コンテンツにスキップ

利用者‐会話:まもるーね

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。Garakmiu3 (会話 | 投稿記録) による 2020年12月23日 (水) 15:19個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎曲名・アルバム名について: お返事)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

非常に短い記事の作成はおやめください

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。まもるーねさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--あにまる大王会話2019年7月27日 (土) 11:06 (UTC)[返信]

特筆性に欠ける記事の作成はおやめください

特筆性に欠ける記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、世の中の様々な事柄を解説する百科事典を作るのを目的としたプロジェクトですが、すべての事柄を無差別に網羅することを目的としているわけではありません。

Wikipedia:独立記事作成の目安というガイドラインでは、信頼できる情報源による有意な言及がある主題についてのみ記事にできることになっています。これをウィキペディアでは特筆性といい、特筆性がない記事は作成すべきではないとされています。

特筆性のある題材は特筆に値する実績を持っていますので、Wikipedia:独立記事作成の目安#関連項目で分野別の基準が示されています。まもるーねさんが投稿されている記事には、こうした基準をクリアしていないものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、特筆性が十分にないと遅かれ早かれ削除依頼されてしまうでしょう。そうなってはお互い残念です。ですので、特筆性のある主題のみを書いていただけるようお願いいたします。

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかでも、無差別に情報を収集してはいけない、ということになっています。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--111.171.224.74 2019年8月4日 (日) 16:17 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。まもるーねさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前にプレビュー画面が表示されるのは既にご存じかと思いますが、その際に保存ボタンの逆側、左上に表示されている左向き矢印(または「<」のマーク)タップして頂くことで、保存せずにもう一度編集画面に戻って誤っていた編集をやり直すことができます。

保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで以前の編集画面に戻れます。

この機能を活用して頂くことで、マークアップリンク誤字脱字などの誤りやすい編集事項をあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、合わせてお読みいただけると幸いです。

そして、出来ましたら画像の(2)の「要約」の部分にどのように編集したのか編集理由を記入することで、他編集者に向けてご自分の編集意図を説明することが出来ますので、こちらも合わせて活用して頂くよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。これについての解説はHelp:要約欄Wikipedia:常に要約欄に記入するをご覧下さい。

なお、もしすでに上記説明事項がご存じのことでしたら、悪しからずお願い致します。--えのきだたもつ会話2019年9月25日 (水) 09:05 (UTC)[返信]

利用者ページの削除について

初めまして。利用者ページの削除についてですが、ページをわざわざ作成せずともまもるーねさんの場合Wikipedia:即時削除の方針 #利用者ページ1が適用できますので、ご一考ください。--遡雨祈胡会話2019年10月5日 (土) 14:01 (UTC)[返信]

利用者ページの編集について

利用者ページは、貴方の個人ブログのプロフィール欄ではありません。 遊んでいるかの様な編集、しかもかなりの連続投稿はお止め下さい。 ウォッチリストや最近の編集などで、貴方の編集の様子は、他利用者の衆目の下にあることを、重々念頭において下さい。 あまりひどい状態が続けば、然るべき場所へ報告も考えねばなりません。--えのきだたもつ会話2019年10月10日 (木) 10:59 (UTC)[返信]

ゴールデンボンバーの編集について

たびたびすみません。恐れ入りますが一度WP:WEBREFの内容をご確認いただいた上でWikipedia:出典を明記する #ウェブサイトの例をご確認いただき、修正頂けますようお願いいたします。--遡雨祈胡会話2019年11月9日 (土) 02:23 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(2回目)

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。以前にも同内容をご案内しましたが、ご理解頂けなかったようですので再度ご案内申し上げます。

まもるーねさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、重複案内となりましたが、全ての利用者が従うべきとされているウィキペディアルールに関する説明でありますので、悪しからずお願いいたします。--あじゃる丸会話2020年2月8日 (土) 07:24 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(3回目)

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

まもるーねさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。

Non Stop Rabbitでの編集、内容的にも1度でおさめることができるはずですので、よろしくお願いします。--あじゃる丸会話2020年2月9日 (日) 09:07 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。こんにちは、まもるーねさん。このノートで他の方の発言を無断で除去しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--220.213.88.49 2020年2月9日 (日) 09:14 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(4回目)

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。以前にも同内容をご案内しましたが、ご理解頂けなかったようですので再度ご案内申し上げます。

まもるーねさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、重複案内となりましたが、全ての利用者が従うべきとされているウィキペディアルールに関する説明でありますので、悪しからずお願いいたします。

削除依頼テンプレートを議論が終了していない状態で剥がさないでください

コメント こんばんは。Non Stop Rabbit関連の記事で削除依頼テンプレートを議論が終了していない状態で剥がされていますが、テンプレートのコメント部分に書いてありますが、削除についての議論が終了(WP:DP#CLOSE)するまではテンプレートを剥がすことはできません。削除依頼の議論で管理者・削除者による終了判定が行われたのを確認してから除去することになります。以前に一度まもるーねさんは剥がしていて、こちらから要約にて注意していますが、再度同じことを行っているのを確認しましたので、会話ページにて再度注意しておきます。よろしくお願いします。--tail_furry会話2020年2月15日 (土) 12:42 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(5回目)

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。以前にも同内容をご案内しましたが、ご理解頂けなかったようですので再度ご案内申し上げます。

まもるーねさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、重複案内となりましたが、全ての利用者が従うべきとされているウィキペディアルールに関する説明でありますので、悪しからずお願いいたします。

同様のご案内はすでに5回も行なっているので、そろそろご理解いただけないでしょうか?--あじゃる丸会話2020年2月27日 (木) 13:33 (UTC)[返信]

テンプレートやカテゴリの作成について

関連記事が少ないアーティスト等のカテゴリやテンプレートの作成は控えてください。場合によっては、時期尚早作成または過剰な立項として削除されることもあります。ある程度記事が溜まってからの作成でも遅くないと思いますので、時期を見ての作成をお願いします。--あじゃる丸会話2020年3月7日 (土) 03:17 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(6回目)

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。以前にも同内容をご案内しましたが、ご理解頂けなかったようですので再度ご案内申し上げます。

まもるーねさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、重複案内となりましたが、全ての利用者が従うべきとされているウィキペディアルールに関する説明でありますので、悪しからずお願いいたします。

それと、同一の出典は「<ref name>」でまとめてください。よろしくお願いします。--あじゃる丸会話2020年3月25日 (水) 13:27 (UTC)[返信]

読んで頂きたい資料

お世話になっております。 Wikipedia:児童・生徒の方々へというページを読んで頂きたいです。それを踏まえて、今後どういった行動をされるかを伺えますでしょうか。よろしくお願いいたします。--遡雨祈胡会話2020年4月4日 (土) 00:36 (UTC)[返信]

併せて、利用者:まもるーねさんのページに記載されている内容はWikipedia:利用者ページ#利用者スペースでできないことの利用者スペースでできないこと、ウィキペディアをつくる活動からはみ出した娯楽(例えばクイズなど)、ウィキペディアのプロジェクトから外れたコミュニケーション、営業広告などに合致する内容が確認されました。恐れ入りますが、リンク先をご確認いただいた上で内容の除去をお願いいたします。--遡雨祈胡会話2020年5月5日 (火) 11:26 (UTC)[返信]

accessdateの使い方等

こんにちは、Sho.mizです。盗作 (ヨルシカのアルバム)を拝見しました。出典の記述に関していくつか。

  • 出典系テンプレート(今回の場合は{{cite web}})のaccessdate引数は、基本的に閲覧時の日付をYYYY-MM-DDもしくはYYYY年MM月DD日で記述するものです。例えば2020年6月4日ならaccessdate=2020-06-04もしくはaccessdate=2020年6月4日となります。
  • いくつかの出典のaccessdateが2019年9月になっていましたが、これはありえないと思うのですが。これらのページは2020年6月の公開です。 -- Ṣḥo.ṃῖẓ - ᴛᴀᴌᴋ/ᴌᴏᶃ 2020年6月4日 (木) 02:34 (UTC)[返信]

出典の明記のお願い

お世話になっております。こちらの差分ですが、出典の明記をお願いできますでしょうか。よろしくお願いいたします。--遡雨祈胡会話2020年7月23日 (木) 03:48 (UTC)[返信]

分かりました。出典の明記をさせていただきます。 まもるーね会話2020年7月23日 (木) 11:27 (UTC)[返信]

先程、このように出典を明記致しました。 毎度ご指摘ありがとうございます。 まもるーね会話2020年7月23日 (木) 11:34 (UTC)[返信]

確認いたしました。ご対応いただきありがとうございます。--遡雨祈胡会話2020年7月23日 (木) 17:11 (UTC)[返信]

読み仮名記載のお願い

こんばんは。夜遅くにすみません。令和たこやきです。さて、まもるーねさんは、楽曲等に関する記事を多数執筆なさっているようですね。どうもお疲れ様です。さて、記事執筆に当たって1つお願いしたいことがございます。
記事の導入部についてですが、最初の1文は記事名の後に読み仮名を書くことになっております。例えば、まもるーねさんが先ほど作成された記事「天下一品のテーマ」は、『「天下一品のテーマ」(てんかいっぴんのテーマ)とは……』という文で書き始めるべきです。しかし、まもるーねさん作成の初版には、読み仮名が書かれていませんでしたので、私が修正させて頂きました。同じくまもるーねさんが作成された「明るい歌」や「四月の風」も同様です。詳細は、Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)#最初の文の形式をご覧ください。
まもるーねさんのウィキペディアライフが充実したものでありますように。--令和たこやき[会話] 2020年8月10日 (月) 11:55 (UTC)[返信]

citeテンプレートに関して、他

お疲れさまです。#accessdateの使い方等で指摘したaccessdateについて、風を食むでも同様に記事公開日のかなり前とありえない日付になっていましたので確認の上修正しました。気をつけてください。また、同じ提供記事を掲載しているページが重複していました。こちらも確認の上修正しましたが、出典元はちゃんと読んでいただきますようお願いします。-- ansuiT/C 2020年9月23日 (水) 16:28 (UTC)[返信]

メールを確認してください。

まもるーね様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、[email protected]までメールでお問い合わせください。

(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email [email protected].)

Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.

MediaWiki message delivery会話2020年9月25日 (金) 14:17 (UTC)[返信]

曲名・アルバム名について

こんにちは。質問ですが、まもるーねさんが新規作成されている音楽関係の項目のうち、曖昧さ回避の括弧つき項目がいくつかありますが(感電 (米津玄師の曲)まっしろ (ビッケブランカの曲)盗作 (ヨルシカのアルバム))、これらはいずれも、他の分野の言葉と競合はしても他のアーティストの曲名と競合するタイトルではないため、[[感電 (曲)]]のように、アーティスト名なしの括弧つき記事名にするとプロジェクト:音楽#曖昧さ回避で定められています。例に挙げたものについては、Wikipedia:記事名の付け方およびWikipedia:ページの改名を確認の上、改名と後の処理をしていただき、また今後新規に作成する記事についてはガイドラインに従った記事名にしていただくようお願いします。--Garakmiu3会話2020年12月16日 (水) 16:32 (UTC)[返信]

上記の件、一週間ほど経ちましたがその後の改名手続きもお返事もありません。編集はされているので多忙なわけではないのでしょう、無視されているということでしょうか。まもるーねさんが括弧つき記事のやり方に問題がないと思われるなら方針変更の議論をされる道もありますが、何の考えも示されずただ無視というのは、ウィキペディアでは対話拒否としてブロックされます。どういう考えでされているか、説明を求めます。--Garakmiu3会話2020年12月22日 (火) 11:18 (UTC)[返信]

自分は、記事の改名を一度も行ったことがなくやり方が分からなかったのでWikipedia:記事名の付け方およびWikipedia:ページの改名を見ましたが、全くもって理解できなかったので何も出来ずに時間が経過してしまいました。--まもるーね会話2020年12月22日 (火) 21:31 (UTC)[返信]

事情は理解しました。しかし、記事名の付け方という、新規記事作成のとき真っ先に意識することが理解できないということなら、これまでさんざん新規記事作成をしているのは何なんだ、ということになります。ただプロジェクト:音楽はあくまで提案で強制されたものではなく、括弧つき記事についてもただちにウィキペディア全体に迷惑がかかるような事案ではありませんので、今後作成の時に気を付けていただければいいかと思います。例に挙げた記事については、暇なときに私なりほかのウィキペディアンが改名手続きすることもあるでしょう。--Garakmiu3会話2020年12月23日 (水) 15:18 (UTC)[返信]