コンテンツにスキップ

中村文則

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yanakada (会話 | 投稿記録) による 2015年5月29日 (金) 01:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎著書)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

中村 文則
(なかむら ふみのり)
(2013年、ロサンゼルスにて)
誕生 [1]
(1977-09-02) 1977年9月2日(47歳)
日本の旗 日本愛知県東海市
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
教育 学士
最終学歴 福島大学行政社会学部
活動期間 2002年 -
ジャンル 小説
代表作 『土の中の子供』(2005年)
『掏摸』(2009年)
主な受賞歴 新潮新人賞(2002年)
野間文芸新人賞(2004年)
芥川龍之介賞(2005年)
大江健三郎賞(2010年)
デビュー作 『銃』(2002年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

中村 文則(なかむら ふみのり(筆名)、1977年9月2日 - )は日本小説家愛知県東海市出身。愛知県立東海南高等学校福島大学行政社会学部応用社会学科卒業。

来歴

2002年、「銃」で第34回新潮新人賞を受賞しデビュー。2004年、『遮光』で第26回野間文芸新人賞2005年、『土の中の子供』で第133回芥川龍之介賞2010年、『掏摸<スリ>』で第4回大江健三郎賞を受賞。同作の英訳 『The Thief』は、ウォール・ストリート・ジャーナル紙で、2012年のベスト10小説に選ばれ[2]2013年のロサンゼルス・タイムズ・ブック・プライズにもノミネートされた。『悪と仮面のルール』の英訳(EVIL AND THE MASK)はウォール・ストリート・ジャーナル紙の2013年のベストミステリーの10作品に選ばれる[3]。2014年、ノワール小説への貢献で、アメリカでデイビッド・グーディス賞を受賞[4]

ドストエフスキーカミュカフカなどから影響を受けており、「悪」を追求した普遍的な主題に特徴がある。

漫画家の久世番子とは高校の同級生であり親交がある。また、ダンスチームはむつんサーブのりきっちょとは大学時代からの友人である。

受賞歴

著書

  • 『銃』(新潮社、2003年/新潮文庫、2006年、ISBN 978-4101289519/河出文庫、2012年、ISBN 978-4-309-41166-8
    • 初出:『新潮』2002年11月号
    • 河出文庫版には「火」(『新潮』2007年9月号)を併録
  • 『遮光』(新潮社、2004年、ISBN 978-4104588022/新潮文庫、2010年、ISBN 978-4101289533
    • 初出:『新潮』2003年6月号
  • 『土の中の子供』(新潮社、2005年/新潮文庫、2008年、ISBN 978-4101289526
    • 土の中の子供(初出:『新潮』2005年4月号)
    • 蜘蛛の声(初出:『新潮』2004年1月号)
  • 『悪意の手記』(新潮社、2005年、ISBN 978-4104588039/新潮文庫、2013年、ISBN 978-4101289540) 
    • 初出:『新潮』2004年5月号
  • 最後の命』(講談社、2007年、ISBN 978-4062139595/講談社文庫、2010年、ISBN 978-4-06-276702-6
    • 初出:『群像』2007年2月号
    • 2014年に同名タイトルで映画作品が公開。
  • 『何もかも憂鬱な夜に』(集英社、2009年、ISBN 978-4087712872/集英社文庫、2012年、ISBN 978-4087467987
    • 初出:『すばる』2008年11月号
  • 『世界の果て』(文藝春秋、2009年、ISBN 978-4163279404/文春文庫、2013年、ISBN 978-4167853013) 
    • 月の下の子供(『文學界』2008年10月号)
    • ゴミ屋敷(『文學界』2008年2月号)
    • 戦争日和(『群像』2006年6月号、「白の世界」を改題)
    • 夜のざわめき(『文學界』2007年8月号)
    • 世界の果て(『文學界』2006年1月号)
  • 『掏摸<スリ>』(河出書房新社、2009年、ISBN 978-4309019413/河出文庫、2013年、ISBN 978-4309412108) 
    • 初出:『文藝』2009年夏号
  • 『悪と仮面のルール』(書き下ろし 講談社、2010年、ISBN 978-4062163705/講談社文庫、2013年、ISBN 978-4062776790
  • 『王国』(河出書房新社、2011年、ISBN 978-4309020693
    • 初出:『文藝』2011年夏号
    • 『掏摸』の姉妹編
  • 『迷宮』(新潮社、2012年、ISBN 978-4104588053
    • 初出:『新潮』2012年1月号
  • 『惑いの森~50ストーリーズ』(イースト・プレス、2012年、ISBN 978-4781608648
    • アマゾン『MATOGROSSO』連載のショートストーリー28話に加え、22話を書き下ろし
  • 『去年の冬、きみと別れ』(幻冬舎、2013年、ISBN 978-4344024571
  • 『A』(河出書房新社、2014年、ISBN 978-4309023021
    • 糸杉(『新潮』2013年1月号)
    • 嘔吐(『新潮』2009年10月号)
    • 三つの車両(『早稲田文学3』2010年2月)
    • セールス・マン(『文藝』2011年冬号)
    • 体操座り(『文藝』2013年春号)
    • 妖怪の村(『群像』2009年9月号)
    • 三つのボール(『新潮』2008年8月号)
    • 蛇(『小説現代』2007年3月号)
    • 信者たち(『小説現代』2008年5月号)
    • 晩餐は続く(『小説現代』2009年4月号)
    • A(『文藝』2014年夏季号)
    • B(『新潮』2014年6月号)
    • 二年前のこと(『群像』2011年12月号)
  • 『教団X』(集英社、2014年、ISBN 978-4087715903
  • 『あなたが消えた夜に』(毎日新聞出版、2015年、ISBN 978-4620108179

単行本未収録作品

脚注

  1. ^ 『文藝年鑑』2006
  2. ^ [http://online.wsj.com/article/SB10001424127887324481204578179520370339826.html The Best Fiction of 2012 The Wall Street Journal's books editors pick the best fiction from the past year.]
  3. ^ 『悪と仮面のルール』英訳版、WSJが選ぶ「ミステリトップ10」に選出 2013年12月18日 新文化
  4. ^ 中村文則さん:米の文学賞受賞 毎日新聞

外部リンク