コンテンツにスキップ

阿部慎之助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Trainlove96 (会話 | 投稿記録) による 2017年9月9日 (土) 03:13個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

阿部 慎之助
読売ジャイアンツ #10
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 千葉県浦安市
生年月日 (1979-03-20) 1979年3月20日(45歳)
身長
体重
180 cm
97 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 捕手一塁手
プロ入り 2000年 ドラフト1位(逆指名)
初出場 2001年3月30日
年俸 2億6,000万円(2017年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム 日本の旗 日本
五輪 2000年2008年
WBC 2009年2013年
獲得メダル
日本の旗 日本
ワールド・ベースボール・クラシック
2009 野球

阿部 慎之助(あべ しんのすけ、1979年3月20日 - )は、千葉県浦安市出身の読売ジャイアンツに所属するプロ野球選手捕手内野手)。

NPB史上3位の年俸6億円プレーヤー(2014年)。読売ジャイアンツ第18代主将(2007年から2014年まで[2])。

愛称は「阿部ちゃん」、「慎ちゃん」。

経歴

プロ入り前

元実業団野球チーム・電電東京に所属した阿部東司の第2子(1歳上の姉と3歳下の妹がいる[3])として誕生。慎之助の名は母親が池畑慎之介(ピーター)の大ファンだったことから名付けられた。父は掛布雅之習志野市立習志野高等学校で同期であり、掛布とクリーンナップを組み[4]、掛布が3番・父が4番を打ち、全国高等学校野球選手権大会に出場経験がある。その影響もあり、幼い頃から阪神タイガースファンで掛布に憧れ左打ちになった。また父もポジションは捕手、中央大学と共通している[4]。父の勧めもあり、浦安市野球協会学童部所属・軟式少年野球チーム・浦小クラブに所属。その縁で浦安市野球協会で阿部慎之助杯争奪少年野球大会を協賛している。

浦安市立浦安中学校[5]から安田学園高等学校へ進学。高校では通算38本塁打を放つ。中央大学商学部[6]に進学し3年生春まで東都大学野球連盟2部リーグでプレーする。2部リーグ通算51試合出場、186打数58安打、打率.312、12本塁打、41打点。3年生秋にチームは1部昇格。1部リーグ通算28試合出場、92打数27安打、打率.293、5本塁打、19打点。ベストナイン1回。2000年9月にはシドニーオリンピック代表に選ばれた。

中大時代は打撃には定評があり、野手転向を勧められることもあったが固辞した[7]2000年11月のドラフト会議において、ドラフト1位(逆指名)で読売ジャイアンツに入団。契約金の最高標準額(1億円プラス出来高払い5千万円)を超える10億円契約を結んでいたことが、複数の関係者証言で明らかになった。

プロ入り後

2001年
3月30日の阪神タイガースとの開幕戦(東京ドーム)、巨人軍では山倉和博以来23年ぶりとなる「新人捕手開幕スタメン」として先発出場(8番・捕手)し、その試合で阪神の先発投手の星野伸之から初打席初安打初打点を含む4打点を挙げる活躍を見せる。阿部がデビューした当時の巨人は村田真一に代わる正捕手の育成が急務だったこともあり、当時の監督長嶋茂雄は村田を阿部の「教育係」にするとともに以後127試合に起用して経験を積み重ねさせた[8]。最終的にシーズン13本塁打を放つが、規定打席には6打席不足した。新人捕手のシーズン2桁本塁打は田淵幸一以来2人目。
2002年
127試合に出場し、巨人軍としては1987年の山倉和博以来の捕手による規定打席に到達、ベストナインとゴールデングラブ賞を獲得する。シーズン後半から高橋由伸の故障に伴い3番打者に起用され、8月の3度を含む4度のサヨナラ打を記録。このことから『サヨナラ慎ちゃん』と呼ばれるようになった[9]8月11日広島東洋カープ戦でのサヨナラ本塁打は自身初のサヨナラ本塁打であるとともに、巨人軍の東京ドーム通算1000号本塁打となるメモリアルアーチであった。[10]
2003年
シーズン半ばでの右肩の故障もあり94試合の出場に終わる。規定打席不足であるものの、打率.303を記録。この年、初めてオールスターゲームに出場した。
2004年
4月9日から4月16日にかけて6試合連続本塁打、4月28日には3本塁打を放つ。4月に放った16本塁打は王貞治の球団記録を更新し、1981年門田博光南海ホークス)、1994年江藤智広島東洋カープ)と並ぶ日本タイ記録。5月12日にはマーク・マグワイアが1998年に記録した従来の世界記録である「開幕35試合目での20本塁打」を2試合更新する「開幕33試合目での20本塁打」を記録する。この後ペースは失速し、5月後半~7月はそれぞれ2本ずつに留まり、8月には故障もあって、最終的には33本塁打にとどまった。しかし、シーズンで33本塁打は巨人軍所属捕手として球団史上初の30本塁打を記録し、規定打席到達で自身初の打率3割も記録した。
同年11月には日米野球に捕手・代打で全8試合中、6試合に出場したが、13打席11打数0安打2四球だった。
2005年
打撃はシーズンを通じて5番打者に定着し最終的に打率は3割を越え、出塁率と得点圏打率はチームトップの成績であった。8月23日横浜ベイスターズ戦では、右肩痛のためプロ入り後初めて一塁手として出場。また、同年オフに、守備の負担を減らせば4番打者を務めることができると考えた原辰徳監督に一塁手へのコンバートを提案されたが、捕手として勝負したいと辞退した[11]
2006年
開幕前には、この年から開催されたワールド・ベースボール・クラシックの日本代表に選出されたが、前年からの故障があり出場を辞退している。同年シーズンでは打率が4年ぶりに3割を割り、本塁打も自己最低の10本に終わったが、自身過去最高の盗塁阻止率.443を記録。オフの10月18日に、会社員の女性との結婚を発表した。
2007年
チームの主将に任命される。同年6月9日東北楽天ゴールデンイーグルス戦で「球団史上第72代目4番打者」となり、2本塁打5打点と活躍した[12]。また、6月14日オリックス・バファローズ戦で、初回に平野佳寿から満塁本塁打を放ったが、これはプロ野球史上初の球団通算200満塁本塁打となった。オールスター第2戦ではMVPを獲得した。9月25日には33号ホームランを放ち、自身初のシーズン100打点を達成した。同時に、2003年の城島健司(当時福岡ダイエーホークス)以来、史上4人目の捕手登録選手のシーズン100打点達成となった(セントラル・リーグでは門前真佐人以来2人目で、57年ぶりの記録)。2008年に行われる北京オリンピック野球日本代表予選3試合に出場して13打数10安打4打点、打率.769の結果を残し、最優秀打者賞・MVPを獲得。
北京オリンピック日本代表での阿部
2009年日本シリーズ優勝パレードでの阿部慎之助(2009年11月22日撮影)
2008年
本塁打1本に付き1万円を慈善団体に寄付するようになった。この年は北京オリンピック代表に選出され8試合に出場した[13]。この年も巨人軍の主将を務めリーグ優勝が決定した10月10日の試合では2打点を挙げるが、牽制球で2塁へ帰塁した際に右肩を負傷した[14]。その結果、クライマックスシリーズには欠場、日本シリーズには代打・指名打者として出場し、1本塁打含む打率.400を記録するも、捕手の守備につく事はできなかった。
2009年
第2回WBCの日本代表に選出される。出場機会には恵まれなかったが、第2ラウンド1組1位決定戦では捕手として先発出場した。
シーズン中はスタメンを外れたり、セス・グライシンガーの先発時は鶴岡一成がマスクをかぶっている一方で、自身は4年ぶりに一塁手として出場する事もあった。9月には5試合で本塁打7本を放つ活躍で月間MVPを受賞。チームトップ、リーグ2位の32本塁打、リーグ1位の本塁打率、リーグ1位の長打率をマークし、チームの連覇に貢献した。9月18日東京ヤクルトスワローズ戦で巨人軍捕手初となる通算200本塁打を達成。日本シリーズでは、北海道日本ハムファイターズと対戦し、打っては第5戦で武田久からサヨナラ本塁打、第6戦では武田勝から決勝打を記録し、守ってもピンチの場面で3番・稲葉篤紀、4番・高橋信二を三振に仕留める好リードで、日本一を達成し、自身もシリーズMVPを受賞した。
2010年
5月21日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦で永井怜から本塁打を打ち、10年連続2桁本塁打を達成、巨人軍では長嶋茂雄・王貞治・原辰徳・松井秀喜高橋由伸に次ぐ6人目。6月19日の中日ドラゴンズ戦で浅尾拓也からこの試合2本目の本塁打を打ち、通算6度目の年間20本塁打。そして、2004年以来となる両リーグ最速の20本塁打を記録(同日、クレイグ・ブラゼルも記録)する。このペースは2004年に次ぐものである[15]。さらに、6月は打率.375・14本塁打・21打点の好成績で月間MVPに選出された。9月11日の対広島東洋カープ戦で、捕手としては野村克也田淵幸一に次ぐ史上3人目のシーズン40本塁打を達成した。これは、捕手としては球団初、そして左打者としても初の記録である。本塁打率は2年連続でセントラル・リーグ1位。シーズン後の契約更改において、4億円を球団より提示された。
2011年
東日本大震災の影響で日程が遅れたことに加え、4月5日の阪神タイガースとの練習試合で右ふくらはぎを負傷して、開幕に出遅れる[16]。その後は2軍での調整を経て、交流戦初戦の東北楽天ゴールデンイーグルス戦で5番捕手で1軍復帰を果たすと、9回表に2死走者なしから初安打を放ち、逆転の足がかりを作った[17]。その後も正捕手としてだけでなく、シリーズ終盤ではラミレスに代わって4番に定着するなどして、攻守にわたってチームを牽引。9月29日の横浜ベイスターズ戦では谷繁元信が打ち出した、セントラル・リーグ記録の連続守備機会無失策1,708を抜く、新記録の1,709を達成するなどして[18]、最終的には114試合に出場して、打率.292で114安打の61打点(ただし開幕から1ヶ月欠場した影響で8年ぶりに規定打席には到達できなかった)、本塁打もチーム2位の20本と5年連続の20本塁打を達成した。シーズン中には、第7回「ジョージア魂賞」を受賞、JA全農Go・Go賞は、8月の「最多盗塁阻止賞」部門、9月の「最多二塁打、三塁打賞」部門、10月の「最優秀賞」と3か月連続で受賞した。シーズン終了後には5年連続となるベストナインにも選出された。オフの契約更改では、怪我で出遅れながらもナインを牽引したことが評価され、現状維持の4億円(推定)で更改した。
2012年
1月に第3子が誕生。主に4番で起用され、史上最多タイとなる年間3度の月間MVPを受賞するなどチームを牽引し、初の個人タイトルとなる首位打者、打点王、最高出塁率のタイトルを獲得。本塁打もバレンティンに4本差の2位で、一時は三冠王も視界に入れた。打率.3404は1991年に古田敦也が記録した.3398を上回る捕手の最高記録であり[19]、打点は両リーグで唯一100を超える104を記録した。また、三振数も規定打席到達者の中でセ・リーグ最少で、出塁率・長打率も12球団トップだった。リード面でもチーム防御率2.16は、1966年の西鉄ライオンズ(2.13)以来の好成績となった。日本シリーズでは、3戦目に右膝裏を痛めて途中交代し、4戦目と5戦目に出番はなかったが、6戦目は四番捕手でスタメン出場し、7回裏に決勝タイムリーを打ってチームを日本一に導いた。シーズン終了後は原監督と共に正力松太郎賞を受賞、さらにセ・リーグMVPにも選ばれた。
11月6日に、「侍ジャパンマッチ2012「日本代表 VS キューバ代表」」の日本代表が発表され[20]代表入りした[21]。契約更改では5億7千万円(推定)の1年契約で更改。佐々木主浩松井秀喜に次ぐ日本プロ野球で日本人史上3位の超高額年俸となった。同年12月4日に、第3回WBC日本代表候補選手34人が発表され[22]候補入りした[23]
2013年
2月20日に、第3回WBC日本代表選手28人が発表され[24]代表入りし[25][26][27]2大会連続2度目の選出となった。この大会では、主将、4番、正捕手の三役を兼任した。1次ラウンドでは無安打も[28]、3月12日のオランダ戦では自身初かつWBC史上初の1イニング2本塁打を記録[29]。しかし準決勝のプエルトリコ戦では好機に3度凡退し[30]、チームはここで敗戦を喫する。阿部は全7試合に出場し、チーム最多タイの7打点を記録した。
シーズンでは、前年に引き続き安定した活躍を続け攻守に渡ってチームを牽引した。優勝へのマジックを1として迎えた9月21日の対広島戦で、試合開始10分前に肩に強い違和感を持ち欠場。代役で、井野卓が急遽起用された。診断の結果帯状疱疹に感染していることが明らかとなった[31]。それでも翌日の試合、1点リードの9回にマスクを被り出場。チームの顔として、優勝の瞬間にグラウンドに立ち、ビールかけにも参加した。前年ほどの傑出した成績ではなかったものの、3年ぶりに30本塁打を記録するなどこの年も各部門で高い数字を記録した。シーズン終了後、年俸が6億円(推定)に上がり、松井秀喜と並ぶ球団最高年俸タイ記録となった。
2014年
5月1日の対ヤクルト戦で西村健太朗の逆玉を捕ったときに首を痛め途中交代をした。6月7日の対西武戦で、5回裏に岸孝之から右越えにソロ本塁打を放ち、球団歴代本塁打数332本で並んでいた松井秀喜を抜いて球団歴代単独4位に浮上した。なお、この本塁打で捕手では史上5人目となる通算1000打点も達成した[32]7月25日の対中日戦では、球団史上6人目となる通算3000塁打を達成した[33]。しかし、この年は怪我や不振に泣かされ、一塁手として出場することもあった。本塁打数も19本にとどまり、2006年の10本以来8年ぶりに20本を下回った。打率.248は規定打席到達者の中で最下位だった。クライマックスシリーズでは全試合に4番に座り、第1戦に藤浪晋太郎からソロ本塁打、第3戦ではランディ・メッセンジャーから先制適時打を放ったが、この2安打のみと不振で坂本勇人同様にCS敗退の一因となった。なお第3戦の適時打はCS4試合の中でチーム唯一の適時打だった(それ以外の得点は本塁打と犠飛)。
オフの10月22日に、10月21日に、「日本プロ野球80周年記念試合」の阪神・巨人連合チームに選出された事が発表された[34][35]。11月6日に、2年連続となる捕手部門でゴールデングラブ賞を受賞した[36]。不振を受けて年俸は5億1000万円(推定)へとダウンしたが、球界最高年俸は変わらず。
2015年
2014年オフに捕手から一塁手へコンバートされ、2015年開幕から一塁手として出場したが、相川亮二が故障で離脱したこともあり急遽4月3日の阪神タイガース戦で、捕手に復帰した[37]。これを記念し4月15日に、「I'm back! Tシャツ」が発売される事が発表された[38]。4月18日に、右太腿裏の肉離れで登録抹消された[39]。7月1日の広島戦で通算350号本塁打を記録した[40]。同年は自主トレから猛練習、ハイペースで仕上げた影響で開幕前に疲労が蓄積。シーズン中は幾度も故障離脱し、111試合の出場で打率.242、15本塁打、47打点を記録した[41]。CSのファイナルシリーズでは打率.688を記録[41]
年俸は、1億円以上選手の減額制限である40%近くの36%(1億8400万円)ダウンを受け入れ、3億2600万円(推定)でサインした。巨人としては球団史上では金額面で過去2番目、12球団でも4番目となる下げ幅だった。
2016年
この年に就任した高橋由伸監督の方針で再び捕手登録に戻るが、オープン戦で肩に違和感を感じ登録抹消。開幕を二軍で迎える。5月31日の対オリックス戦で一軍復帰し、その試合でホームランを放った。さらに、7月8日のDeNA戦から8月10日の対DeNA戦まで23試合連続安打を記録し、自己最長連続安打となった。最終的に91試合の出場で規定打席には到達できなかったが、打率3割1分、ホームラン12本、打点52を記録し4番打者として随所で活躍を見せた。一方、捕手復帰を目指したシーズンではあったが、この年は一塁手または指名打者として試合に出場し続け、最終的にプロ入り後初めて捕手としての出場を果たせなかったシーズンとなった。
2017年
この年、再び内野手登録となった。キャンプから好調を維持し、開幕戦に中日の先発投手・大野雄大から先制ツーランホームランを放ち、自身初の開幕初打席本塁打を記録した。翌日の試合でも、田島慎二から逆転サヨナラスリーランホームランを放つなど、打棒の完全復活を印象づけた。8月13日の対広島戦で今村猛から右前にヒットを放ち、史上49人目のNPB通算2000本安打を達成。巨人の生え抜き選手では1980年の柴田勲以来37年ぶり5人目の快挙であった。

選手としての特徴

捕手の守備に就く阿部

打撃

強打の捕手として知られ[42]基準違反統一球が導入されていた2011年から2012年において両リーグ最高打率となる.318、同OPS.935を誇った。スイングを始めてから腰を捕手方向に捻るツイスト打法により緩急に対応し[43][44]、内角の球も切れずにスタンドに運ぶ技術を持つ[45]。左打者ながら左投手も苦にせず、2006年から2010年まで左投手に対して打率.283を記録し、統一球導入後の通算でも打率.327を記録している。ツイスト打法は内田順三に勧められて2004年から取り入れ[42]、普段の練習やティーバッティングなどで腰の開きを我慢しながら反復して練習しているという[42]。また、父からの「力に頼ることなく基礎の技術を大事に素直に打ちなさい」という教えを忠実に守っており、練習でのフリーバッティングにおいても強引に引っ張るのではなく、逆方向へ打ち返す練習を現在も行なっている。下半身の強靭さが必要なツイスト打法[46]を使いこなす一方で、左打者で一塁到達4秒台後半の鈍足である[47]

守備

スローイング面では2010年には両リーグトップの進塁阻止率を記録[48]。アマチュア時代から強肩に定評があり、スローイングの制球も安定している[47]。試合後のアイシングやオフの鍼治療などで肩のケアには気を配っているが、肩の消耗のため「大学時代が一番スローイングは良かったかな?」と思うこともあるという[42]

リード面では「直感型とデータ型に分類するのではなく、両方が必要だと思っている。リードに関しては正解がないから、臨機応変に対応できることが一番」と話している[42]。キャプテンシーが高く評価されており、チームメイトからは「ミットを構えた時の安心感があるし、声をかけてくれるタイミングも抜群」との信頼を得ている[42]

2015年以降は故障の影響から負担の少ない一塁手としての出場が多くなる。

主将として

2007年から2014年まで8年間にわたってチームの主将を務めたことで、緊張感のないプレーや不甲斐ない姿を晒す選手に対しては厳しい言葉を発することがあった。

2011年、シーズン終盤の10月6日の横浜ベイスターズ戦に先発した東野峻が7回2安打2失点の投球を見せたが、5四球出したことで「この成績で満足するなら野球やめたほうがいいんじゃないか」と苦言を呈した[49]

2012年の日本ハムとの日本シリーズ第2戦では先発の澤村拓一が初回にピンチを招いたが、この際牽制のサインを見逃したことで一度タイムを取ってマウンドに行って澤村の頭を叩いた。これで澤村は奮起し、8回無失点の好投で日本シリーズ初登板初先発初勝利を飾った[50]

2013年の春季キャンプでは、プロ入り8年目を迎えた辻内崇伸が立ち投げでの調整だけで練習を済ませたことに対して「調整してる立場じゃねーだろ」と一喝した。辻内は原辰徳監督からも「円熟期なんだから」と翌日注意された[51]。しかし、辻内はこの年も1軍の試合で登板できず、この年限りで戦力外通告を受けて引退した。

その他

総合評価指標WARにおいて、2012年、2013年にはそれぞれ9.7、8.4といずれも両リーグNo.1の数値を記録[52][53]する。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2001 巨人 127 428 386 40 87 18 0 13 144 44 3 0 2 2 31 7 7 79 9 .225 .293 .373 .666
2002 127 511 446 62 133 26 0 18 213 73 4 1 4 3 46 12 12 81 10 .298 .377 .478 .854
2003 94 371 314 46 95 15 1 15 157 51 1 1 3 4 40 6 9 52 7 .303 .392 .500 .892
2004 108 436 379 61 114 22 1 33 237 78 0 0 1 0 43 1 13 87 6 .301 .391 .625 1.016
2005 130 534 476 56 143 16 0 26 237 86 0 2 0 6 51 4 1 78 15 .300 .365 .498 .863
2006 129 497 452 39 133 26 2 10 193 56 0 2 4 2 35 4 4 76 8 .294 .349 .427 .776
2007 140 580 499 72 137 20 0 33 256 101 1 2 3 10 57 7 11 76 17 .275 .355 .513 .868
2008 125 484 428 60 116 27 0 24 215 67 1 1 4 0 44 5 8 66 17 .271 .350 .502 .852
2009 123 462 409 63 120 20 2 32 240 76 1 1 2 7 34 0 10 87 9 .293 .357 .587 .943
2010 140 569 498 85 140 27 2 44 303 92 0 0 1 1 58 3 11 91 8 .281 .368 .608 .976
2011 114 437 390 45 114 21 0 20 195 61 1 1 2 1 35 2 9 66 12 .292 .363 .500 .863
2012 138 556 467 72 159 22 1 27 264 104 0 0 2 8 69 6 9 47 11 .340 .429 .565 .994
2013 135 529 422 81 125 17 0 32 238 91 0 0 0 6 86 9 15 59 8 .296 .427 .564 .991
2014 131 526 459 49 114 24 0 19 195 57 1 3 0 2 58 5 7 77 16 .248 .340 .425 .765
2015 111 419 343 44 83 14 0 15 142 47 0 0 0 4 64 1 8 84 9 .242 .370 .414 .784
2016 91 387 335 43 104 13 0 12 153 52 0 1 1 3 44 1 4 55 8 .310 .394 .457 .850
通算:16年 1963 7727 6703 918 1917 328 9 373 3382 1136 13 15 29 59 795 73 138 1161 170 .286 .370 .505 .875
  • 2016年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • 2011年は規定打席に9打席不足しているが、規則により最高長打率打者となった[54]


年度別守備成績


捕手 一塁























2001 125 846 63 4 8 6 .996 68 44 24 .353 -
2002 126 1013 65 6 15 9 .994 50 30 20 .400 -
2003 93 772 51 7 4 4 .992 61 39 22 .361 -
2004 108 894 56 2 10 4 .998 56 38 18 .321 -
2005 98 793 55 8 10 1 .991 72 53 19 .264 32 263 14 3 14 .989
2006 128 916 83 3 7 7 .997 88 49 39 .443 -
2007 139 1001 74 8 9 8 .993 70 50 20 .286 -
2008 122 914 82 4 15 4 .996 79 50 29 .367 -
2009 107 715 67 4 7 5 .995 80 54 26 .325 10 71 5 0 6 1.000
2010 137 958 94 1 10 7 .999 97 61 36 .371 5 41 1 2 5 .955
2011 112 758 75 2 12 3 .998 61 41 20 .328 1 4 0 0 0 1.000
2012 116 788 70 7 8 1 .992 57 37 20 .351 21 175 7 3 17 .984
2013 119 858 71 1 5 5 .999 76 48 28 .368 5 39 4 0 3 1.000
2014 111 699 69 1 12 3 .999 66 48 18 .273 24 175 8 1 15 .995
2015 25 167 16 0 0 0 1.000 18 9 9 .500 78 652 35 2 44 .997
2016 - 84 705 37 10 68 .987
通算 1666 12092 991 58 132 73 .996 999 651 348 .348 260 2125 111 21 172 .991
  • 2016年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

タイトル

表彰

記録

初記録
節目の記録
  • 100本塁打:2005年8月10日、対横浜ベイスターズ14回戦(東京ドーム)、4回裏に三浦大輔から右越ソロ ※史上241人目
  • 150本塁打:2008年5月3日、対東京ヤクルトスワローズ7回戦(明治神宮野球場)、9回表に五十嵐亮太から右越3ラン ※史上146人目
  • 1000試合出場:2009年5月4日、対阪神タイガース6回戦(阪神甲子園球場)、8番・捕手で先発出場 ※史上430人目
  • 1000安打:2009年6月8日、対東北楽天ゴールデンイーグルス4回戦(東京ドーム)、6回裏に井坂亮平から左前安打 ※史上253人目
  • 200本塁打:2009年9月18日、対東京ヤクルトスワローズ20回戦(明治神宮野球場)、7回表に加藤幹典から中越3ラン ※史上95人目
  • 250本塁打:2011年5月18日、対東北楽天ゴールデンイーグルス2回戦(日本製紙クリネックススタジアム宮城)、7回表に永井怜から右越ソロ ※史上55人目
  • 100死球:2012年6月30日、対中日ドラゴンズ8回戦(東京ドーム)、3回裏に小笠原孝から ※史上18人目
  • 1500試合出場:2013年4月4日、対横浜DeNAベイスターズ2回戦(横浜スタジアム)、4番・捕手で先発出場 ※史上177人目
  • 1500安打:2013年4月7日、対中日ドラゴンズ3回戦(東京ドーム)、7回裏に小林正人から右前安打 ※史上113人目
  • 300本塁打:2013年4月21日、対広島東洋カープ6回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、7回表に中村恭平から右越2ラン ※史上38人目(捕手では野村克也田淵幸一に次いで3人目)
  • 1000打点:2014年6月7日、対埼玉西武ライオンズ4回戦(東京ドーム)、5回裏に岸孝之から右越ソロ ※史上42人目(捕手では野村克也・田淵幸一・古田敦也谷繁元信に次いで5人目)
  • 3000塁打:2014年7月25日、対中日ドラゴンズ13回戦(ナゴヤドーム)、2回表に大野雄大から遊撃内野安打 ※史上53人目
  • 300二塁打:2014年9月21日、対東京ヤクルトスワローズ22回戦(東京ドーム)、1回裏に小川泰弘から左中間へ適時二塁打 ※史上62人目
  • 350本塁打:2015年7月1日、対広島東洋カープ13回戦(東京ドーム)、8回裏に戸田隆矢から中越ソロ ※史上28人目
  • 2000試合出場:2017年5月20日、対横浜DeNAベイスターズ8回戦(横浜スタジアム)、4番・一塁手で先発出場 ※史上50人目
  • 3500塁打:2017年8月3日、対東京ヤクルトスワローズ16回戦(明治神宮野球場)、1回表に星知弥から中前安打 ※史上29人目
  • 2000安打:2017年8月13日、対広島東洋カープ20回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、9回表に今村猛から右前安打 ※史上49人目
その他の記録
  • 月間本塁打:16本(2004年4月) ※プロ野球2位タイ
  • 捕手としての年間最高打率記録(.3404)(2012年)
  • オールスターゲーム出場:13回 (2003年、2004年、2006年 - 2015年、2017年)
WBCでの記録

背番号

  • 10 (2001年 - )

登場曲

  • セプテンバーアース・ウィンド・アンド・ファイアー、2002年 - 2003年、2007年 - )
    ファンや応援団が歌詞に合わせて「ホームラン、阿部 慎之助」とコールすることがある。
    ビジター戦での打席入場の際にも、応援団がトランペットで演奏するケースがある。この場合でも、上記のコールが起きる場合もある。
  • サマータイム!!(MINMI、2010年、一部打席のみ)
  • ライバル(湘南乃風、2016年8月9日 - 、第1打席)
  • 前向き(lacca、2017年 - 、第1打席)
  • ど真ん中(lacca、2017年)

代表歴

日本代表
その他

関連情報

出演番組

2013年1月1日、- 坂本勇人内海哲也澤村拓一山口鉄也長野久義と共に出演し、ストラックアウトに挑戦した。

関係文献

  • 巨人軍5000勝の記憶読売新聞社ベースボールマガジン社、2007年。ISBN 9784583100296。p.88 月間16本塁打記録について。「リードと打撃の両立」、入団当時投手陣の信頼を得ることに苦労したこと等

脚注

  1. ^ 巨人 - 契約更改 - プロ野球.日刊スポーツ.2016年11月24日閲覧。
  2. ^ ポジション変更がもたらす化学変化週刊ベースボールONLINE 2015年3月25日閲覧。
  3. ^ 日刊スポーツ』2017年8月14日付4面「阿部姉妹だョ全員集合」
  4. ^ a b “巨人・阿部 父からの手紙】東司さん「すごいことをやってのけたな」”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2017年8月14日). http://www.sanspo.com/baseball/news/20170814/gia17081402560003-n1.html 2017年8月16日閲覧。 
  5. ^ “【巨人】慎之助、母校・浦安中学へ帰る”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2012年12月6日). http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121206-1056369.html 2017年8月15日閲覧。 
  6. ^ 記念式典 式辞・来賓祝辞 中央大学創立125周年記念式典に寄せて”. 中央大学. 2012年10月28日閲覧。
  7. ^ 捕手・阿部慎之助に見るリードとバッティング。 Number 2004年5月6日
  8. ^ 赤坂英一 (2009). キャッチャーという人生. 講談社. ISBN 9784062157353 p.204
  9. ^ 阿部慎之助 “無”への一歩は胴上げから。P1Number 2007年8月23日
  10. ^ “【巨人】阿部、“サヨナラ慎ちゃん”復活目指す!そのルーツは…”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2016年12月13日). http://www.hochi.co.jp/giants/20161213-OHT1T50031.html 2017年8月16日閲覧。 
  11. ^ 「捕手なのに打てる!」のではない。“バットマン”阿部慎之助を巡る物語。Number 2009年11月18日
  12. ^ 阿部慎之助 “無”への一歩は胴上げから。P4Number 2007年8月23日
  13. ^ 日本代表選手成績全日本野球会議
  14. ^ 阿部優勝打も右肩負傷退場でCS絶望日刊スポーツ 2008年10月11日
  15. ^ 2010年6月20日付日刊スポーツ データセンター
  16. ^ 【巨人軍】阿部、右ふくらはぎ負傷で病院へ日刊スポーツ 2011年4月5日
  17. ^ 【巨人軍】今季初出場の阿部が土壇場初安打日刊スポーツ 2011年5月17日
  18. ^ 【巨人軍】阿部が連続無失策セ新→直後終了日刊スポーツ 2011年9月29日
  19. ^ 自身初タイトルの阿部 すべての部門で堂々の数字も「実感ない」スポーツニッポン 2012年10月9日
  20. ^ 侍ジャパンマッチ2012 日本代表メンバー NPB公式サイト (2012年11月6日) 2015年4月14日閲覧
  21. ^ 日本代表メンバー NPB公式サイト (2012年11月6日) 2015年4月14日閲覧
  22. ^ 2013WBC日本代表候補選手発表 日本野球機構 (2012年12月4日) 2015年4月3日閲覧
  23. ^ 2013 WORLD BASEBALL CLASSIC 日本代表候補選手 日本野球機構 (2012年12月4日) 2015年4月3日閲覧
  24. ^ 2013WBC日本代表28選手の発表 日本野球機構オフィシャルサイト (2013年2月20日) 2015年4月2日閲覧
  25. ^ 2013 Tournament Roster WBC公式サイト 英語 2015年4月2日閲覧
  26. ^ 2013 WORLD BASEBALL CLASSIC 日本代表メンバー 日本野球機構オフィシャルサイト (2013年2月20日) 2015年4月2日閲覧
  27. ^ WBC日本代表 最終メンバーにG戦士7選手 読売巨人軍公式サイト
  28. ^ “【WBC】“台湾キラー”阿部!「相性いいでしょ 仕切り直しだね」:巨人”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2013年3月8日). http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20130307-OHT1T00270.htm 2013年4月3日閲覧。 
  29. ^ 阿部、同点弾&3ラン!1イニング2発だ!!
  30. ^ “阿部、好機に凡退…「代表引退」宣言も(2)/WBC”. デイリースポーツ online (デイリースポーツ). (2013年3月19日). http://www.daily.co.jp/baseball/wbc/2013/03/19/1p_0005825220.shtml 2013年4月3日閲覧。 
  31. ^ 阿部が試合直前に緊急交代でV持ち越し 帯状疱疹で22日微妙:巨人:スポーツ報知
  32. ^ “巨人 阿部 松井超え333号&1000打点達成”. spnannex (spnannex). (2014年6月7日). http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/07/kiji/K20140607008320070.html 2014年6月7日閲覧。 
  33. ^ “阿部、通算3000塁打達成!巨人6人目 原以来20年ぶり”. spnannex (spnannex). (2014年7月25日). http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/25/kiji/K20140725008630880.html 2014年7月27日閲覧。 
  34. ^ 2014 SUZUKI 日米野球シリーズ 阪神・巨人連合チーム出場選手発表 阪神タイガース公式サイト (2014年10月21日) 2015年5月26日閲覧
  35. ^ 阪神・巨人連合対MLBの出場選手発表
  36. ^ 阿部、村田両選手がゴールデングラブ賞を受賞
  37. ^ 阿部が捕手復帰、打線にあと一本が出ず4連敗 読売巨人公式サイト (2015年4月3日) 2015年4月24日閲覧
  38. ^ 阿部選手の「I‘m back!」グッズと田口・杉内投手の記念グッズを発売 読売巨人軍公式サイト (2015年4月13日) 2015年4月24日閲覧
  39. ^ 一軍登録情報 読売巨人軍公式サイト
  40. ^ 巨人・阿部が通算350本塁打 好機には凡退、笑顔なし 朝日新聞デジタル (2015年7月1日) 2015年7月11日閲覧
  41. ^ a b 巨人・阿部 スロートレで開幕100%「高橋監督を男に」 スポーツニッポン (2015年10月31日) 2015年11月20日閲覧
  42. ^ a b c d e f 『プロ野球選手100人が選ぶ! 現役最強ベストナイン』宝島社、2011年、40-43ページ頁。ISBN 978-4-7966-8666-2 
  43. ^ 小関順二、西尾典文、石川哲也、場野守泰『プロ野球スカウティングレポート2011』廣済堂出版、2011年、342ページ頁。ISBN 978-4-331-51519-8 
  44. ^ 不沈艦・巨人軍を支える阿部と坂本。先発陣がイマイチでも打線は好調!!Number 2010年6月28日
  45. ^ 小関順二、西尾典文、泉直樹『プロ野球スカウティングレポート2009』アスペクト、2009年、266-267ページ頁。ISBN 978-4-7572-1628-0 
  46. ^ 石橋秀幸・著者『レベルアップする!野球 化学・技術・練習』2013年、25頁。
  47. ^ a b 小関順二、西尾典文、石川哲也、場野守泰『プロ野球スカウティングレポート2012』廣済堂出版、2012年、342-343頁頁。ISBN 978-4-331-51613-3 
  48. ^ Baseball Lab守備評価~Catcher SMR Baseball Lab
  49. ^ 阿部、5打点2ランより東野に愛のムチ「今日の勝ちで納得するなら野球をやめろ」
  50. ^ 阿部「バシッ」公開説教!澤村 その後は別人8回無失点 Sponichi Annex
  51. ^ 辻内に連日カミナリ…阿部に続き原監督「もう円熟期なんだから」Sponichi Annex
  52. ^ 岡田友輔、道作、三宅博人、morithy、蛭川皓平、高多薪吾、Student、水島仁『プロ野球を統計学と客観分析で考える セイバーメトリクス・レポート2』水曜社、2013年、8、11、15、18頁頁。ISBN 978-4-88065-319-8 
  53. ^ 岡田友輔、三宅博人、morithy、蛭川皓平、高多薪吾、Student、水島仁『プロ野球を統計学と客観分析で考える セイバーメトリクス・レポート3』水曜社、2014年、109、115頁頁。ISBN 978-4-88065-340-2 
  54. ^ 2011年度 セントラル・リーグ リーダーズ(打撃部門) 日本野球機構オフィシャルサイト
  55. ^ 日本プロスポーツ大賞賞状授与式(「総理の一日」平成25年1月23日) - 首相官邸Webサイト(総理大臣賞授与のため官邸を訪れた際、安倍晋三総理と2人の「あべしん」が並んでいる。
  56. ^ 2013年の表彰名は「月間アットホームクラッチヒーロー賞」
  57. ^ 生春巻きで、パクチーが苦手。ちなみに自身の苦手なものはさんまの塩焼き。

関連項目

外部リンク