫人 中央公論美術出版, 1959年
  • 近代日本の美術 (編)社会思想社, 1964年 (現代教養文庫)
  • 明治大正の画壇 日本放送出版協会, 1964年 (NHKブックス)
  • 青木繁と坂本繁二郎 雪華社, 1965年
  • 日本美術入門 社会思想社, 1966年 (現代教養文庫)
  • 村上華岳 中央公論美術出版, 1969年
  • 近代日本美術の研究 社会思想社, 1969年
  • 東行西行 三彩社, 1970年
  • 近代日本絵画の旅 鑑賞と展望 芸艸堂, 1971年
  • 現代のいけばな 角川書店, 1971年
  • 坂本繁二郎 中央公論美術出版, 1974年
  • 河北倫明美術論集 全5巻 講談社, 1977年-1978年
  • 近代日本絵画史 高階秀爾共著 中央公論社, 1978年
  • 近代の墨絵 講談社, 1978年
  • 美術と人生 国鉄厚生事業協会, 1983年
  • 巨匠との対話 春秋社, 1984年
  • 画人游歴 1-2 芸艸堂, 1984年-1985年
  • 現代女流画家素描集 (編)日本経済新聞社, 1986年5月
  • 美の心 河北倫明先生叙勲祝賀会実行委員会, 1986年
  • 20世紀日本の美術 アート・ギャラリー・ジャパン 集英社, 1986年-1987年
  • 昨日今日の作家たち 芸艸堂, 1987年
  • 近代の日本画 小学館, 1990年 改訂第2版
  • 美心游歴 河北倫明聞書 西日本新聞社, 1992年2月
  • 河北倫明美術時評集 1-5 思文閣出版, 1992年-1994年
  • 全体人・河北倫明 米倉守編 芸術新聞社, 1992年
  • 芸術への挨拶 米倉守編 芸術新聞社 1995年