コンテンツにスキップ

低血糖症

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。221.113.3.60 (会話) による 2015年4月6日 (月) 17:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

低血糖症とは、血糖値が低くなる疾患である。

糖分の摂取過多や栄養素の偏り・不足などが引き金となって、さまざまな精神的・肉体的不調が引き起こされることがある。砂糖を多く含むものやぶどう糖への変換が早い炭水化物食品(砂糖を多く含むペットボトルの清涼飲料、小麦が原料のお菓子、白米、白パン等。GI値が高いもの全般)を継続して多く摂取しつづけると、膵臓のインスリン分泌のコントロールに異常が発生し、低血糖が頻繁に起こることがある。これは糖尿病の有無に関係なく症状が起こる。特に甘いものや炭水化物がコンビニ等で簡単に手に入る現在、潜在的な患者数はかなり多いと言われるが、研究が進んでおらず、治療や症状に詳しい医師が少ない。どんぶり物のような白米が多い食品や、ラーメン等の消化の早い炭水化物も継続して多く食べ続けると低血糖症の原因となる。お菓子やジュースだけが原因ではないことに注意。また、胃下垂症、貧血、先天的糖尿病体質、アレルギー体質などのある人は、低血糖症を発症しやすい。

定義

通常、血中グルコース濃度が60mg/dL未満である状態をいうが、低血糖症状は60mg/dL以上でも生じる事が有る一方、60mg/dL未満でも自覚症状が無い事も有る[1]

症状

低血糖に伴う症状は、血糖値を上昇させようとして分泌されるホルモンに因るものの他、神経低糖症状が有る。

アドレナリン症状

グルカゴン症状

神経低糖症状

  • 異常思考、判断力低下
  • 非特異的不快感、易怒性、抑鬱症状、啼泣、誇張された懸念
  • 「針で刺された様な」痺れ(知覚障害)
  • 拒絶、過敏、好戦性、激怒
  • 性格変化、感情的不安定
  • 疲労、脱力感、無気力、白日夢、傾眠
  • 錯乱、記憶喪失、眩暈、立ち眩み、譫妄
  • 凝視、目が据わる、霧視複視
  • 視野閃光
  • 自動症、自動運動
  • 発話困難、発音不明瞭
  • 運動失調、協調運動障害、泥酔様症状
  • 限局性又は全般性運動障害、麻痺、片側不全麻痺
  • 感覚異常、頭痛
  • 昏迷、昏睡、異常呼吸
  • 全般・部分癲癇発作

脚注

  1. ^ MyMED 低血糖症”. 2015年1月15日閲覧。