コンテンツにスキップ

一つの大陸の物語シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。118.86.171.219 (会話) による 2017年6月12日 (月) 22:20個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

一つの大陸の物語シリーズ
ジャンル ファンタジー
アニメ:アリソンとリリア
原作 時雨沢恵一
監督 西田正義
シリーズ構成 待田堂子
キャラクターデザイン 瀬谷新二
アニメーション制作 マッドハウス
製作 「アリソンとリリア」製作委員会
放送局 NHK・BS2
放送期間 2008年4月3日 - 10月2日
話数 全26話
ドラマCD
発売元 ジェネオンエンタテインメント
発売日 2008年6月25日
話数 2話
テンプレート - ノート
プロジェクト ライトノベルアニメ
ポータル 文学アニメ

一つの大陸の物語シリーズ』(ひとつのたいりくのものがたりシリーズ)は、電撃文庫から発行されている時雨沢恵一ライトノベル作品のシリーズ。「一つの大陸」に存在する二つの連合国を舞台にしている。

2002年のシリーズ最初の作品である『アリソン』が刊行され、2002年から2004年にかけて『アリソン』シリーズが完結。その後、『アリソン』シリーズと世界観を共有する続編『リリアとトレイズ』シリーズが2005年から2007年にかけて刊行され、またその続編『メグとセロン』シリーズが2008年から2012年にかけて刊行された。そして2013年、シリーズの完結編となる『一つの大陸の物語』の上下巻が刊行され、上巻のあとがき内でシリーズの総称が『一つの大陸の物語シリーズ』に決定したことが説明された。

2008年には『アリソン』と『リリアとトレイズ』を原作としたテレビアニメ『アリソンとリリア』が放送された。同作品についても本記事で解説を行う。

世界設定

物語の舞台は大きな大陸が一つだけある世界となっている。世界暦

大陸のある惑星はその約9割が海であり、両極は氷におおわれている。衛星は1つで、と呼ばれる。この月は公転周期が8日と短く、かなりの大きさを持っているように見える。白い月は反射率が高く、満月の時には夜でも農作業もできるほどの明るさとなる。さらに、この月は頻繁に皆既日食を起こす。その際は昼間にもかかわらず星が見えるほど暗くなり、「真昼の夜」「夜」とも呼称される(逆に皆既月食は「夜の昼の夜」とも呼ばれる)。

大陸は惑星の北半球に位置し、低緯度地方は砂漠地帯、高緯度になるほどに木々が多くなる。最南端は赤道付近、最北端は北緯60度ほどに達する。形はジャガイモに似たいびつな楕円形。またそのほぼ中央を、北緯30度弱までは中央山脈によって、それよりも北はルトニ河によって二分されている。中央山脈のほとんどは1万メートル級の山だが、大陸の他の部分には大きな起伏はなく、平坦な土地が続いている。

大山脈と大河によって、川の両岸どうしの交易は発達しなかった。また人類の起源をめぐり、ルトニ河を挟んでロクシアーヌク連邦ベゼル・イルトア王国連合(いずれも後述)の戦争が長きにわたって続いていた。だがそれも『アリソン』での壁画発見によって終結し、両国は和解。『リリアとトレイズ』時点では、列車や飛行機を利用した交流がされている。また、宗教上の理由による対立などはない様子。

技術

航空機

全作通じてレシプロ機のみ登場。また、ヘリコプターも登場。

鉄道

寝台列車や、大陸横断鉄道がある。

船舶

緑島戦争の時などはルトニ河でガンボートが使用された。 又、『リリアとトレイズ』シリーズではスーベーイル軍が大型戦艦を保有している。

小火器

ボルトアクション小銃からAKS-47ドラグノフ狙撃銃まで登場する。

国家・地名

ロクシアーヌク連邦

通称ロクシェ。以降もそう記述する。

ルトニ河の東岸に位置する、14の国と2つの特別地域の連合体。物語はほとんどロクシェにて展開する。

約200年前に成立した。セロンの槍と呼ばれる文様が正式紋章。名前の後に姓が来る。公用語のロクシェ語は、首都特別地域の周辺の文字と言葉を基にした人工言語。かつては構成国それぞれの国の言葉があったが(イクス語、カスナ語、ラプトア語など)、現在ではすべて廃れている。またそれぞれの構成国は独自の警察機構を持ち、国境をまたいだ事件には連邦警察が対応する。車は右側通行で運手席は左側にある。免許は二輪が14歳、四輪が16歳から取得できる。飲酒は二十歳から可能。個人での武器所有が認められている。

現在判明しているロクシェ構成国・地域は以下の通り。

首都特別地域
ロクシェの首都。大陸北東部に位置する、どの構成国にも属さない独立地域。直径30kmほどの円形で、中心部は官庁街、商業街、周縁部はアパートの立ち並ぶ住宅地となっている。北からの乾いた風で夏は過ごしやすく、季節風と海流で冬の寒さも緯度の割には厳しくない。
イクス王国
単にイクスとも呼ぶ。以降はそう記述する。現地名はイクストーヴァ。首都はクンスト。
中央山脈にある、ロクシェ最西端にしてロクシェ唯一の山岳国。険しい山と氷河による深い谷が目立つ。町は、標高1500mにある長さ100km、幅数十kmのラス湖の岸に2つほど。山奥などの小規模な集落で暮らす人も多い。
ロクシェともベゼル・イルトア王国連合とも交流を持たずに過ごしてきたが、ロクシェ成立時言語を理由に最後まで反対しつつも加盟した。(その後、イクス語は衰退)
王族は子供を一人しか生まず、その子供が王位を継承する。その慣習のため、双子として生まれたものは、どちらかのみが王族として称されることとなっている。王族には、その人専用の紋章(男性は動物、女性は植物)が刻まれたペンダントが与えられる。また王・女王以外の王族は決して表舞台には立たない。立憲君主制に移行してからも王家の求心力は衰えず、王の一家が暗殺されてからも王族に関する法などは残されたままであった。
酪農と林業、ラス湖での漁業のほかに、金細工で有名。その精巧な細工品は高く評価される。また観光客が多数訪れ、それも国の収入源となっている。
イクストーヴァ回廊
人間には越えられないとされてきた中央山脈に存在する長い谷間で、これを使用すれば、東西を行き来することが出来る。イクス王国は、これが戦争に利用されるのを避けるため、この回廊の存在を隠し、王家の秘密としてきた。しかし戦争の危機が去ったこともあり、世界暦3306年に公表された。
「メグとセロン」で、歴史好きなニコラス・ブラウニングは、「イクス王家はこれを隠すために誕生したのではないか」、また「西側(スー・ベー・イルからやってきた人々が王家の元になったのではないか」と仮説を立てている。
ラプトア共和国
首都はラプトア。南端のエリサテ市は中央山脈のお膝元とも。ヴィルの通う上級学校はこの国のネイト地域にある。
古都のカアシでは射撃大会が開催され、そこでの入賞は全国的に栄誉なことである。
トルカシア国
首都から南西に600kmほどの場所から領土が始まる。東西1200km、南北500kmのロクシェ最大の湖・クウルズ海の南岸に街がある。1500年ほど前に初代トルカシア国が成立した。クウルズ海の水上都市ラーチカは有名な観光地である。一方国全体としては貧困国で、養子の斡旋を装って孤児を首都へ"輸出"している犯罪組織が暗躍している。
ニャシム共和国
ラプトア共和国の北でルトニ河に接する東西国境の国。
ロル国
ニャシム共和国の北にある。ルトニ河の河口に位置し、巨大なデルタ地帯が形成されているのがみられる。

ベゼル・イルトア王国連合

通称スー・ベー・イル。以降もそう記述する。

ルトニ河西岸にある、ベゼルとイルトアの2つの王国、そしてそれに付随するいくつかの小国によってなる。首都はスフレストス。公用語はベゼル語曲げ短刀という正式紋章がある。 スー・ベー・イル人のフルネームは「自分の正式な名前・母親の親の姓・父親の親の姓・母親の旧姓・今の姓(父親の姓)」となるが、これは3305年頃には古い風習となっており、公式な場以外では名前と姓が逆転し「今の姓・自分の名前(略称可)」となる形式が一般的である[1]

レストキ島 / 緑島
ルトニ河に浮かぶ島で、河口付近以外では唯一の島である。長さ50km幅7km。レストキ島はロクシェでの、緑島はスー・ベー・イルでの呼び名である。
世界暦3277年の春からおよそ1年間にわたり、相手側に攻め入る足掛かりとしてこの島をめぐった紛争があった。その紛争は多くの死者を出しながらも最終的にはうやむやのうちに停戦となり、現在は両国どちらの所有でもない。

組織

未来の家
スー・ベー・イルの貴族のコラソン・ムートが、ロクシェのラプトア共和国で経営していた戦争孤児院。アリソンとヴィルが育った場所。
ロウ・スネイアム記念上級学校
ヴィルヘルム・シュルツが通っていたラプトア共和国の上級学校。生徒数約1000名。
第四上級学校
ロクシェの学校の一つで、中学・高校が同一になった6年制の学校。生徒数約1000名。約600メートル四方。首都特別地域に存在し(北を十二時とすると九時半の位置)、主に大学への進学を希望する学生が在籍している。カリキュラムは単位制で、各学生が好きな教科をレベルの低いものから順に習得することができる。
ロクシアーヌク連邦軍
ロクシェの軍隊。ロクシェ軍、連邦軍などと呼称される。ロクシェ語の成立の大きな理由はこの軍の設立の為であった。各構成国から集められた兵士で構成される為言語の統一が必要だったのである。
戦争中に使用されていた武器の大半はテロル鉄鋼が製造した物であった。その為テロル鉄鋼の総帥ゴーティエ・テロルは自分の力でロクシェは戦争に勝てると考えていた。戦後も武器開発は継続されており、こと銃器や火砲についてはロクシェ軍のほうがスー・ベー・イル軍より進んでいるようである。
空軍の制服はえんじ色。女性用はスカートとスラックスが選べる。
ベゼル・イルトア王国連合軍
スー・ベー・イルの軍隊。連合軍、王立軍などと呼称される。陸軍の制服はこげ茶色。空軍の制服は黒。海軍もある模様。なお軍内には高級貴族の子女のみが入隊を許される「ベゼル王室親衛隊」というものも存在し、隊員は階級の如何に関わらず一般将兵に優越する。

年表

作中で明らかになっている時系列経過を記す。

世界暦3252年
スー・ベー・イルとロクシェの間で「大戦争」が勃発。
世界暦3256年
スー・ベー・イル軍がネイト地方に攻め入るも、ワルター・マクミラン中佐の毒ガス作戦により全滅。また、ワルター・マクミラン中佐及びその部下は「宝」を発見。マクミラン中佐は「宝」を守るために部下を皆殺しにする。
世界暦3269年
アリソン、ヴィル誕生。
世界暦3272年
ヴィル、3歳くらいの時、未来の家の前に捨てられる。
世界暦3277年
レストキ島(緑島)紛争勃発。1年間続く。アリソンが未来の家に預けられ、ヴィルと出会う。
世界暦3287年
アリソンとヴィルとカー・ベネディクトが(表向きはカー・ベネディクトが単独で)「宝」を再発見。ロクシェとスー・ベー・イルの対立が解消されるきっかけとなった。
世界暦3289年
  • 年頭、メリエル&トレイズ誕生。
  • 2月14日、シュトラウスキー・メグミカ誕生。
世界暦3290年
  • リリア誕生。
  • 1月17日、ジェニー・ジョーンズ誕生。
  • 3月 3日、セロン・マクスウェル誕生。
  • 4月 4日、ニコラス・ブラウニング誕生。
  • 5月12日、ラリー・ヘップバーン誕生。
  • 6月 8日、ナタリア・スタインベック誕生。
世界暦3305年
  • 7月 6日、リリアとトレイズがトルカシア国のラーチカへ観光旅行。
  • 上記同日、セロンが演劇部手伝いへ。
  • 7月 9日、新聞部結成。
  • 8月 1日、新聞部夏合宿でドラード共和国のエアコ村へ(5泊6日)。
  • 9月23日、ラリーとステラの「交際」が始まる。
  • 9月28日、ホィットフィールド・コンテストでライナス・フランシスが最優秀。
  • 10月30日、東クレール自然公園にてオリエンテーリング開催。
  • 11月 1日、ラプトア国留学生が第四上級学校に転校。
  • 11月17日、留学生とヴィルが国営図書館出会う。
世界暦3306年
  • 1月、イクストーヴァ回廊の存在が公表される。
  • 4月 2日、トレイズが第四上級学校に転校。
  • 4月13日、第四上級学校にてダンスパーティ開催。
  • 6月 9日、パルクホ村村営結婚式場にてアリソンとヴィルが「結婚式」を挙行。

シリーズ既刊一覧

アリソン

タイトル 初版発行日付 ISBN
アリソン 2002年3月10日 ISBN 4-8402-2060-3
アリソンII 真昼の夜の夢 2003年3月10日 ISBN 4-8402-2307-6
アリソンIII〈上〉 ルトニを車窓から 2004年3月10日 ISBN 4-8402-2629-6
アリソンIII〈下〉 陰謀という名の列車 2004年5月10日 ISBN 4-8402-2681-4

リリアとトレイズ

タイトル 初版発行日付 ISBN
リリアとトレイズI そして二人は旅行に行った〈上〉 2005年3月10日 ISBN 4-8402-2993-7
リリアとトレイズII そして二人は旅行に行った〈下〉 2005年5月10日 ISBN 4-8402-3037-4
リリアとトレイズIII イクストーヴァの一番長い日〈上〉 2006年3月10日 ISBN 4-8402-3342-X
リリアとトレイズIV イクストーヴァの一番長い日〈下〉 2006年5月10日 ISBN 4-8402-3427-2
リリアとトレイズV 私の王子様〈上〉 2007年3月10日 ISBN 978-4-8402-3754-3
リリアとトレイズVI 私の王子様〈下〉 2007年4月10日 ISBN 978-4-8402-3800-7

メグとセロン

タイトル 初版発行日付 ISBN
メグとセロン I 三三〇五年の夏休み〈上〉 2008年3月10日 ISBN 978-4-8402-4184-7
メグとセロン II 三三〇五年の夏休み〈下〉 2008年5月10日 ISBN 978-4-04-867062-3
メグとセロン III ウレリックスの憂鬱 2008年7月10日 ISBN 978-4-04-867126-2
メグとセロン IV エアコ村連続殺人事件 2009年3月10日 ISBN 978-4-04-867592-5
メグとセロン V ラリー・ヘップバーンの罠 2010年3月10日 ISBN 978-4-04-868392-0
メグとセロン VI 第四上級学校な日々 2011年3月10日 ISBN 978-4-04-870386-4
メグとセロン VII 婚約者は突然に 2012年5月10日 ISBN 978-4-04-886596-8

一つの大陸の物語

タイトル 初版発行日付 ISBN
一つの大陸の物語〈上〉〜アリソンとヴィルとリリアとトレイズとメグとセロンとその他〜 2013年3月10日 ISBN 978-4-04-891438-3
一つの大陸の物語〈下〉〜アリソンとヴィルとリリアとトレイズとメグとセロンとその他〜 2013年5月10日 ISBN 978-4-04-891600-4

テレビアニメ『アリソンとリリア』

アリソンとリリア』は、『アリソン』と『リリアとトレイズ』を原作としたテレビアニメ作品。シリーズ前半(第1話 - 第13話)は『アリソン』を原作としたエピソードが、後半(第14話 - 第26話)は『リリアとトレイズ』を原作としたエピソードがそれぞれ放送された。BSを含めてNHKで新作アニメを深夜帯で放送したのは、この作品が初めてである。

原作中に表現されていた大量殺人の描写や直接的な殺人描写は改変を受けており、爽やかな冒険活劇となっている。その他にも2大国の言語の統一など、多岐にわたり変更点が見られる。また、原作では触れられなかった『アリソン』と『リリアとトレイズ』を繋ぐ話が描かれた。

基本的なストーリーおよび登場人物は『アリソン』と『リリアとトレイズ』の項を参照。

キャスト

アリソン編
リリア編
  • リリア(リリアーヌ・アイカシア・コラソン・ウィッティングトン・シュルツ) - 水樹奈々
  • トレイズ・ベイン - 吉野裕行
  • アリソン・ウィッティングトン(母親時代) - 桑島法子
  • トラヴァス少佐 - 森川智之
  • メリエル王女 - 斎藤千和
  • アックス(グラツ・アクセンティーヌ) - 豊口めぐみ
  • メグ (シュトラウスキー・メグミカ) - 高垣彩陽
  • カルロ - 福圓美里
  • エリシア・ラウリー(クレア・ニヒトー) - 田中理恵
  • マティルダ王女 - 藤村知可

スタッフ

  • 原作 - 時雨沢恵一
  • メインキャラクター原案 - 黒星紅白
  • 監督・絵コンテ - 西田正義
  • シリーズ構成 - 待田堂子
  • キャラクターデザイン・総作画監督 - 瀬谷新二
  • メカデザイン - 中島利洋
  • 美術監督 - 斉藤雅己→西田稔、柴田正人
  • 3D監督 - 河口俊夫、ヨシダミキ
  • メカ作画監督 - 中川航
  • 色彩設計 - 川添恵
  • 撮影監督 - 斉藤めぐみ
  • 編集 - 内田渉
  • 音響監督 - 三間雅文
  • 音楽 - 村井秀清
  • プロデューサー - 宮川みちよ、大庭靖之、下河原郁子、二方由紀子、小山直子、坂本秀昭
  • アニメーションプロデューサー - 宇田川純男、武藤貴彦
  • アニメーション制作協力 - 手塚プロダクション
  • アニメーション制作 - マッドハウス
  • 製作 - 「アリソンとリリア」製作委員会KADOKAWANBCユニバーサルフロンティアワークス・マッドハウス・手塚プロダクション)

主題歌

オープニングテーマ「溜め息の橋」
歌・作詞 - 湯川潮音 / 作曲 - 栗原正己 / 演奏 - 栗コーダーカルテットジェネオンエンタテインメント
エンディングテーマ「サヨナラのおまじない」
歌・作詞 - 松本素生 / 作曲 - 近藤研二 / 演奏 - 栗コーダーカルテット
挿入歌「UBERS MEER」
作詞 - S.S.kowalewski / 作曲 - 村井秀清 / 編曲 - Minako"mooki"obata

各話リスト

話数 サブタイトル 脚本 演出 作画監督
第1話 アリソンとヴィル 待田堂子 吉村文宏 瀬谷新二
第2話 敵国へ! 鈴木卓夫 斉藤圭太
第3話 ワルターの戦い 谷村典子 長岡義孝 篠原隆
第4話 二人のいる世界 長津晴子 吉村文宏 高柳久美子
第5話 閉ざされた森 ふでやすかずゆき 鈴木幸雄 宍倉敏
第6話 フィオナの谷 牧野吉高 金子匡邦
第7話 託された者たち 谷村典子 鈴木卓夫 片山みゆき
第8話 王女様と英雄 長津晴子 吉村文宏 飯島明
第9話 元戦場に架かる橋 ふでやすかずゆき 山田徹 佐久間健
第10話 陰謀という名の列車 鈴木幸雄 宍倉敏
第11話 装甲車に向って撃て 吉村文宏 斉藤圭太
第12話 リリアーヌの長い一日 谷村典子 牧野吉高 金子匡邦
第13話 そして二人は 待田堂子 鈴木卓夫 高柳久美子
第14話 リリアとトレイズ 長津晴子 鈴木幸雄 宍倉敏
第15話 遭難! 谷村典子 向井正浩 片山みゆき
第16話 チャリティー飛行艇 吉村文宏 篠原隆
第17話 大義の翼 ふでやすかずゆき 鈴木卓夫 木村紀将
第18話 ご褒美のキス 山田徹 藤田正幸
第19話 冬のイクストーヴァ 長津晴子 鈴木幸雄 田中正之
第20話 悪夢の初夢 牧野吉高 山本真嗣
第21話 宿命の父娘(おやこ) 谷村典子 吉村文宏 高柳久美子
第22話 明かされた秘宝 いわもとやすお 田中正之
第23話 偶然の旅行者たち ふでやすかずゆき 鈴木卓夫 斉藤圭太
第24話 列車大作戦 吉村文宏 片山みゆき
第25話 犯人は密(ひそ)かに笑う 長津晴子 石踊宏 藤田正幸
第26話 私の王子様 いわもとやすお 宍倉敏

放送局

放送地域 放送局 放送期間 放送日時 備考
日本全域 NHK BS2 2008年4月3日 - 10月2日 木曜 23:32 - 23:57 衛星アニメ劇場
NHK教育テレビ 2008年10月4日 - 2009年4月4日 土曜 9:25 - 9:50
AT-X 2013年5月27日 - 月曜 22:30 - 23:00
NHK BS2 衛星アニメ劇場 木曜 23:32 - 23:57枠
前番組 番組名 次番組
枠未開設
アリソンとリリア
NHK教育テレビ 土曜 9:25 - 9:50枠
---
アリソンとリリア
今日からマ王!(第3シリーズ)

ドラマCD

ジェネオンエンタテインメントより発売

  • アリソンとリリア ドラマCD I 〜アリソンとヴィル Another Story〜(2008年6月25日、GNCA-1181)
    1. ドラマ「フィオナの結婚」
    2. 空になる翼(歌:アリソン(水樹奈々))
    3. ドラマ「ピクニック・アット・裏山」
    4. 太陽の瞳(歌:ヴィル(くまいもとこ))
  • アリソンとリリア ドラマCD II 〜リリアとトレイズ Another Story〜(2008年9月26日、GNCA-1182)
    1. ドラマ「マジ好きッス」
    2. 約束のかたち(歌:リリア(水樹奈々))
    3. ドラマ「ひとりの男とふたりの女」
    4. Scene(歌:トレイズ(吉野裕行))

サウンドトラック

ジェネオンエンタテインメントより発売

アリソンとリリア オリジナルサウンドトラックI
2008年7月25日発売。GNCA-1183、定価3000円。
アリソンとリリア オリジナルサウンドトラック2
2008年10月24日発売。GNCA-1184、定価3000円。

外部リンク

脚注

  1. ^ シリーズの完結編となる『一つの大陸の物語〈下〉』ではメグミカがマティルダ王女に、相手をそれと知りながら後者の形式で自己紹介している。