コンテンツにスキップ

大阪大学レーザー科学研究所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。関西文化学術研究員 (会話 | 投稿記録) による 2016年9月27日 (火) 09:09個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (訂正など)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

大阪大学レーザーエネルギー学研究センター(おおさかだいがくレーザーエネルギーがくけんきゅうセンター、Institute of Laser Engineering Osaka University、略称:レーザー研ILE)は、大阪大学の附置研究所全国共同利用研究所)。

研究部門

  • パワーフォトニクス研究部門
  • レーザー核融合学研究部門
  • 高エネルギー密度科学研究部門
  • レーザーテラヘルツ研究部門
  • 光・量子放射学研究部門

沿革

  • 1972年(昭和47年):大阪大学工学部附属レーザー工学研究施設が発足し、「レーザー材料部門」を設置。
  • 1973年(昭和48年):「レーザー動特性部門」を設置。
  • 1976年(昭和51年):大阪大学レーザー核融合研究センターに改組し、「レーザーシミュレーション工学部門」を設置。
  • 1977年(昭和52年):「レーザーエネルギー学部門」を設置。
  • 1979年(昭和54年):10年時限で「レーザーペレット工学部門」を設置。
  • 1980年(昭和55年):10年時限で「レーザー診断学部門」を設置。
  • 1981年(昭和56年):10年時限で「レーザー爆縮工学部門」を設置。
  • 1982年(昭和57年):10年時限で「エネルギー伝達工学部門」を設置。
  • 1989年(平成元年):時限到来の「レーザーペレット工学部門」を転換し、「核融合ターゲット工学部門」を設置。
  • 1990年(平成2年):時限到来の「レーザー診断学部門」と時限前到の「レーザー爆縮工学部門」を廃止転換し、「核融合超高密度プラズマ・計測(大)部門」を設置。
  • 1992年(平成4年):時限が到来した「エネルギー伝達工学部門」を転換し、「核融合ドライバー制御工学部門」を設置。「外国人客員部門」を設置。  
  • 1999年(平成11年):「高出力レーザー工学部門」、「爆縮核融合部門」、「レーザープラズマ理工学部門」、「超高強度光学部門」の4大時限部門に改組。
  • 2004年(平成16年):4月に大阪大学レーザーエネルギー学研究センターに改組し、7月に「超伝導フォトニクス研究センター」と統合。
  • 2006年(平成18年):全国共同利用施設となる。
  • 2010年(平成22年):共同利用・共同研究拠点となる。

組織

  • 大阪大学長によって選任される、センター長、副センター長、参与会、運営協議会、教授会、運用計画企画、産学連携などの事務部門。
  • 研究部門 - 5つの研究部門からなる。それぞれ、レーザー核融合学研究部門、高エネルギー密度科学研究部門、パワーフォトニクス研究部門、レーザーテラヘルツ研究部門、光・量子放射学研究部門がある。
  • 技術部 - ガラスレーザー運転開発室(GOD)、高性能計算機室、ターゲット材料グループ、プラズマ計測技術グループがある。

プロジェクト

  • FIREXプロジェクト - 高速点火レーザー核融合による核融合点火実証プロジェクト
  • ペタワットレーザーによる高エネルギー密度プラズマの研究(文部科学省科学研究費学術創成研究) - 超高出力レーザによる、高エネルギー密度プラズマの研究を行ったプロジェクト
  • EUVプロジェクト - レーザー生成プラズマを用いた高効率・高品質の極端紫外線(EUV)光源開発研究を行ったプロジェクト
  • 単色量子ビームプロジェクト(連携融合研究) - 日本原子力研究開発機構関西光科学研究所と連携して行われた、量子ビームを高輝度単色化させるための研究を行ったプロジェクト
  • 先端研究施設共用促進事業 - 光科学を基盤としたイノベーション創出を目指し、先端研究施設を産業界と共用することを促進する事業

主な研究設備

  • 激光XII号 - プラズマ実験用の大型ガラスレーザーシステム
  • EUVデータベース用レーザー装置[1] - 極端紫外線(EUV)を発生させることのできるレーザー装置
  • LFEXペタワットレーザー装置 - チャープパルス増幅・圧縮の原理を用いた高速点火用ペタワットガラスレーザーシステム
  • スーパーコンピュータ - NEC製、研究所の基幹コンピュータシステム

立地等

所在地
大阪大学吹田キャンパス内
アクセス

脚注・出典

  1. ^ 研究装置・施設” (日本語). 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター EUV担当. 2016年9月25日閲覧。

関連項目

外部リンク