コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Muyo

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。甲州街道 (会話 | 投稿記録) による 2013年12月29日 (日) 13:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (お返事へのお礼)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ご用件、ご感想、ご意見など、何かございましたらお気軽にどうぞ
  • 新規のトピックは編集タブの右にある「話題追加」タブかこちらからどうぞ。
  • 署名を忘れずに( --~~~~ と記入するか、編集画面にあるまたはのアイコンをクリックすることで署名したことになります。アカウントのない方も必ずこれを行っていただきますようお願いします
  • 管理者権限を使う依頼はこちらではなくWikipedia:管理者への依頼にある適切な依頼ページへお願いします。
  • 他の方に見られたくないご用件はウィキメールで。⇒ 送信
巻き戻した後ですぐまた巻き戻し前の状態に戻す操作を行うことがありますが、誤操作によるものです。影響を受けられた皆様には深くお詫び申し上げます。

判断の正当性の検証

私の新規記事の作成がMuyoさんによって削除されたようですが、百科事典の趣旨に合うか合わないかの決定権をMuyoさんに与えているのは誰なのでしょうか。 また、Muyoさんの判断が正当であるか不当であるかを検証する機関はどこでしょうか。——以上の署名の無いコメントは、JHOMEノート履歴)さんが 2013年1月6日 (日) 06:58 (UTC) に投稿したものです(森藍亭会話)による付記)。[返信]

基本方針とガイドラインに基づいての判断による削除ですので、まずは、Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:検証可能性Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかをはじめとした各種方針・ガイドラインをお読みになり、ご理解なされてください。その上でなお方針に合致している、私の削除が正当かどうか他者の判断を仰ぎたいとお考えであれば、削除の復帰依頼をご利用ください。ただし、過去の経験上、あなたの書かれたような内容が復帰される可能性は低いものと考えます。非嫡出子について何らかのお考えをお持ちの方とお見受けしますが、ウィキペディアではただ単にご自分が考えになっていることをそのまま書くことは基本的に受け入れられておりません。また嫡出の記事では非嫡出子に関する事柄もきちんと出典を付けて書かれていますので、お読みになられてはいかがでしょうか。--Muyo会話2013年1月6日 (日) 07:20 (UTC)[返信]

なるほど、利用者Muyoは適当な記事削除を日常的に行う無法者のようですね、指摘してもこういう輩には無駄なのでしょうが。--アレフブロガー会話2013年8月14日 (水) 06:01 (UTC)[返信]

ある被投稿ブロックアカウントへの案内文

昨日Muyoさんが即時の無期限ブロック(この妥当性はここで問うつもりはありません)を行ったアカウントの会話ページに{{Blocked}}を使っていたようですが、{{Infiniteblocked}}の間違いですか? あるいはブロック期間の間違い? いずれにせよ、齟齬があったようなのでお伝えに参りました。--iwaim会話2013年1月17日 (木) 14:40 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。{{Infiniteblocked}}に変更しました。--Muyo会話2013年1月17日 (木) 15:04 (UTC)[返信]
素早い対応ありがとうございます。--iwaim会話2013年1月17日 (木) 16:26 (UTC)[返信]

2013/1/20の記事の削除について

 初めまして。hapdapと申します。今日0:30頃にMuyoさんが削除された記事を製作した者です。私自身あまり編集の経験は無く、ウィキペディアのガイドラインも完全に理解しているとは言えない中で身勝手に編集をしてしまったことをお詫び致します。お手数をお掛けしますが、もし宜しければ削除の明確な理由を教えて頂けますでしょうか。私はカメ五郎氏がタレントとしてタレント事務所に入っていること、テレビ出演も予定されていることなどから、記事としての必要性を感じました。削除理由が『露骨な宣伝・広告のみが目的』とのことですが、私としてはどのあたりが宣伝・広告となっているのかを疑問に感じます。今後私がこういったことを起こさないためにも、削除の明確な理由を教えて頂きたいです。--Hapdap会話2013年1月20日 (日) 01:10 (UTC)[返信]

Wikipedia:特筆性Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:検証可能性Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかWikipedia:存命人物の伝記といった各種方針・ガイドラインから判断しております。また、記事の内容が上記の方針・ガイドラインに沿う形で当該人物の特筆性・著名性を十分に訴求する内容になっていない場合、貴殿のご意図に反して宣伝とみなされてしまう可能性はあります。削除の復帰依頼を提出することもできますが、賛成票が集まらず復帰されないかもしれません。私が記事を復帰しても、また別の方によって削除依頼を提出され、削除されてしまうかもしれません。たいへん恐れ入りますが、個人的には、第三者の情報源による出典をきちんと付けられた上で、改めて書き直されるのがいいのではと考えます。--Muyo会話2013年1月20日 (日) 03:28 (UTC)[返信]

池田信夫記事の保護について

利用者:Wiki nameLさんは、投稿記録やノート:池田信夫を参照していただければ分かるように、悪意を持って池田信夫氏の記事を編集している方です。私は、文意は変えずに、生年月日や出典の記載を行い、また百科事典として相応しくない記述を改めたのですが、すべてrevertされてしまっています。ここまで偏執的ですと、根負けするしかありません。--アスレンジャー会話2013年1月23日 (水) 16:47 (UTC)[返信]

編集合戦になっている場合、管理者はどの版で保護するか選べません。またそもそも、あの編集内容からは一方の編集を悪意的であると判断するに至りません。編集合戦はご遠慮ください。--Muyo会話2013年1月23日 (水) 16:53 (UTC)[返信]

箱根山戦争について

本日、私の投稿した回に関して、取り消しを行われましたが他の方からの指摘によって、直したものを投稿したためあのようなことになりましたので誤解があったようなので、報告させていただきます。決していたずらではありません。-Yonekawa会話2013年1月26日 (土) 11:29 (UTC)[返信]

そうですか、了解しました。しかしあの投稿内容はいたずらと誤解しやすいものであろうと思います。--Muyo会話2013年1月26日 (土) 12:10 (UTC)[返信]

半保護しました

IPユーザーによる白紙化が繰り返されるため、半保護いたしました。恐れ入りますがご理解いただければ幸いです。--T_suzu (Talk/History) 2013年2月5日 (火) 15:13 (UTC)[返信]

ありがとうございます。お手数おかけしました。--Muyo会話2013年2月5日 (火) 16:40 (UTC)[返信]

出典について

はじめまして。Mod213会話)と申します。藤田忠夫での編集について、お尋ねしたいことがあります。しかしまずその前に、当該記事で私が記述した「〜模様。」というような文体は百科事典として極めて不適切かつWikipediaの信頼性を著しく貶めかねないものであったと認め、この場で謝罪し、お詫び申し上げます。今後同じような過失を起こさないよう最大限の注意を払う所存です。

さて、本題に入ります。Muyoさんは当該記事の2013年2月21日 (木) 04:23(UTC)における編集にて、編集内容の要約欄に「youtubeは出典にならない。」と書かれていますが、この根拠となる方針文書等をご教示いただけますでしょうか。私はYouTubeをはじめとしたユーザー投稿型の動画サイトが出典とならないとは知らなかったため、今一度勉強し直そうと考えWikipediaの方針文書を探したのですが、「youtubeは出典にならない。」との内容が記述されたものは見つけることができませんでした。Wikipedia:井戸端/subj/Youtubeの動画は一次資料として有効かどうか?Wikipedia:井戸端/subj/動画を出典とすることができるか?を拝見いたしましたが、いずれもYouTubeを出典とすること自体は禁止しないということで結論が出ているものと私は理解いたしました。

私が出典とした動画について、アップロード者は動画の会議主催者とはいえ身分上は一自治会長ということで「信頼できる制作者である」かどうか、あるいはそもそも本人を奢った別人が不正に入手した動画である可能性については議論の余地があると考えますし、そういった意味では不適切であったかもしれません。しかし、YouTubeを出典とすることそのものを禁止する根拠について、私が探した限りでは見つからなかったため、Muyoさんがどのような根拠をもとに「youtubeは出典にならない。」とされたのか、当該事項を規定する方針文書はあるのか、あるいは別の解釈等があるのか、ご教示いただけますでしょうか。明確な答えが得られないうちは、今後の編集において間違った行動をしないためにも、私はウィキペディアにおける活動を自粛する考えです。お忙しい中大変恐縮ではありますが、ご回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。--Mod213会話2013年2月28日 (木) 17:00 (UTC)[返信]

ご提示された井戸端のトピックのほかにWikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:信頼できる情報源の方針・ガイドラインが参考になるかと思います。要約欄に書いた内容の意図としては「いかなるものであれYouTubeを出典とするのは禁止」ということではなく「YouTubeの動画では上記の方針・ガイドラインを満たさない場合が多い」ということです。YouTubeなどのユーザー投稿型サイトは誰でも投稿できるので、誰かが自分の主張に都合のいいように勝手に捏造・編集したものを投稿する可能性を否定できないからです。ただ、誤解を招く記述であったことはお詫びします。
当該記事の人物ご本人によって投稿された動画や、ご本人の承認の下に投稿された動画であることが明確である場合はYouTubeを出典とできることもあるでしょう。当該動画を制作されたのが「信頼できる制作者であるかどうか」というより、当該動画がご本人の承認の下に発表されていることが外部から見た限りでは明確に示されていないように思いました。このため信頼できる情報源に当たらないものと考えました。--Muyo会話2013年3月1日 (金) 02:45 (UTC)[返信]

暁美ほむら 記事の編集修正について

こんばんは。このたびは私が依頼しました、上記記事の保護および、対象者の迅速な投稿ブロック措置をおこなっていただき、感謝に堪えません。これは管理者さん個人にお願いすべき事ではないとおもいますが、保護された版で、私の編集ミスにより、出典ある記事がコメントアウトに入ってしまいました。具体的には、タグになるので大文字にしますが、

  • <!---コメントアウトする記事---ここに文字が誤挿入されタグが無効に> -NHK出典の記事- <!--->コメントアウトする記事--->とミスタグをし、タグの中に文字が入ってしまい機能せず、私の意図しないところでNHKの出典ある記事もコメントアウトとなりました。保護中の記事の修正についてWPを拝読しましたが、保護中の記事編集は大原則でできないようですが、ノートで合意をとればと可能とありますが、それを取れば可能でしょうか。私自身、保護を自分でお願いしておきながら、痛恨の極みです。もしなにか方法があるなら、ぜひご教授ください。ない場合、抗弁は一切いたしません。なお、他の方にはすでに上記について謝罪しております。--Kenken12345678会話2013年3月3日 (日) 15:57 (UTC)[返信]
合意の上で伝言板で依頼すること自体は問題ありませんが、この依頼は「単純な修正」とみなされるかどうかは微妙なのではと思います(ミスによるものとはいえ、表示される出典の増減を伴いますので…)。私自身は記事を保護した者として手を出しづらいですし、他の管理者がこの依頼内容を「単純な修正」とみなして対処してくれるかどうかはわかりません。また、保護期間は1か月であるため、もしかしたら対処されないうちに保護期間が満了するかもしれません。なんともあやふやな回答で申し訳ありませんがご了解いただければと思います。--Muyo会話2013年3月3日 (日) 16:35 (UTC)[返信]

こんばんは。ご回答、理解いたしました。今回は完全なミスですが、あの状況下(コミュニティの疲弊状態)ではしかたないと他の方からもいただいているので、そのままにいたします。ご回答ありがとうございました。--Kenken12345678会話2013年3月4日 (月) 15:07 (UTC)[返信]

お礼

セクト関連の記事での対処をありがとうございました。御多忙の折と拝察します、御返事は結構です。以上お礼まで。--Kinno Angel会話2013年3月4日 (月) 00:41 (UTC)[返信]

高島宗一郎に対する人権侵害の申し立てについて

これについては、2012年6月28日付朝日新聞の朝刊に掲載されております。 また11月10日付西日本新聞朝刊にも掲載されております。--福岡有礼会話2013年3月5日 (火) 14:50 (UTC)福岡有礼[返信]

そうですか。でしたら記述とともに出典となる新聞の新聞名・日付・見出しなどの情報を付け足すようお願いします。存命人物ですので、必ず遵守してください。
なお、個人的な考えですが、裁判や申し立てなどは「(理論的には)事実無根のことをでっち上げて訴えることが可能である」以上、申し立てが行われたこと自体は百科事典に特筆すべきこととは言い切れず、申し立てが何らかの形で認められてから特筆すべきものと考えます。--Muyo会話2013年3月5日 (火) 15:05 (UTC)[返信]

「セイランド王国」削除について

・上記の記事が特に議論ないまま削除されてしまいました。私は作成者ではありませんが、一応削除理由をお伺いしたいのですが。また、ノート:セイランド王国に復旧議論があるのでそちらでの議論にも参加いただけると幸いです--61.215.204.174 2013年3月6日 (水) 08:05 (UTC)[返信]

ログを見ればわかるように「荒らしまたはいたずら」です。あなたが本当に作成者でないのかどうかはわかりませんが、シーランド公国などのように国際社会から一切認められていなくても存在を確認できる出典があれば記事にできますが、出典が何一つないならただの個人の妄想とみなして削除せざるをえません。--Muyo会話2013年3月6日 (水) 11:35 (UTC)[返信]

・2009年6月3日付朝日新聞夕刊に掲載されていますが??--Fifucjckfogogg会話2013年3月10日 (日) 10:39 (UTC)[返信]

何面にどういった見出しで掲載されているのでしょうか? 独立性のある国家として実在するなら何かしらの出典があるでしょう。Googleで検索しても、国名どころか、領土とされる環礁の名も、独立を主張したとされる人物の名も一切引っかかりません。Google検索がすべてではないのは確かですが、粉豆腐汁などとは異なり、存在していても全く検索に引っかからないという状態は考えにくいので、率直に申し上げて、実在性は信用できません。--Muyo会話2013年3月11日 (月) 05:20 (UTC)[返信]

削除依頼のクローズについて

はじめましてKubouと申します。さて、Muyoさんが削除対応されたこちらの削除依頼ですが、依頼がクローズされておりません。このような場合は、ほかの管理者でクローズしてしまってよいものなのでしょうか?それとも削除された方にお伝えするのが正しいのでしょうか?どうしたらよいかわからなかったので対応されたMuyoさんにお問い合わせさせていただきました。--Kubou会話2013年3月7日 (木) 12:14 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。先ほどクローズいたしました。失礼しました。ちなみにこういう場合、削除した管理者に連絡するか、自身でクローズかは特に決まっておらず、どちらでもいいのではと思います。--Muyo会話2013年3月7日 (木) 12:22 (UTC)[返信]
対処・ご回答ありがとうございます。明文規定がないこと理解しました。クローズできそうならするようにします。--Kubou会話2013年3月7日 (木) 14:34 (UTC)[返信]

JRWest Takibe Station01.jpg

Hi. I'm an assistant language teacher in Japan. Over the past seven months I've been making a visual novel type game to help my students with English. To aid this, I have used one of your pictures that you have kindly made available under a Creative Commons licence (http://en.wikipedia.org/wiki/File:JRWest_Takibe_Station01.jpg). I just wanted to thank you personally for making the resource available. If you want to play the game, though please bear in mind a lot of it is in Japanese, it can be downloaded online (I won't put the link up as it might count as spam, but let me know if you want it and I'll pop it up). Thank you very much こんにちは。私は日本にいる外国語指導助手です。過去7ヶ月にわたって、生徒の英語のためにビジュアルノベルのようなゲームを作っていました。そのために、Muyuさんのクリエイティブ・コモンズでアップロードされた写真(滝部駅)(http://en.wikipedia.org/wiki/File:JRWest_Takibe_Station01.jpg) を使いました。ちゃんと感謝を言いたいので、ありがとうございます。ゲームがダウンロードされるけど、ここで急にリンクを書いたらスパムとして見られるかもしれません。しかし、遊びたかったら、私は書きます。 ありがとうございます。Watashinotabi会話2013年3月8日 (金) 02:54 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。ぜひリンクをお示しください。
Thank you for your communication. Please put the link. --Muyo会話2013年3月8日 (金) 03:07 (UTC)[返信]

警察ニートの削除理由について

こんにちは、Haifun999と申します。さて、警察ニートの削除理由についてMuyoさんは「ウィキペディア内のコピペによる作成」とされていますが、この理由は誤っていませんでしょうか?削除前の記事を見ましたが、あのような文章が元々ウィキペディア内にあったとするなら、それも削除もしくは除去されるであろう文章ですので…。以上よろしくお願いいたします。--Haifun999会話2013年3月13日 (水) 01:52 (UTC)[返信]

多くの部分が社内ニートのコピペです。また他の即時削除の方針も適用されるでしょう。--Muyo会話2013年3月13日 (水) 03:20 (UTC)[返信]
ご回答いただきありがとうございます。まさかコピペ元があったとは思いませんでした。失礼致しました。--Haifun999会話2013年3月13日 (水) 16:32 (UTC)[返信]

車両基地のページの編集について

私が編集した後数分に、元に戻すとはどういうことなのでしょうか。何かツールでもつかってるのでしょうか?時間的にありえないし薄気味悪さを感じさせる行為です。韓国絡みのことなのでなお更そう感じられる(在日韓国人は組織的にネット工作をしているのは良く知られた事実なので)。韓国の記事を記載したいのならば、「海外の車両基地」や「韓国の車両基地」を別に立ててきさいしたらどうですか?日本語版に海外の車両基地を記載する必要性はまったくないのですから。不適切な文を削除するのは荒らし行為ではないですので、無礼なレッテルを貼るのは止めていただきたい。--タンホイゼル会話2013年4月16日 (火) 17:19 (UTC)[返信]

特別:最近の更新を見る、あるいは当該記事をウォッチリストに入れるなどの方法で、直前の更新状況はすぐわかります。日本語版は日本版ではないので日本国外のことを書くのは問題ありません。この場で在日韓国人やネット工作といった言葉を持ち出しておられるようなので改めて言いますが、あなたの特定の国に対する嫌悪感情をウィキペディアに持ち込まないでください。--Muyo会話2013年4月16日 (火) 17:28 (UTC)[返信]
日本語版は日本版ではないので)は、他の国でもそういうガイドラインがあるのですか?国際化を盾に韓国をごり押しするための手段としてこのガイドラインが使われてるケースが多いですねえ。ドイツ語版の車両基地をみるとドイツの基地が中心になっています。他国の車両基地を詳細に記載したらきりがないし重要性も低いので、何処の国の版でも自国重視になるのは当然のことだと思います。ガイドラインも個人が作ってる以上、それが間違っていた場合、日本独自で行き過ぎていた場合ガイドラインを厳守する必要はないのでは。私は韓国の記事を全否定しているわけではなく、別に立てることは構わないと譲歩しているのです。「海外の車両基地」や「韓国の車両基地」を別に立てることについて賛成できない理由は何でしょうか。あなたがこだわる「日本中心」がごく自然に回避できますが。--タンホイゼル会話2013年4月16日 (火) 18:25 (UTC)[返信]
「国際化を盾に韓国をごり押しするための手段としてこのガイドラインが使われてる」というのは単なるあなたの主観でしょう。韓国以外の国に例があるのなら載せたらいいでしょう。そして、あなたが記事として成り立たせるために十分な情報・出典をお持ちであれば各国別の車両基地の記事を作ってもいいでしょうが、十分な情報・出典がないのにそんなことを提案しても受け入れられないでしょう。--Muyo会話2013年4月17日 (水) 01:18 (UTC)[返信]

握り飯はいかがですか?

唐突にぶしつけなる書面にて、連絡申し上げたる無礼をまずお詫びいたします。

さて、貴殿にあられましては平素より管理業務を精力的に行われたること、誠に喜ばしく思います。 この度、連絡申し上げる儀は、新規立項に際しまして、Wikipedia:索引へもご登録を何卒お願い致したく、筆をとった次第であります。 なお、お知らせ致しますことは管理業務の差しさわりがなければと懸念し、ご無理であるならば不詳私が遂行致します。 末筆となりましたが、貴殿におかれましては今後益々のご活躍を祈念いたします。 べあぱーく(Bearpark)会話2013年4月20日 (土) 02:03 (UTC)[返信]

お知らせと索引への追加ありがとうございました。--Muyo会話2013年4月20日 (土) 02:18 (UTC)[返信]

自ら元に戻すべきです

あなたの行ったことは基本的な礼儀に欠けています。自分が要求した行為ぐらいには責任をもってください。まず現状を元にもどすのが最低限の態度でしょう。--202.219.246.252 2013年4月26日 (金) 17:22 (UTC)[返信]

IPアドレスを変えつつ独自研究をあれだけ何度も執拗に投稿する以上、やむを得ない処置と考えます。--Muyo会話2013年4月26日 (金) 17:27 (UTC)[返信]

ソースを要求→ソースを提示→即座に保護    何なんですか、これは?あなたは、適当に理由をつけたかっただけでしょう。編集権を不当に差別しているだけです。自分の要求に従わない反応は無意味だと最初から決めていたにすぎない。--202.219.246.252 2013年4月26日 (金) 17:35 (UTC)-[返信]

IPアドレスは変わるでしょう、そりゃ。意図的に事実をねじまげることに何の意味があるのでしょう?--202.219.246.252 2013年4月26日 (金) 17:38 (UTC)[返信]

なぜ「ソースを提示している」のに独自研究扱いされるのか。それはあなたがソースを独自に解釈して書いているからです。わかりませんか? --Muyo会話2013年4月26日 (金) 17:44 (UTC)[返信]

そもそも編集とか他の選択もあったわけでしょう。説明しようがソースを出そうが即保護では排除したいという主観を優先させたということですよ。あなたは自分が行った行為自体をよくわかってないでしょう、どうやら--202.219.246.252 2013年4月26日 (金) 17:49 (UTC)[返信]

なぜ「ソースを提示している」のに独自研究扱いされるのか。←時間はしっかり記録されてるんですよ、残念ですが--202.219.246.252 2013年4月26日 (金) 17:49 (UTC)[返信]

IPアドレスだのなんだのソースだのと、よくこういい加減な嘘を平気でどんどん出せますよね。人に罪をなすりつければ万事OKと予め決めてたわけでしょう?文章というのは基本的に修正もできるわけですし、例まであげてるわけですから理由にもなってませんよ。というか相手の要求にこたえても意味ないとあなたはおっしゃるわけですね?--202.219.246.252 2013年4月26日 (金) 17:58 (UTC)[返信]

明らかに独自研究という、基本方針に反する不適切な編集が繰り返されるので半保護しただけのことです。保護・半保護が不当とお考えであれば、保護した管理者に要求するより、保護解除依頼を出すべきです。ただし、あなたはIPユーザーであり保護解除依頼は直接出せませんので、ログインユーザーのどなたかが保護解除依頼を出してくれない場合はあきらめてください。--Muyo会話2013年4月26日 (金) 18:01 (UTC)[返信]

ようするに文章を変更するなり何なりの行動やら提案もしないまま、排除を前提に行動しただけです。要するに自分があくまで個人的に気に入らないという理由で編集するなという態度です。あなたは、管理するには全然向いてないと思いますよ--202.219.246.252 2013年4月26日 (金) 18:08 (UTC)[返信]

ログインユーザーのどなたかが保護解除依頼を出してくれない場合はあきらめてください。←予め意図してやったんでしょうね。すでに嘘もつきましたし

明らかに独自研究 ← あなたらしい主観的表現ですが、例もあげても意味ないという態度ですね。しかも文章は変更自由なんですよ。--202.219.246.252 2013年4月26日 (金) 18:14 (UTC) [返信]

もう一度いいます。ソースを出しても建設的な会話をする気もないなら、始めからアリバイ提案なんかするなということです。そういう態度は、管理する側としては非常に失礼な態度でしょう。「私は不平等な管理者です」とでも名前を変更しておいてください、まぎらわしいにも程があります。--202.219.246.252 2013年4月26日 (金) 18:20 (UTC)[返信]

御礼

御世話になっております。この度は利用者:Pervertbrain会話 / 投稿記録 / 記録に対する御対応感謝致します。気づいている人は少ないと思いますが、大勢の利用者が難を逃れたと思います。ありがとうございました。--JapaneseA会話2013年4月29日 (月) 17:40 (UTC)[返信]

どういたしまして。--Muyo会話2013年4月30日 (火) 01:19 (UTC)[返信]

こんにちは

こんにちは、張 沢垣ともうします。 管理者の権利の請求というわけでもないんですが、1月31日から今日まで、削除依頼の件がすごく溜まっています。ご対処をお願いします。--張 沢垣📱会話) 2013年4月30日 (火) 23:26 (UTC) 追伸:管理者の仕事、ご苦労様でした。これからも頑張ってください。--張 沢垣📱会話2013年4月30日 (火) 23:26 (UTC)[返信]

失礼しました

阿弥陀如来と申します。

私の書いたことが「荒らし投稿」とみなされる書き方だったことをお詫びします。

私は南島原市在住です。先日、世界遺産を目指すために「景観条令」が施行されました。

その後、「世界遺産登録事業説明会」として地区説明会があり、副市長・都市計画課長・世界遺産登録室等の方々が来られました。

内容は、1.世界遺産登録に関する事業の説明 2.景観計画に係る重点地区の設定について 3.質疑応答 です。

その中で、「なぜキリスト教が伝わったのか?」「キリスト教が有馬で仏教寺院を破壊し僧侶・信者を弾圧したことをどう認識していますか?」「豊臣、徳川の禁教令がなぜ出されたと思いますか?」「島原の乱後、370年この地はキリスト教の土地ではないと思いますが?」という質問をしました。

しかし、十分な認識・説明もなく、とにかく「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の構成資産である原城跡と日野江城跡の登録を目指すからという姿勢でした。

尚、原城周辺の街灯に「世界遺産はらじょう」とあるのは事実です。正式に決まっていないのに、こういうことをすることも疑問です。

以上のような経緯で今回の投稿をしてしまいました。今後気をつけて投稿します。

--阿弥陀如来会話2013年5月9日 (木) 02:45 (UTC)[返信]

ご返答ありがとうございます。ウィキペディアにはWikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないという方針があり、事実であっても出典がない事柄は書いてはいけないことになっています。ですので、あなたが書いた内容にきちんと出典をつけてください。ただし、出典はWikipedia:信頼できる情報源の要件を満たすものに限られます(基本的に自分自身が公表したウェブサイトなどはダメです)。詳しくはWikipedia:信頼できる情報源をお読みください。
また、出典以前の問題で、百科事典に「検証する必要がある」といった自分自身の個人的意見を書かないでください。「滑稽」などは百科事典に書く文章かどうかよく考えてください。
あと、キリスト教と敵対する集団(実際にそうかどうかを問わず、社会一般的にそう認識されている集団)を容易に想起させるアカウント名を用い、キリスト教に対して批判的な記述を行うことは、第一印象として、一方的な主張と思われる可能性があります。
最後に蛇足ながら、一般的に歴史というものはいろいろな立場の見方があるものであり、あなたが「正しい」と信じているであろう見方は、別の立場の人にとっては「正しくない」ものであることも十分に考えられるでしょう。--Muyo会話2013年5月9日 (木) 04:14 (UTC)[返信]

お願い・質問

はじめまして、Muyo様、180.12.70.65と申します。この方の会話ページですが、WelcomテンプレートがMuyo様の編集によって、二重になってしまっています。編集除去しても良いものか判断できませんでしたので、お知らせに参りました。可能であれば対処お願い致します。質問と書いたのは、この場合他者によるWelcomテンプレートの編集除去は行なっても良いのでしょうか?回答いただければ幸いです。宜しくお願い致します。--180.12.70.65 2013年5月16日 (木) 10:04 (UTC)[返信]

お知らせありがとうございます。単純ミスです。除去いたしました(どなたが除去したとしても無問題だったでしょうね)。--Muyo会話2013年5月16日 (木) 10:38 (UTC)[返信]

佐々木さやかの削除について

なぜ削除されたのかご説明いただけないでしょうか。佐々木氏は弁護士であり、公党の青年局長次長にあり公の仕事をされています。特筆性がないとは思えません。よろしくご説明ください。本件はコメント依頼で公に議論を立ち上げるべきとは思いますが、まず削除者のご意見を拝聴してからと思います。また本記事を立ち上げることにはノートに議論が立ち上げられています。まずそこに加わられるべきと思いますが、管理者の権限で有無を言わさず削除には疑問があります。管理権限の逸脱とまでは申しませんが強権的な印象をぬぐえません。--183.72.146.141 2013年6月1日 (土) 01:58 (UTC)[返信]

Wikipedia:特筆性とは必ずしも役職・身分だけで決定づけられるものでもありません。国会議員でもありませんし、党首でも局長でもない役職で「○○という役職についているから特筆性がある」といった説明はあまり説得力がないでしょう。今後何らかの状況の変化がない限り(例:国会議員に就任するなど)、何度がんばって記事を作成しても同じ問題を抱えたまま削除されることになる可能性が高いでしょう。本当にどうしても納得がいかないのであれば削除の復帰依頼を出して他の方の判断を仰いでください。--Muyo会話2013年6月1日 (土) 02:18 (UTC)[返信]
>>党首でも局長でもない役職>>、局長ならよくて局長次長ならダメという基準は何を根拠にされているのでしょうか?ウィキの説明ページのリンクをお示しくださいませんか?
あとノートの議論に加わられなかった理由についてもお願いいたします。--183.72.146.141 2013年6月1日 (土) 02:27 (UTC)[返信]
国会議員とか、法的要件を満たす政党の党首であれば必ず記事が作成されています。ただし、国会議員だからとか党首だからとか公人だからということ自体を根拠として作成されるのではなく、そういった役職ゆえに特筆性が示されるからこそ作成されるのです。「局長ならよくて局長次長ならダメ」というわけではなく、特筆性をお示しくださいと申し上げています。それを怠り一人でノートでわめいても誰も反応してくれませんよ。また、ウィキペディア上で特定候補者の宣伝投稿を繰り返すことはその候補者に対する心象を悪化させる可能性もありますのでお控えになられたほうがいいとは思います。--Muyo会話2013年6月1日 (土) 02:44 (UTC)[返信]

こんにちは

いつももろもろお疲れ様です。[1]の要約欄は、ちょとよくないと思いました。--Ks aka 98会話2013年6月6日 (木) 02:24 (UTC)[返信]

横から失礼。せっかく鄭重に注意してもらったのだから「ご注意いただき、ありがとうございます。ちょっとヒートアップしてしまいました。反省しています」とか「お言葉ですが、自分では何ら問題ない発言だと考えます」とか何とか返事のしようがあるのでは? このままだと「ああ、この人は自分に都合の悪いことにはシカトを極め込む不誠実な人なんだ」と思われてしまいますよ。Wikipedia:削除依頼/生野区連続通り魔事件 20130526の件といい、ツイッターでの暴言といい、あなた近ごろ精神的に不安定になっていませんか。頭を冷やさないと、某V氏のように米風呂から解任依頼コースもあるかもしれませんね。--118.237.87.119 2013年6月11日 (火) 06:01 (UTC)[返信]

(横から失礼)某V氏って私のことですか?そういったことを伏字で書くのはどうかと思いますよ。--Vigorous actionTalk/History2013年6月11日 (火) 11:14 (UTC)[返信]
Wikipedia:削除依頼/生野区連続通り魔事件 20130526の話題が出ているので、横から失礼します。上でIPユーザーが指摘していることですが、「ツイッターでの暴言」は「Wikipediaと無関係であるから問題ない」とお考えですか?なお、ツイッター上では「ウィキメディアの「Muyo」と同一人物。」と名乗る者(具体的にはこのアカウント)がいます。Wikipedia側のあなたのページには「このツイッターのアカウントは私である」などの記述が無いのですが、あなた本人のアカウントという認識でよろしいでしょうか?--Wpjapanuser2012会話2013年6月11日 (火) 07:04 (UTC)[返信]

貴重なご意見をありがとうございます。返答の有無にかかわらず、いただいたご意見・ご感想などはすべて目を通し今後の活動の参考にさせていただいております。まとめて回答させていただきます。

  • 各質問についてですが、おそらくそれぞれ質問者ご自身でお考えの答えがあるでしょうし、あなたがたがその答えに従って動くのを私の回答で止められるとも思えないので、現時点で私から一切の回答は差し控えます。
  • よくない発言とか暴言といったものについてですが、そういうのは個人によって受け取り方が違うと思いますし、いわゆる場の空気と呼ばれるものによっても暴言になるかどうかは違うでしょうから、私のほうからはなんともいえません。この編集については、編集に参加して間もない方ならともかく、短くはない投稿歴のある方の為すこととは思えませんでした。
  • Wikipedia:削除依頼/生野区連続通り魔事件 20130526については削除票を投じられた皆様のご意見や過去の削除依頼における慣行、その他もろもろのことについてよく目を通した上でご発言いただければと思います。

--Muyo会話2013年6月11日 (火) 10:26 (UTC)[返信]

    • 1点だけ答えてください。このアカウントは、あなたのアカウントですか?--Wpjapanuser2012会話2013年6月11日 (火) 10:58 (UTC)[返信]
      • (横から失礼)別のサイトでの活動について本人かどうか確認する前にその内容について苦言を書きその後その後そのアカウントが本人かどうかを聞くというのはあまり褒められた手法ではないと思いますし、さらに質問された側がその質問に答えなければならない理由はありますか?--Vigorous actionTalk/History2013年6月11日 (火) 11:14 (UTC)[返信]
        • 答えたくないのなら答えなくてもいいのですが、ツイッターで「ウィキメディアでMuyoだ」と述べる人物が「成りすまし」か何かであって、Muyo氏を装ってるのかどうかを確認のために知りたいだけです。それに、「ツイッターでの暴言」という表記が、「苦言を述べた後にアカウントが成りすましかどうかを聞く」という「褒められない行為」(私としては、「アカウントの同一性を確認しない方が、聞かないよりもよろしくない」と思ったので、念のために聞いたのですが)だと思われたのなら、こちらの意図とは違うと申しておきます。たまたま、上でIPユーザーがツイッターの件に言及しているのを見たので、横から失礼とは思いつつ質問させていただいた次第です。少なくともツイッターのアカウント上では「Muyo」と名乗られており、2点ほど疑問点が沸いたので、順序はあまり考えずに書きました。先に「苦言」(「苦言」というか、やはりあのツイッターの書き込みを見ると「乱暴であり、丁寧ではない言葉」だと感じますので、何か上から目線で小言や叱るという「苦言を呈する」という態度ではなく、「同一性を明かした上での不適切な言葉遣いは問題だと思わないのか」という率直な感想を対等のウィキペディアンとしての立場から述べただけです)と受け取られる(私は「苦言」のつもりは無かったのですが、少なくともあなたには、そう思われたようです)ような内容を書き、後に成りすましかどうかを確認する意図で本人のアカウントか聞く形になりましたが、別に、「苦言を先に書き、後でアカウントの本人性を聞く」という「手法」やら「計略」みたいなものを意図していたわけではありません。質問する順序は、あまり意味はなく、逆でも構いませんでした。もし成りすましではなく、ツイッター上で述べてるように本人だとしたら、やはり「暴言」の一種だろうし、私としては念のために成りすましではないかどうかを確認する意図で聞いたまでです。もし、ツイッター上で「ウィキメディアのMuyo」と名乗るアカウントが「成りすまし」であり、Muyo氏本人ではないのなら、私が騙されたということになりますし、本人であるのなら本人であると言っていただければ、それで良いのではないでしょうか?同一人物であるのなら、ツイッター上で名乗っているのに、ここで本人同一性を明かさない意図が分かりません。それに、これはMuyo氏に聞いているのであって、他の横から話に割って入ってくる方と議論すべきことではないかとも思います。むしろ、ここで答えなくても良いと主張したげな内容の書きこみを突如、横からしてくる意図が分かりかねます。--Wpjapanuser2012会話2013年6月11日 (火) 12:54 (UTC)[返信]

渡邉美樹 - 人物 - 信仰の差し戻し対象版について

こんにちは、Muyoさん。

渡邉美樹の「信仰」について編集合戦 → 半保護が行われたようですが、差し戻しは「2013年6月15日 (土) 15:34」版ではなく、 「2013年6月12日 (水) 11:01‎」版にすべきではないでしょうか?

経緯は以下のとおりです。
2013年6月12日 (水) 11:01‎。「信仰」について「要出展」とあったので出展を調べて私(101.140.61.141)が追記。
2013年6月15日 (土) 15:34‎。123.48.239.58 さんが上記の編集を取消し。
2013年6月15日 (土) 15:39。123.48.239.58 さんが大幅な加筆。
2013年6月15日 (土) 15:48。Muyoさんが「2013年6月15日 (土) 15:34」版に差し戻し。

出展については渡邉美樹の著書で確認をとっています。また、ネットで確認できる新たな出展として、 http://www.nippon-shacho.com/search/result.html?did=13&page=1 があります。以上です。ご確認をお願いします。--101.140.61.141 2013年6月16日 (日) 04:49 (UTC)[返信]

仰るように123.48.239.58さんの取消しで出典のない記述に書き換わっていたため戻しました。ご連絡ありがとうございました。--Muyo会話2013年6月16日 (日) 11:56 (UTC)[返信]
対応ありがとうございました。--101.140.61.141 2013年6月16日 (日) 14:05 (UTC)[返信]

2013年6月17日 (月) 14:22_削除について

はじめまして、Eskmskです!
初めてWikipediaの記事を作成したので、ご迷惑をかけないよう個人的に勉強をしましたが、文章に力を注ぎすぎてしまったのか結果的に記事がWikipediaにはふさわしくなかったようでご迷惑おかけして、大変申し訳ありませんでした。これからも福岡を中心にWikipediaの記事を作成していきたいと思っていますが、前回投稿されていた内容が分からず、また、方針も確認いたしましたが、どのように作成をしたらよかったのか分からず戸惑っております。
今回記事を作成するにあたり、ふさわしくなく削除に至った原因箇所や、今後色んな分野でWikipediaの記事を作成していく上での書き方などご教授頂けると幸いです。
お忙しい中、お手数おかけしますがご返答頂けると嬉しいです。--Eskmsk会話2013年6月18日 (火) 10:36 (UTC)[返信]

恐れ入りますが宣伝とみなされる「ふさわしくなく削除に至った原因箇所」について手取り足取り教えることは致しかねます。Wikipedia:削除依頼/エクシオジャパンで各投票者のコメントがありますのでご一読いただければと。特に「その企業と無関係な第三者による、その企業に関する信頼できる情報源たる情報源」が多くあればいいのではないかと思います。あと宣伝性のある文章を排することにも心がけていただきたく思います。また結婚情報サービス会社というのはその性質上、社会的に広く認められることが難しい面もありますし、書く内容もどうしても宣伝的になりがちなので、「特筆性のない企業の宣伝」とみなされやすいのではないかと思います。よほど長年にわたり活動し、社会から大きな信頼を得ているのなら別でしょうけれど。
あまりご要望に沿える回答とならず恐縮ですが、それでは。--Muyo会話2013年6月18日 (火) 11:33 (UTC)[返信]

Muyoさん、アドバイス有難うございます!
各投票者のコメントも先ほど確認いたしました。確かな情報源だとしてもそのジャンルの性質によっては宣伝と捉えられてしまうケースがあるということ、大変勉強になりました。有難うございます!自分が書いた文章を見直して、「その企業と無関係な第三者による、その企業に関する信頼できる情報源たる情報源」を意識しながら、今回指摘された宣伝性のある文章を削除しながらもう一度改めて作成し直そうと思います。
また、至らぬ記事でご迷惑をおかけするかもしれませんが、一つ一つWikipediaについて知っていき、Muyoさんや他の方の手間が省けるよう精進していきます。--Eskmsk会話2013年6月19日 (水) 03:09 (UTC)[返信]

鉄道事故一覧の掲載基準の議論について、議論参加のお願い

お世話になっております。最近、「鉄道事故」関連で投稿されたり、意見を表明されたりした方へのお願いです。

ご存知の通り、「鉄道事故」の項目は、あまりに日常的な事故が追加されては除去されるなど、編集合戦に近いような無駄な編集が行われています。そのため、掲載基準作りの議論を立ち上げました(ノート:日本の鉄道事故 (2000年以降)#掲載の基準について(2013/2の踏み切り事故なども含め))が、最終的に案がまとまらないどころか、議論がおかしな方向に行って紛糾しています。

私へのコメント依頼での馬鹿馬鹿しい議論は、私の不徳が招いていることなので、お付き合いくださいとは当然申しませんが、とりあえず、掲載基準についての議論にはご参加いただけませんか?いつも問題提起はされ、基準案らしきものを作る所まで行くのですが、議論の〆が行われないとこの状況は続くのではないでしょうか。

お手数ですが、ご検討ください。--はま会話2013年6月22日 (土) 02:08 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/太田川 (静岡県)の橋一覧のクローズについて

こんばんは。みちまんと申します。1時間ほど前にクローズなさったWikipedia:削除依頼/太田川 (静岡県)の橋一覧について、依頼文に削除対象として含まれていて、全削除の意見で全員一致している太田川の橋一覧について、{{Sakujo}}が残存したままご対処が遅れておられるようです。つきましては、対処結果を点検いただきたくお願い申し上げます。--みちまん会話2013年7月2日 (火) 13:45 (UTC)[返信]

太田川の橋一覧を削除いたしました。--Muyo会話2013年7月3日 (水) 11:55 (UTC)[返信]

おたずね

こんにちは。Pink Comets さんが作成した記事は、対話や説明無しに一括削除・ブロックで対応するような「宣伝」ではないと思いますけれども、何か大きな問題がある編集がありましたか?--Ks aka 98会話2013年7月10日 (水) 04:59 (UTC)[返信]

(横から失礼)うーんと、現状確認できる記録を見てみましたがLTA:ISECHIKAであるように見えますが?例えば、ここで追加されたファイルファイル:池田組.JPGの投稿者名などはご覧になってます?--Vigorous actionTalk/History2013年7月10日 (水) 13:33 (UTC)[返信]
この方が記事を作成した各立候補者については記事内容が宣伝的でもありますが、それに加え、それぞれ別々の所属政党・選挙区で全員30歳代から40歳代の女性候補者であり、記事内容の特徴、その他この方の投稿傾向からもVigorous actionさんがおっしゃるようにLTA:ISECHIKAの可能性が強く疑われます。--Muyo会話2013年7月10日 (水) 15:22 (UTC)[返信]
横から失礼します。はじめまして、Lanwi1と申します。Pink Cometsさんが編集した記事において追加した画像には、確かにLTA:ISECHIKAがアップロードしたものです。2013年6月頃にコモンズでも同様のGoogleストリートビューのスクリーンショット画像が発見されました。画像の投稿者名もLTA:ISECHIKAと判断しました。しかし、LTA:ISECHIKAがコモンズでアップロードしたスクリーンショット画像の出典元にはまだ不明です……--Lanwi1(会話) 2013年7月24日 (水) 22:09 (UTC)[返信]

俺の記事を消すのならお前がまともな科学的根拠がある記事に差し替えてくれ。

俺の記事を消すのならお前がまともな科学的根拠がある記事に差し替えてくれ。 間違いの記事だけは勘弁被りたい。 打ち水の記事の間違いは悪質だと思うので元記事の改訂を望む。 つうか、それができないのなら口を挟むな。--以上の署名のないコメントは、Justice nihon00会話投稿記録)さんが 2013年7月23日 (火) 14:27‎ (UTC) に投稿したものです(Muyo会話)による付記)。[返信]

私があなたの会話ページに書いたことはお読みいただいたでしょうか。記述に間違いがあるのであればノートページでご指摘ください。科学的根拠を示す出典を明記した上での編集は大歓迎されますが、ご自身の考察に基づく「科学的根拠」であれば受け入れられないでしょう。--Muyo会話2013年7月23日 (火) 15:09 (UTC)[返信]

踏切の無の在來線の路線

踏切の無の在來線の路線の表示

conventional railroad lines without level crossing in Japan

114.35.45.161 2013年7月26日 (金) 08:22 (UTC)[返信]

JR在来線踏切の無の路線区間

JR conventional railroad lines without any level crossing

114.35.45.161 2013年7月26日 (金) 08:23 (UTC)[返信]

私す表示あ意味です

おそらく「踏切がまったくない路線」を書きたいのだろうと思いますが、トリビア以外の何物でもないので不要でしょう。--Muyo会話2013年7月26日 (金) 08:34 (UTC)[返信]

「悪性黒色腫」「精神科」の外部リンクについてのご連絡

Muyo さまこんにちは。先日はご丁寧なご連絡ありがとうございました。「悪性黒色腫」「精神科」の外部リンクには、信頼できる公刊された情報源として、書籍(日本医療企画「標準治療」)所収の情報を追加させていただきました。荒らし行為とみなされるのはまったく本意ではございません。書籍・事典からの情報は「掲載すべきでない外部リンク」になってしまいますでしょうか ?--36.2.48.81 2013年7月31日 (水) 06:09 (UTC)[返信]

Wikipedia:外部リンクの選び方をご一読いただければと思います。基本的には外部リンクは企業・団体記事における公式サイト、人物記事における本人サイト、あるいは自分が書いたことの出典となるサイトに張るものであり、文章を書かずにただ外部リンクを追加するだけの編集はそのサイトの宣伝とみなされる可能性があることをご考慮願います。--Muyo会話2013年8月1日 (木) 03:11 (UTC)[返信]

Muyoさまご指摘ありがとうございました。「外部リンク」の運用につきまして理解しました。不勉強でお手数おかけ致しました。このたび信頼できる情報を生かしたリンクになればと思い、主旨を考慮し、参考文献という形で編集させて頂きました。インターネット利用者の視点から、有益な情報を編集できるよう、勉強して参ります。

ブロックメッセージの使い方について意見します

匿名IPの会話ページに{{blocked}}を貼られたようですが、この場合に使うべきは{{blocked-ip}}だと思います。--220.100.62.215 2013年8月7日 (水) 07:37 (UTC)[返信]

慣行的には必ずしもIPユーザーに対して{{blocked-ip}}を使うというわけではありません。他の利用者のメッセージを書き換えないようお願いします。--Muyo会話2013年8月7日 (水) 09:55 (UTC)[返信]

2013年8月8日 (木) 12:54削除の件です。

 初めまして。mikichoと申します。2013年8月8日 (木) 12:54にMuyoさんが削除された記事を投稿したものです。 まず、ウィキペディアのガイドラインを理解していない状況で編集をしてしまったことをお詫び致します。 著作権の侵害との事ですが、どの部分が抵触するのか、お手数をおかけしますが、教えていただけないでしょうか? 出典の許可が必要なのであれば、とります。すいませんが、よろしくお願いします。--153.181.128.218 2013年8月9日 (金) 07:50 (UTC)[返信]

 すいません。間違っているかもしれませんが、他のホームページや書籍などに載っている文章を勝手に投稿してはいけないということでしょうか? 出典のままの文章を載せてしまったので、そこが問題であったと自分では認識しています。--153.181.128.218 2013年8月9日 (金) 08:04 (UTC)[返信]

あなたが記事に書かれた内容はこのサイトの解説の文章とまったく同じ文章です。当該記事は引用の要件を満たさず引用は成立しません(出典を書いただけでは引用になりません)。サイト製作者の承諾を得て転載する場合、ウィキペディア上で承諾を得た旨を書くだけでは受け入れられず、Wikipedia:自著作物の持ち込みに準じた措置が必要となります。基本的には、ご自身がサイトに公開した文章をウィキペディアにも公開するのでない限り、出典を基にご自身のオリジナルの文章で投稿されたほうがいいのではと思います。--Muyo会話2013年8月9日 (金) 08:12 (UTC)[返信]

 やはりそうでしたか。申し訳ありません。また、問題がありましたら、お手数ではありますが、よろしくお願いします。--153.181.128.218 2013年8月9日 (金) 08:18 (UTC)[返信]

ブロックの処置について

こんにちはMuyoさん。また初めまして。さて、松井秀喜を荒らしたとして利用者:61.27.201.51さんをブロックされていますが、その処置についてお尋ねしたく参りましたのでよろしくお願い致します。まず最初に、当該IP氏の編集内容は百科事典としては必ずしも適切な内容だとは思っていない事を申し添えておきます。しかしながらとりたてて悪質(誹謗中傷・事実無根の書き込み・名誉毀損)とも思えませんが、利用者:ミラー・ハイトさんは要約欄に理由を書くこともなく取り消しをされていましたし、会話ページで忠告されることなくいきなりブロックとなっています。確かに要約欄でIP氏は暴言を吐いていますが、ミラー・ハイトさんとMuyoさんの対応は極めて不親切で強行的に感じます。その事は私の会話ページ|説明にも書いていますのでご覧下さい。また松井の記事、例えば脚注190などは(信頼できる情報源とならない)テレビ番組を出典としてあげています。これが放置されるのに自身の出典付の書き込みが消される理由にIP氏は理解に苦しんでおられるのではないでしょうか。また、zakzakが出典として良いのになぜYahooがよくないのかと言う事も疑問のようです。このように書き込んでおられますが、具体的な指摘がないままいきなりブロックして「よく読め」とはずいぶん乱暴ではないですか?もし暴言吐いていたとしても、それは説明をしない理由にはなりません。Muyoさんやミラー・ハイトさんが対話を試みれば相手は納得したかもしれませんよ。Wikipedia:新規参加者を苛めないでくださいのガイドラインからはあまりにもかけ離れた対応ですので、管理者としてなぜ「警告無しに即発砲」的な対応をしたかをご回答ください。また今回はWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに報告がないようですが、どのような経緯でブロックされたのか教えていただけませんでしょうか。以上よろしくお願い致します。--Riderhino会話2013年8月24日 (土) 04:17 (UTC)[返信]

こんにちは。貴重なご意見ありがとうございます。
  • ブロック理由は記事を荒らしたことではなく、ログにあるように「暴言または嫌がらせ」です。必ずしもミラー・ハイトさんに非がないとは申しませんが、意識的にあのような暴言を吐くなら問題ですし、ついカッとなっての暴言というのであれば落ち着いていただく必要があるでしょう。どちらにしても編集の手を一時的に休めていただくためであり「発砲」に喩えるような発言はお控えいただきたく思います。
  • 相手が無言で差し戻しても、何度も差し戻しを繰り返すべきではありません(これは相手にも同じことが言えますが)。その記述が百科事典に書かれるべきことをノートで十分に説明すべきでしょう。「出典がある」「重要だ」「消すのは恣意的だ」などではなく、もう一歩踏み込んだ丁寧な説明をいただければと思います。
  • あなたがご自身の会話ページで示しておられる「井戸端で問題提起するか、コメント依頼を提出し…」は中長期とか無期限の投稿ブロックを必要とする場合であり、この問題には当てはまりません。
  • J-CASTはその性質上、信頼できる情報源ではないとの見解を示している方も少なからずおられ、信頼できる情報源かどうか微妙ではないかと思います。Yahoo!意識調査は無名の不特定多数のデータが編集の手を経ずに反映されるため(誰かの多重投票が反映されてしまう可能性があるため)信頼できる情報源とするのは難しいでしょう。全国紙などで批判が載れば別でしょうけれど。
  • あの記事を精査すれば、ご指摘のテレビ放送やzakzakをはじめ、不適切といえる出典を用いた記述がほかにも山ほど出てくるのかもしれません。しかし「アレが許されるから自分のも許されるはずだ」という思考はまったく合理性がありません。
--Muyo会話2013年8月24日 (土) 05:36 (UTC)[返信]

早速にご回答ありがとうございます。少し勘違いがあるようですが、上記に書かれていることは(井戸端で問題提起するか云々以外は)私は理解しているつもりです。私が問題とした事は、以上のような説明をなぜIP氏にされなかったと言う事です。暴言は確かに悪いですが、ミラー・ハイトさんが要約欄に取り消し理由を書いておけば今回の編集合戦的な行為は防げかかもしれませんね。ミラー・ハイトさんはWikipedia:常に要約欄に記入するを無視されていますが、管理者としてひとことこれに関する注意をする必要はあったんじゃないでしょうか。ああいった編集姿勢は荒らしを生む土壌となりうると考えますがいかがでしょうか。発砲の表現が不愉快ならばお詫びいたしますが、ブロック前に上記に書かれている事をどこかで書いてあげればよかったのではないですか?警告無しに即○○とはそういった意味です。ミラー・ハイトさんも会話ページに基本ホスト貼り付ける前に同様の説明をすればよかったのではないでしょうか?(説明を再度読んでいただければ分りますが、礼儀無視&詭弁のオンパレードで会話が成立しませんので、今後は私からは言いません)。それと今回はWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに報告がないようですがのお答えを頂いておりませんのでよろしくお願い致します。--Riderhino会話2013年8月24日 (土) 06:24 (UTC)[返信]

確かに説明してあげたほうが親切とは思いますが、必ず説明しなければいけないというものではありません。当該IPの会話ページを見ましたが、正直、あそこまで暴言を吐くような方に説明して納得していただけるかどうか疑問を抱かざるを得ません。またWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに報告されていなくても問題行為が目についた場合は管理者の判断により投稿ブロックを実施することがございますことをご承知ください。--Muyo会話2013年8月24日 (土) 07:18 (UTC)[返信]
なんだか暴言吐くユーザーには説明しても無理だからブロックするのが簡単というスタンスに感じます。Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないの冒頭に相手の傲慢で一方的な行動に対して何か意見や問題点があったとしても、誠実な行動で対応する。と書いてありますが、このガイドラインを熟読される事をお勧めいたします。それからその後も彼には説明されていませんが、俺らからは説明しないけど、1週間ブロックするからガイドラインをよく読んどけと言う事ですね。お考えはよくわかりました。また、利用者:ミラー・ハイトさんの編集姿勢に注意されるおつもりのないこともよくわかりました。Muyoさんのこういった強引な手法が荒らしの芽とならないよう祈っています。それでは失礼致します。--Riderhino会話2013年8月24日 (土) 07:46 (UTC)[返信]

自分の価値観を押し付けないで下さい!

私が荒らしをしていると会話ページにありましたが、どの編集が荒らしに当たるのでしょう?

生野区通り魔事件の話題も見ましたが、あのような強引なやり方は辞めて欲しいと思います。--宇宙天皇会話2013年9月6日 (金) 12:01 (UTC)[返信]

他人にレッテル貼りをする前に、あなたが思いつきのようにいろいろな記事に書いた内容がその後どうなっているのか、自分の投稿記録と投稿した各記事の履歴をじっくり見てください。特に、活動歴が2年もありながら、事件の記事において犯人の実名を(公開可能な状況になっていないにもかかわらず)書くというのは問題外と言わざるを得ません。--Muyo会話2013年9月6日 (金) 12:34 (UTC)[返信]

成る程、そういえば、日本のWikipediaは実名報道は荒らしでしたね。 海外版Wikipediaは普通に実名報道してますけどね。 確かにWikipediaのルールも大事ですが、Muyo氏は管理者権限を使って言葉狩り、いわゆる2ちゃんねるなどで俗に言うウィキペディアゲシュタポをしているのではないのですか? それについての回答もお願いします。--宇宙天皇会話2013年9月6日 (金) 12:41 (UTC)[返信]

なんぴとたりとも人の想像の中には立ち入ることができませんよ。--Muyo会話2013年9月6日 (金) 13:00 (UTC)[返信]

平昌五輪の件失礼いたしました

KTXの項も見ましたが撤回のソースはあれど建設中のソースが無いようです。 日本語での検索ではその後実際に建設が行われているかどうかの報道が 見当たらないようですが、実際行われているのでしょうか? --以上の署名のないコメントは、223.134.111.247会話/Whois)さんが 2013年9月9日 (月) 10:28 (UTC) に投稿したものです(Muyo会話)による付記)。[返信]

恐れ入りますが私もそこまで詳しく把握しておりません。--Muyo会話2013年9月9日 (月) 11:32 (UTC)[返信]

ライフネット生命削除の件です。

生命保険に携わっている方の意見を引用して、ライフネット生命が主張する保険の原価は純保険料という論理は誤りだという批判があることについて、信頼できないとして削除をされました。しかし、内容をきちんと理解されて吟味されましたでしょうか?ライフネット生命の保険の原価論は誤りだという主張は多くの保険関係者からされています。今一度、保険の原価・純保険料・誤りという内容で検索してみてください。中身も理解されずに削除される方針に大変残念な思いでいます。そして、引用元は批判がされているということの例示に過ぎません。10も20も引用できますが、現実的には不適切なのでしないだけです。なお、ご指摘を踏まえて、生命保険アクチュアリーの意見を引用元にしました。アクチュアリーは保険の専門職であり、複雑な専門知識が必要となる保険商品の開発に携わります。取得に10年近くかかる難関職で年に二桁の合格者しかでません。生命保険業界の社員数を考えれば、その難関性は一目瞭然だと思います。マスコミ各社も専門的な記事はこういう専門家を通じて記事にしている現実に鑑みれば、信頼性は十分にあると考えます。もし、再度不適切だとお考えでしたら、他のライフネット生命の項目をも検証し、その項目と比べても、不適切だかどうかも検証お願いします。情報源すらない項目やツイッターのつぶやきという特筆性も疑わしい項目が他に上がっている中で、なぜ私の項目だけを削除されたのか理解に苦しんでおります。情報源が怪しい・不明だという項目全てに対してライフネットの記事全体を修正されるなら理解できます。以前、Muyo様は「特に「その企業と無関係な第三者による、その企業に関する信頼できる情報源たる情報源」が多くあればいい」と仰っています。しかし、ライフネット生命の他の項目は、ライフネット生命が情報源の項目が多いばかりか、「面白い」、「素晴らしい」という個人の感想を掲載したサイトを情報源として載せています。もし、真に中立公正なご判断による適正化をお考えなら、ライフネット生命全体についてご検討下さい。http://www.lifenet-seimei.co.jp/deguchi_watch/2009/04/sev.html にありますように、当該企業自体が「4.ライフネット生命のWikipediaを編集してください」と呼びかけ、宣伝利用されている疑いがあります。企業の意向を受けたと思われる異常なまでの冗長な記載は放置され、反対視点からの意見わずか1行の記載が削除されているので、大変戸惑ってます。--93.134.173.14 2013年9月19日 (木) 22:31 (UTC)[返信]

  • 個人ブログは無名の誰かが公開する可能性があり、査読がないということで、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:信頼できる情報源に反します。中身も理解されずにとのことですが、このような内容は中身が正しいか、有用かということに一切関係なく、方針には違反することになります。
  • 生命保険アクチュアリーは確かに難関でしょうが、その職の方の発言が無条件に学界・業界で権威があるというわけではありません。たとえ難関職であっても権威のない方の発言よりは、学界・保険業界などで権威のある方の発言のほうが重要視されます。また、発表者が誰であれ、公表元が大手メディアや有名な保険関係の専門誌などであればそれも同様に重要といえます。生命保険アクチュアリーの意見について、ある程度の著名性もあり会社の名の下で発表されているので、私のほうからの除去はしませんが、一コンサルティング会社の主張というのは信頼性という意味では微妙でしょうし、それを理由に他の方から除去される可能性はあるかもしれません。
  • 記事の他の部分まで精査する義務はございません。また、他の部分が方針に違反しているのだから自分も方針に違反してよいというものでもありません。情報源すらない、信頼できる情報源でないなど、方針に反するものはあなたのご判断で除去してもいいと思います。
  • 企業記事において記述対象の企業自身が公開している情報を記述することは基本的に方針には反しません。もちろん極端な宣伝はすべきではありませんし、当該記事については企業の特色そのものの記述が多いとはいえ、宣伝色も目立つという印象は受けます。また、良い点の記述であれ悪い点の記述であれ「その企業と無関係な第三者による、その企業に関する信頼できる情報源たる情報源」が多いほうがいいです。
  • Wikipedia:中立的な観点は他のあらゆる方針を無視して記事の中立公正化を図るべきという方針ではありません。

--Muyo会話2013年9月20日 (金) 01:59 (UTC)[返信]

ご見解ありがとうございます。ライフネット生命の記事に、理論に基づかないブログの個人的感想すらも情報源として掲載されていたため、少々熱くなってしまいました。失礼しました。なお、情報源に関する上記コメントが不正確だったため、記載を一部訂正いたしました。--93.134.173.14 2013年9月20日 (金) 10:59 (UTC)[返信]

青木真也

何で保護するんだ。編集できねえじゃねえか。--以上の署名のないコメントは、27.141.221.167会話/Whois)さんが 2013年9月24日 (火) 13:59‎ (UTC) に投稿したものです(Muyo会話)による付記)。[返信]

可変IPで人物への中傷が執拗に書き込まれる以上、半保護が妥当と考えます。--Muyo会話2013年9月24日 (火) 17:05 (UTC)[返信]

版指定削除のお礼

体罰の項目の版指定削除、ありがとうございます。依頼サブページ作成でまごついている間にお手を煩わせることになりました。結局サブページはまだ作成していないのですが、本文中のテンプレートがそのままになっています。コレはサブページを完成させるべきなのか、管理者伝言板にて除去を依頼すべきでしょうか。--116.80.81.72 2013年9月24日 (火) 17:24 (UTC)[返信]

テンプレートごと除去いたしました。他に問題がないようであればサブページを作らずそのままにしてください。--Muyo会話2013年9月24日 (火) 17:47 (UTC)[返信]
重ね重ねの早急な対応にお礼を申し上げます。おっしゃるとおり、そのままにいたします。--116.80.81.72 2013年9月24日 (火) 17:53 (UTC)[返信]

ワンナイト人狼 記事削除について

Muyoさんこんにちは。はじめまして、はみんぐばーどと申します。先ほど作成した「ワンナイト人狼」の記事削除に関して質問がありますのでご連絡させていただきました。 現在、ワンナイト人狼は現在、ニコニコ動画など様々なとところでプレイされる有名なゲームのうちの一つです。今回、「(WP:CSD#全般4 露骨な宣伝・広告のみが目的: 内容:「{{SD|全般4|特筆性の薄いゲームの宣伝}})」を理由に削除をしたようですが、どのあたりがいけなかったのでしょうか?ワンナイト人狼は、専用のセットを購入しなくてもプレイできます。何度も読み返し確認しましたが、露骨な宣伝は無かったように思えますが。削除理由を詳しくお教えください、お願いいたします。もし、ワンナイト人狼を知らなくて、削除されたのであれば、一度検索をしてみてください。たくさんの検索が出てきます。--はみんぐばーど会話2013年10月19日 (土) 04:19 (UTC)[返信]

まずWikipedia:独自研究は載せないWikipedia:検証可能性Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかWikipedia:信頼できる情報源をお読みください。それ以前に、あの内容は宣伝以外の何物でもないでしょう。またニコ動の内輪のネタ・ゲームなどはWikipedia:独立記事作成の目安を満たさないでしょう。これらをお読みいただいた上でなおも納得いかない場合はWikipedia:削除の復帰依頼へどうぞ。--Muyo会話2013年10月19日 (土) 04:30 (UTC)[返信]

返信ありがとうございます。承知しました、私の勉強不足をお許しください。もう一度勉強をし直して、いつか「ワンナイト人狼」の記事を掲載できるように努力したいと思います。お手数掛けました。--はみんぐばーど会話2013年10月19日 (土) 04:44 (UTC)[返信]

弁護士

Muyoさんはじめまして、ところでなぜ一方的に削除されたのでしょうか。あなたが差し戻した版には明白な事実誤認(確信犯?)がある。差し戻すのであれば前回の段階で差し戻すべきで前版記述者への不当な肩入れだ。公平に仕事してください。せめて前々回に差し戻しをお願いしたいそれが中立なのでは?--Imamekoku会話2013年10月26日 (土) 19:04 (UTC)[返信]

今回はすまないことでしたしかし排除されるべきは私ではないあらしめが怨めしいかぎりです--Imamekoku会話2013年10月26日 (土) 20:40 (UTC)[返信]

弁護士に関して豊かな知識と関心をお持ちのこととお見受けしますが、豊かな知識と関心は時として中立性を欠く編集のもとになるものです。出典に基づきなおかつ出典の独自解釈はしない編集をお願いします。--Muyo会話2013年10月27日 (日) 01:33 (UTC)[返信]

にこにこ編集ですが まずノートに返信を書くべきではないのですか。あなたに意思決定される権利があるのだろうか疑問です。ノートに思惑などお願いします。読むので。あなたになぜ権利があるのだろう——以上の署名の無いコメントは、にこにこ編集ノート履歴)さんが 2013年10月31日 (木) 03:48 (UTC) に投稿したものです(森藍亭会話)による付記)。[返信]

男性差別の編集について

「ぼくがおもったことかんじたこと」を書かないでといいますが、まず漢字ではなく平仮名で書く所に侮蔑的意図を感じます。ウィキペディアは論争相手に対し、敬意をもって接することが求められます。あなたの言葉遣いはWP:CIV及びWP:NPAに触れる可能性があり、ご注意ください。さて、徴兵は男性のみが適用されていたこと(勤労動員は女性にもありました)、肉体労働には男性が多く命を落とすのはほとんど男性が占めていることは「思ったことや感じたこと」ではなく、客観的、歴史的事実です。決して主観的なことではないのです。これを男性差別として記載するには出典があったほうがいいですが、公知の概念もあり、出典がないと絶対書けないということでもありません。要出典タグを貼って出典を求めればいいのであり、いきなり記述を除去するのは行き過ぎです。出典を求めて記事の水準を引き上げることは、ウィキペディはでは広く行われていることです。初めから記述を除去しては記事のレベルアップは望めません。要出典を貼るようにしてください。貴方が除去した記述を復活させたいと思っていますが、編集で差し戻さないことを求めます。--121.103.6.203 2013年11月2日 (土) 02:00 (UTC)加筆--121.103.6.203 2013年11月2日 (土) 02:11 (UTC)[返信]

敬意以前に、まず三大方針を守ってください。「公知の概念」とはあなたが「公知の概念」と思うもののことではありません。ウィキペディアは何かについての出典を募る場所ではありませんので、これから書こうとしていることに出典を募る場合は外部でやってください。{{要出典}}は「出典がなくても好き放題書くための免罪符」ではありません。--Muyo会話2013年11月2日 (土) 02:18 (UTC)[返信]

ボクの法解釈について

Muyoさんは山本太郎2013年11月2日 (土) 02:04の編集内容の要約欄に「…ボクの法解釈を入れないでね」と書かれましたが、「ボクの法解釈」とはどのような意味で使われましたか?調べましたところ一般的に使われる用語ではないようです。2013年10月31日 (木) 02:55の 男性差別の時にも「「ぼくがかんじていること、おもっていること」を書かないで」と記されていますよね?。ちなみにボク=僕と仮定すると「日本の一人称」以外には「男性の身分の低い者」「手前共・身分の低い自分という意味合いのへりくだった古い表現」など他人の見下した意味しか出ません。まさかWikipedia:管理者でありWikipedia:礼儀を忘れないを熟知しているであるMuyoさんが、他の編集者を見下したような言葉使いをするとは到底思えませんのでこの場を借りてお尋ねいたします。--かがわじろ会話2013年11月2日 (土) 05:26 (UTC)[返信]

「日本の一人称」ということです。--Muyo会話2013年11月2日 (土) 07:22 (UTC)[返信]
ありがとうございました--かがわじろ会話2013年11月2日 (土) 07:47 (UTC)[返信]

教えて下さい

IPユーザーにはウェルカムメッセージを送ってはいけない理由は何ですか?--Suppositorium会話2013年11月3日 (日) 18:07 (UTC)[返信]

あなたの会話ページに別の方が回答されています。--Muyo会話2013年11月4日 (月) 01:14 (UTC)[返信]

Muyo様 即時削除の件

Muyo様。 昨日チャンネル北参道の記事を作成、即時削除された者です。初めての記事作成ということで、ガイドラインに沿わないような記述を行ってしまい申し訳ありません。 操作方法も分からず何度も更新を行ってしまいお手数おかけしました。 番組視聴者有志から要望があっての、今回の投稿なのですが、宣伝等の目的ではなく放送記録を残していけたらと思い記事を作成致しました。 ガイドラインに沿って、チャンネル北参道 (CHキタサンドウ)として改訂致しました。 他のインターネットテレビ局と同じだと思っていたのですが、問題がありますでしょうか? 今後のため、どのあたりが宣伝目的なのか教えていただきたいです。 お手数おかけして申し訳ございません。 --Hoshino0910会話2013年11月18日 (月) 12:48 (UTC)[返信]

記事名を変えればいいというものではありません。--Muyo会話2013年11月18日 (月) 13:05 (UTC)[返信]

IPユーザーへのブロックについて

こんにちは、OPRです。Muyoさんの会話ページを荒らしたIPユーザーをご自身でブロックをかけたようですが、Muyoさんの行為はWikipedia:投稿ブロックの方針/改定案#投稿ブロックを使うべきでない場合の「絶対に、内容の論争を自分にとって有利に進めるためや、その相手方への報復のために投稿ブロックを用いてはなりません」に接触する恐れがあると思います。こういう場合は管理者とは言え、一般のユーザーとしてWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックへ報告すべきだったと思います。
あと、ブロックをかけたIPユーザーの会話ページにこんな発言をされたようですが、Wikipedia:荒らしを侮辱しないに接触する恐れがあると思います。--OPR会話2013年11月23日 (土) 07:58 (UTC)[返信]

このような編集が「内容の論争」でしょうか。そしてそれに対する投稿ブロックという対処が「内容の論争を自分にとって有利に進めるためや、その相手方への報復のために行った」ことでしょうか。私はそうだと考えておりませんが、あなたはそうお考えなのでしょうか。また私の発言が「荒らしを侮辱」するかどうかも、見解の相違としかいいようがありません。--Muyo会話2013年11月23日 (土) 09:58 (UTC)[返信]
お返事ありがとうございます。「内容の論争」ではなく、ご自分の会話ページを荒らされたことに対する「報復」にあたると思ったのでMuyoさんにお知らせしたわけです。「こういうことをするような輩に来てもらわなくても結構です」という発言が「要約欄」ではないのですが「当該利用者をブロックする段になって、要約欄に「二度と来るな」などと書いてしまえば…」に触れる可能性があると判断しました。--OPR会話2013年11月23日 (土) 10:43 (UTC)[返信]

管理者とも有ろう方が、突然の荒し扱いで総て巻き戻すとはいかがなものか?  何か私怨でも?

ウィキペディアの記事を以前の版に戻す手段を差し戻し(リバート、revert)と言います。差し戻しを行うときは、例えば記事が乱暴に破壊されたり、不適切に改変されてしまった場合などです。

一般に、差し戻しは荒らし行為への対処として推奨される行為です。通常の投稿者が記事に対して寄与すると確信して行った編集への対処としては、推奨される行為ではありません。編集された内容に疑問がある場合は、まずノートページなどで議論を提起してください。


管理者がコレに反してなんら一切の簡単な説明もなく問答無用で処理するから、新人や不慣れな者がどんどん離れて衰退していく。 良かれと思い、よき発展や見易さと思い膨大な手間隙かけ、必死に迷惑やルールに反しいてないかを考えても、管理人のエゴ一思いの【ポチッ】で、総てが巻き戻し。

誰もが貴方と同等、もしくはそれ以上のレベルではないと加筆は一切出来ない見たいですね?

バカバカしくなって来るし、これも荒らしを呼ぶ一因だなとつくづく実感した。--119.107.76.100 2013年11月26日 (火) 17:13 (UTC)[返信]

あなたの脳内にまで干渉できません。--Muyo会話2013年11月26日 (火) 17:37 (UTC)[返信]
ハァア? 管理者とも有ろう方が、何とぼけているんですか?
他の方への対応も幾つか上から目線的な挑発がありますが、管理者としての自覚と責任を持って欲しい。
ごまかさずに突然、総ての加筆を巻き戻しと言う暴挙に出た理由を詳細に説明して下さい。--119.107.76.100 2013年11月26日 (火) 17:55 (UTC)[返信]
Wikipedia:表記ガイド、ほか各種方針文書--Muyo会話2013年11月27日 (水) 01:21 (UTC)[返信]
早々にストーカー的な付き纏いの上、あなたの脳内にまで干渉するのも面どくせーから、取り合えずこの分厚いマニアルのどこかに書いとるから、それよめや!ドサッ!! 的な横柄な態度がアリアリですね。
一応日付表示と、特に『 〜 』何々から何々まで等の表記が気に入らないみたいですが。さっさと最初にそれを一言付加えていれば、なんら問題にもならぬ事。
その簡単な一手まで『俺は管理人様』になるか『それはお互い様』となるかで人の品位が判り、無用のトラブルも回避でるのでは?
ただし『 〜 』使用制限関しては、一部の旧式機能のお陰で多大な迷惑を被り大意義ありだが、取り敢えず理由はどうあれ、該当ヒント提示には、お礼を申し上げる。--119.107.76.100 2013年11月27日 (水) 03:01 (UTC)[返信]

お知らせ

こんばんわ、利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録です。さて、利用者:Muyo会話 / 投稿記録 / 記録様は本日、『ポール・ウォーカー』の記事に半保護(1週間)を掛けられましたが、現時点で{{半保護}}タグが記事に貼り出されていません。貼り忘れでしょうか? もしそうならばなるべく早いうちにタグを貼って戴きたく思います。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2013年12月1日 (日) 08:24 (UTC)[返信]

半保護のタグはTemplate‐ノート:半保護#英語版や保護運用のように右上にアイコンだけ表示されるようにしてほしいでの議論を経て廃止になっており、「{{半保護}}」と記入した場合、タグは表示されずに右肩に銀色の南京錠のアイコンが表示されます。これが表示されていれば問題ないと思います。--Muyo会話2013年12月1日 (日) 09:41 (UTC)[返信]
半保護タグの件、このほど廃止されていたとは知りませんでした。また、『南京錠アイコン』が出ていれば半保護されていると表示されているわけですね。了解しました。当方が知らなかったこととは言え、丁寧にお返事を戴きまして恐縮です。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2013年12月1日 (日) 09:50 (UTC)[返信]

お願いします

木下康司 のページに 来歴として以下を追加頂けますか? ソースは財務省官報です


8年1月 外務省欧州連合日本政府代表部参事官 9年7月 銀行局信用機構室長 10年6月 金融企画局信用機構室長 11年7月 主計局主計官 運輸・郵政担当 11年10月 内閣官房長官秘書官事務取扱 13年7月 主計局主計官 兼 主計局総務課 16年7月 大臣官房総合政策課長 18年7月 大臣官房文書課長 19年7月 主計局次長 22年7月 大臣官房総括審議官 23年8月 国際局長 24年8月 主計局長 25年6月 財務事務次官 --以上の署名のないコメントは、58.32.191.199会話/Whois)さんが 2013年12月2日 (月) 16:15 (UTC) に投稿したものです(Muyo会話)による付記)。[返信]

恐れ入りますがここで書かずに当該記事のノートにお書きになり、どなたかに編集してもらってください。--Muyo会話2013年12月2日 (月) 16:38 (UTC)[返信]


下記の内容が何処が駄目なんですか。

まつはしとも

--西口南洋会話2013年12月9日 (月) 20:19 (UTC)西口南洋[返信]

(記事の内容をコメントアウト)--Muyo会話2013年12月10日 (火) 01:30 (UTC)[返信]
「アカウント名が記述対象人物名と同じである」という点を指摘されて宣伝として即時削除された場合、アカウント名を変えて同じ内容を書いたとしても、結局のところ宣伝と判断されるので即時削除されます。どこがだめかというより、宣伝する目的で記事を作成すること自体がダメです。Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:検証可能性Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかWikipedia:独立記事作成の目安などをお読みください。基本的には新聞・雑誌など外部のメディアに広く取り上げられた人物でないと削除対象になるでしょう。それでも百科事典に絶対に書かれるべき人物である、削除は誤りであるとお考えであれば、Wikipedia:削除の復帰依頼で提案することはできますが、実際に復帰される可能性は低いものと思います。--Muyo会話2013年12月10日 (火) 01:30 (UTC)[返信]

山都町指定文化財一覧について

はじめまして、Muyo さん

題名の情報についてですが、私(Laputa12345jp)が最初にアップしたものです。

町史にも掲載されている一般的な情報なので問題ないと考え、投稿したのですが

その後、(1)町教育委員会が事前に許可を得ていない情報を掲載してある(著作権を侵害する記述との見方)、(2)盗難の恐れがあるので、所有者に了解を得る前には、一旦削除してくださいとの申し入れがあり、本日削除・編集行為を行っています。荒らしではありません。

後日許可が得られれば、あるいは私が独自で編集したものであれば、その時点で情報を再掲載したいと思います。


Muyo さんはじめ Wikipedeia編集のみなさん、どうか事情をご理解の上、一旦、表を削除していただきますようお願いします。



Muyo さん


先ほど、Wikiのアカウントを作成しましたが、「半保護」となっているので、編集できません。お手数をかけますが、上記理由をご理解の上、どうか半保護を解除してください。お願いします。(会話

山都町指定文化財一覧はここの「指定文化財一覧」から誰でもダウンロードできるでしょう。町が町史やウェブサイト等でいったん公開した内容を基にして書かれた記事を「許可がなかった」という理由で消すことはできません。また、許可のない公開を禁止している文書等を公開することは著作権侵害ではありません。--Muyo会話2013年12月24日 (火) 03:00 (UTC)[返信]



Muyo さん

返信どうも。Laputa12345jpです。 山都町指定文化財一覧は、私が制作してアップしたもの(当時は、アカウントは作成していない状態)です。 町史などには掲載されている一般情報なので、問題ないと私は考えてアップしたのですが、町の担当者としては、 (1)文化財を所有・管理する所有者に許可なくインターネットに公開すると、盗難に遭った際に町が責任問題を問われる。 (2)ベースとなっているデータは町が作成したもので、著作権侵害であるとの見解です。

町の担当者も、町史など他の史料を元に作成しているのであり、また、文化財情報は公的業務(税金を使った)であり、町の担当者・部局が独善的に隠すべきものではないと考えます。 本来は町の担当者が作成し公開しておくべき情報(公開してほしくないのであれば確認しておく)です。 更に私も独自に一部改変していますので町オリジナルではないと考えますが、そういう考え方の人々なので、とりあえず所有者の許可を得るまで、インターネットに公開するのは控えたいため、削除してほしいとのことです。

内容を完全に削除するのではなく、問題ないもののみ今回は残し、上記理由から、確認作業の必要な残りは一旦削除後に再度アップしたいのです。

早急に「半保護」について、解除していただきたく再度お願いします。(会話

いったん除去し、荒らしや記事破壊ではないと考え、半保護を解除しました。
ご理解されているのと理屈はちょっと違いますが、公開済であり、文化財一覧の表は著作権の保護の対象とはならないと考えられます。
インターネットで公開済であり、公開中であるものですが、事情により公開を控えるのであれば、PDFの公開を差し止めなければ、あまり意味はないですね。なお、博物館や文書館などの立場では、こうした文化財の所在地を明らかにすることに否定的な意見も強いと聞きます。そして、その上で、町史を情報源としてウィキペディアに掲載することは可能であり、町が差し止める権利を持たないと考えられます。
交渉にあたって、無用の反発を避けるということで、除去した版にしておきますが、長期化するような場合は復帰される可能性がじゅうぶんあるとご理解ください。--Ks aka 98会話2013年12月24日 (火) 07:42 (UTC)[返信]

上記、お手数をおかけしました。

指定文化財は、どの自治体も基本的には公表すべきもので、秘密や著作権を主張する類の物(税金を使って職員が事物の説明を行っているに過ぎない)ではありません。 一覧も公共物で住民はそれを知る権利がありますが、当町では今まで公表されてきませんでした。 (住民から要求があれば資料を出すという前時代的な考え方では、文化財の周知広報活動に全くなっていません。サービス業失格です。) 公表されて困るのであれば、町がきちんと情報を整理し、公開できるものは迅速に公表すればよかったのです。 基本的な考えの違い価値観の相違があり、町の関係者が理解するのは今の時点では難しいですが、問題ないと思われる情報にとりまとめて再度アップしたいと考えています。--Laputa12345jp会話2013年12月25日 (水) 00:37 (UTC)[返信]

反訳士の削除について

Moyoさま、お疲れさまです。
記事を書いてアップしましたが、あえなく撃沈。
即刻削除されましたが、もったいなく残念な気持ちです。
以前見た記事でしたが、在宅での職業の選択の可能性として、何とかまた書き改めて投稿したいと思っています。
その時には、どうぞ宜しくお願い申し上げます。--甲州街道会話2013年12月29日 (日) 13:41 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/反訳士の削除の理由が「第三者によって言及された文献が出典として提示されておらず、特筆性が証明されていない」ことであり、様々なメディアで取り上げられ職業として広く認知されない限り、いくら頑張って記事を書き改めても削除される可能性が高いと思います。--Muyo会話2013年12月29日 (日) 13:48 (UTC)[返信]

申し訳ありません。スペルを間違えました。Muyoさま、有難うございました。
では、協会の方に頑張ってもらわないといけないのですね。分かりました。--甲州街道会話2013年12月29日 (日) 13:53 (UTC)[返信]