コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ABNOIC

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。ABNOIC (会話 | 投稿記録) による 2013年1月17日 (木) 08:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎映画のスクリーンショット)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

太字の使用について

こんばんは。私の考えでは、ウィキペディアの記事中で、強調のために太字を使用することは極力控えるべきです。注目させたい語句を太字とすることは、必要以上に扇情的であるし、編集者の意図を読者に押し付けるようでよろしくないと考えます。強調したい事柄があるのであれば、文章の工夫などによって表現するべきであって、太字部分には目が行きやすくなるけれども、だからといって理解の助けになるわけではありません。スタイルとしても、キーワードが太字になっているとまるで教科書のようであり、百科事典の文章としてふさわしくないと考えます。また、文章がところどころ太字で記述されていると、文章力や構成力でなく、安易に文字飾りに頼って表現しているとみられ、安っぽい印象を与えます。過剰な太字は文章がまだらになって読みづらくもなります。

ウィキペディア上で理想的な記事を書くために「Wikipedia:素晴らしい記事を書くには」が作成されており、その中の「文字飾りには凝りすぎない」において、「強調や文字色などの文字飾りに凝りすぎるとかえって読みにくくなり、加筆もしづらくなります。あなたのパソコン画面で見えている通りに他の人のパソコン画面で表示される保証もありません。文字飾りは必要のある時にだけ使ってください」とある意味を、よくお考えになっていただきたいと思います。--Calvero 2011年5月16日 (月) 11:33 (UTC)[返信]

他の記事のスタイルを参考とすることについて

wikipediaで広く外部リンクに使用されているものである」、「世田谷一家殺害事件を参照のこと」とのコメントを見て思ったのですが、他の記事のスタイルなどを見てこれを参考にすることは良いのですけれど、必ずしもすべての記事で適切なスタイルが使われているとは限りません。ですので、「ほかの記事ではこうだから」ということを根拠にして、何かが正しいことを主張されるのは適切でない場合があります。大元は各種方針文書にある、ということにご留意いただければと思います。--Calvero 2011年5月16日 (月) 11:54 (UTC)[返信]

議論参加のお願い

こんにちは、あるふぁるふぁです。

ABNOICさんの編集に関連してノート:赤報隊事件にて「外部リンクについて」と「文章中の太字について」の議論が提起されております。できれば編集の手を止めて合意形成を優先していただければと思います。

よろしくお願いいたします。--あるふぁるふぁ 2011年5月17日 (火) 04:10 (UTC)[返信]

医学記事におけるニュースの使用について

はじめまして、ぱたごんと言います。ABNOICさんはニュースを見てドンドン加筆なさっていますが、医学において、たとえば「○○大の研究チームは△△病の原因となる××因子を発見。将来の治療法の開発が期待される」といった記事は毎週のように新聞に載ります。しかし、そういったニュースで報道されたことのほとんどは後々うやむやなまま忘れ去られてしまうものばかりなのです。後日、実際に有用であったニュース発表などそれほどありません。各研究機関で追試を行い、さらに分析が行われ認められて初めて有用になるのです。東大であろうがどこであろうが、追試を経ていないニュースを書くべきではありません。原著論文やましてニュース発表でなく、原著論文の発表者とは無関係な専門家が書いた総説論文が出てから書くようにしてください。wikipediaを読んだ読者に無用な期待を持たせてしまいます。--ぱたごん会話2012年7月16日 (月) 10:27 (UTC) 了解しました。--ABNOIC会話[返信]

映画のスクリーンショット

はじめまして、けいとんともうします。コモンズにもかかわる件ですが、お互いの活動の場であるここで見解を伺いたく思います。映画のスクリーンショットをコモンズにあげ、日本語版ウィキペディアに呼び込んでおられますが、疑問を感じるに至りました。

  • 映画の著作権保護期間は70年

この期間は切り取りや編集は違法と認識しています。私もど忘れで呼び込んでしまいました。これらの編集を行う論拠をご教示願います。--けいとん【鶏豚】会話2012年11月11日 (日) 11:07 (UTC)[返信]

けいとん様 貴重なご指摘をありがとうございます。 不適切な画像を除去しました。 今後ともよろしくご指導の程お願い申し上げます。--ABNOIC会話2012年11月12日 (月) 06:01 (UTC)[返信]

(再度)ありがとうございます。ただ、ご対応に少し驚いております。私は、これらの編集を行う(った)論拠(根拠となる資料や法律やその解釈、など)を伺いたいのです。ご認識を明言されたうえで、除去したり訂正したり削除したり存続させたりすればいいのではないでしょうか。的確なご返答をいただければ助かります。--けいとん【鶏豚】会話2012年11月13日 (火) 11:35 (UTC)[返信]
けいとん様、コメント依頼へのコメント、拝読させていただきました。残念ながらこの問題について的確な返答をできるだけのものがありません。著作権で問題があると考えられる画像はコモンズから削除しました。--ABNOIC会話2013年1月17日 (木) 08:22 (UTC)[返信]

コメント依頼

あなたの一連の姿勢についてコミュニティに問うためのコメント依頼を出したのでお知らせします。--Kojidoi会話2013年1月12日 (土) 17:04 (UTC)[返信]