コンテンツにスキップ

上野直昭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Ihimutefu (会話 | 投稿記録) による 2016年5月23日 (月) 04:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎参考)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

上野 直昭(うえの なおてる、1882年11月11日 - 1973年4月11日)は、日本の美学者

経歴

神戸市生まれ。慶應義塾幼稚舎を経て、1908年東京帝国大学文学部哲学科卒、1924年から2年間、欧米留学。その後、京城帝国大学九州帝国大学で教授をする。1941年大阪市立美術館館長、その後東京美術学校校長、東京国立博物館館長、愛知県立芸術大学学長を歴任。日本の絵巻物や東洋と西洋の美術比較等に造詣が深い。1946年帝国学士院会員。1959年文化功労者

著書

  • 『精神科學の基本問題』岩波書店 1916
  • 『上代の彫刻』朝日新聞社 1942
  • 『日本美術史 上代篇』河出書房 1949
  • 『繪巻物研究』岩波書店 1950
  • 『日本美術の話』宝文館(NHK教養大学) 1952
  • 『邂逅』岩波書店 1969
  • 『上野直昭日記』ぎょうせい (東京芸術大学百年史 東京美術学校篇 第3巻 別巻) 1997
共著
  • 『日本彫刻図録』坂本万七共著 朝日新聞社 1957

翻訳

論文

  • 「ヴント氏『心理学入門』解説」 『心理研究』 第2巻 1冊 (通巻7号 1912)
  • 「〔批評紹介〕モイマンの『心理学的美学の限界』」 『哲学雑誌』 第28巻 (通巻321号 1913)
  • 「〔批評紹介〕ヰルヘルム・ヴント」 『哲学雑誌』 第29巻 (通巻326号 - 327号 1914)
  • 「〔論文紹介〕ヴント 『心理学に於ける論理主義』」 『哲学雑誌』 第30巻 (通巻337号 - 339号 1915)

参考

  • 「邦文心理学文献目録稿」 国立国会図書館支部上野図書館 1953
  • 「故上野直昭先生業績目録」 『美学』 第24巻 3号 1973.12
  • 『日本心理学者事典』クレス出版、2003年、150頁。ISBN 4-87733-171-9