コンテンツにスキップ

谷川稔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。花蝶風月雪月花警部 (会話 | 投稿記録) による 2012年10月26日 (金) 14:03個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Template:BLP unsourced)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

谷川 稔(たにがわ みのる、1946年12月 - )は、日本歴史学者。専門は、フランス近代史。1999年から日仏歴史学会副会長、1998年から史学研究会理事。

京都府生まれ。1970年京都大学文学部史学科卒業、京都大学大学院文学研究科修士課程修了を経て、1975年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。

奈良女子大学教授を経て、京都大学大学院文学研究科教授。2005年3月31日、病気療養のため、京都大学教授を辞職。

著書

単著

  • 『フランス社会運動史――アソシアシオンとサンディカリスム』(山川出版社, 1983年)ISBN 4634655705
  • 『十字架と三色旗――もうひとつの近代フランス』(山川出版社, 1997年)ISBN 4634481502
  • 『国民国家とナショナリズム』(山川出版社, 1999年)ISBN 4634343509

共著

編著

  • 『歴史としてのヨーロッパ・アイデンティティ』(山川出版社, 2003年)ISBN 4634649101

共編著

  • 服部春彦)『フランス近代史――ブルボン王朝から第五共和政へ』(ミネルヴァ書房, 1993年)ISBN 4623022099
  • (服部春彦)『フランス史からの問い』(山川出版社, 2000年)ISBN 4634673002
  • (渡辺和行)『近代フランスの歴史――国民国家形成の彼方に』(ミネルヴァ書房, 2006年)ISBN 4623044955

訳書