コンテンツにスキップ

東立川駐屯地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。スマイル180818 (会話 | 投稿記録) による 2020年4月1日 (水) 11:31個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (概要の編集)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

座標: 北緯35度42分22秒 東経139度25分41秒 / 北緯35.70616832025886度 東経139.42791938781738度 / 35.70616832025886; 139.42791938781738

陸上自衛隊東立川駐屯地
航空自衛隊立川分屯基地
位置
地図
所在地 東京都立川市栄町1-2-10
概要
駐屯地司令 地理情報隊長 兼任
主要部隊 中央情報隊地理情報隊
航空医学実験隊
航空安全管理隊ほか

開設年 1974年
テンプレートを表示

東立川駐屯地(ひがしたちかわちゅうとんち、JGSDF Camp Higashi-Tachikawa)は、東京都立川市栄町1-2-10に所在し、防衛装備庁陸上自衛隊航空自衛隊が共同使用している防衛省施設。航空自衛隊地区は立川分屯基地(たちかわぶんとんきち、JASDF Tachikawa Depot)と呼ばれている。

概要

駐屯地司令は地理情報隊長、分屯基地司令は航空安全管理隊司令がそれぞれ兼務している。

本駐屯地から西に約2kmの場所に立川駐屯地(立川市緑町)がある。

沿革

警察予備隊

  • 1951年(昭和26年)旧立川駐屯地開設。  
    ※武器補給処、通信補給処、衛生補給処、武器学校、第502測量中隊[1]
    • 5月10日:陸軍獣医資材本廠跡地に警察予備隊立川補給処が開設[2]
    • 10月3日:車両整備講習所が開設[2]
  • 1952年(昭和27年)
    • 1月21日:車両整備講習所が廃止、警察予備隊総隊武器学校が新編。
    • 9月15日:総隊武器学校が土浦駐屯地に移駐。

保安隊

  • 1952年(昭和27年)
  • 1953年(昭和28年)3月10日:保安隊業務学校第2分校が業務学校第4部に改称。
  • 1954年(昭和29年)1月20日:保安隊武器補給しょうが霞ヶ浦駐屯地へ移駐。

自衛隊

所在機関(防衛装備庁)

施設等機関

  • 航空装備研究所

駐屯部隊(東立川駐屯地)

防衛大臣直轄部隊

東部方面隊隷下部隊

所在部隊・機関(立川分屯基地)

防衛大臣直轄部隊

最寄の幹線交通

脚注

  1. ^ 駐屯地(基地)の変革”. 東立川駐屯地公式ホームページ. 2020年3月14日閲覧。
  2. ^ a b c d 朝雲新聞社編集局 編『陸上自衛隊20年年表』朝雲新聞社、1971年9月20日。 
  3. ^ a b c 国立国会図書館、(1962)、『自衛隊年表』、防衛庁長官官房広報課 doi:10.11501/1708502
  4. ^ 自衛隊法施行令(昭和29年政令第179号)”. 国立公文書館デジタルアーカイブ. 2016年5月21日閲覧。
  5. ^ 自衛隊法施行令の一部を改正する政令(昭和49年政令第110号)
  6. ^ 航空自衛隊の補給処の支処及び出張所の名称及び位置に関する告示(平成25年防衛省告示第145号)の一部を改正する告示(防衛省告示第74号)官報本紙第7474号、2019年3月26日9ページ

関連項目

外部リンク