コンテンツにスキップ

アラベスク (バレエ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Benzoyl (会話 | 投稿記録) による 2012年4月7日 (土) 12:46個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アラベスク

アラベスクバレエにおける技法の1つ。片方の脚で立ち、もう一方の足を上げるポーズ。

アラベスク(ワガノワ・メソッド

客席から見て斜めの方向(2の方向・8の方向)で行われる事が殆どである。つまり体の向きが2の方向での1番から4番のアラベスク、体の向きが8の方向での1番から4番のアラベスクがある。

1番・2番
エファッセから始める。客席側の脚を上げる。つまりエファッセに立った時の前にある脚が軸足となる。
1番 軸足と同じ腕が前方へ。もう片方の腕はは横へ。
2番 軸足と反対の腕が前方へ。もう片方の腕は横へ。
3番・4番
クロワゼから始める。客席から見て舞台奥の脚を上げる。つまりクロワゼに立った時の前にある脚が軸足となる。
3番 軸足と反対の腕が前方へ。もう片方の腕は横へ。
4番 軸足と同じ腕が前方へ。もう片方の腕は後方へ。左右の腕で1本のラインを描くように。