コンテンツにスキップ

ギンザメ目

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。出羽雀台 (会話 | 投稿記録) による 2019年3月11日 (月) 13:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎ギンザメ科 Chimaeridae)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ギンザメ目
Hydrolagus mirabilis
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 軟骨魚綱 Chondrichthyes
亜綱 : 全頭亜綱 Holocephali
: ギンザメ目 Chimaeriformes
(本文参照)

ギンザメ目Chimaeriformesは、軟骨魚綱全頭亜綱(ぜんとうあこう)の下位分類群。3科6属約40種。日本近海には11種が生息している。現生のギンザメ類は全てこの中に含まれる。

分類

ゾウギンザメ上科 Callorhynchoidea

ゾウギンザメ科 Callorhynchidae

ゾウギンザメ科 Callorhynchidae は1属3種。全て南半球にのみ分布しており、日本近海では見ることはできない。鉤状の吻をもつ。

ギンザメ上科 Chimaeroidea

テングギンザメ科 Rhinochimaeridae

テングギンザメ科 Rhinochimaeridae は3属8種。日本近海にはアズマギンザメクロテングギンザメテングギンザメの3種が生息する。著しく伸長した吻をもつ。

ギンザメ科 Chimaeridae

ギンザメ科 Chimaeridae は2属約30種を含む。日本近海にはギンザメなど8種が生息する。ギンザメ科はゾウギンザメ科・テングギンザメ科のような特徴的な構造の吻をもたない。

参考文献

  1. ^ 『スリナム・ギアナ沖の魚類』(電子版) - ニシテングギンザメ (独立行政法人水産総合研究センター開発調査センター)
  2. ^ 『スリナム・ギアナ沖の魚類』(電子版) - イトヒキギンザメ (独立行政法人水産総合研究センター開発調査センター)
  3. ^ 『スリナム・ギアナ沖の魚類』(電子版) - ムナグロギンザメ (独立行政法人水産総合研究センター開発調査センター)

関連項目