コンテンツにスキップ

ノート:岩槻春日部バイパス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。Kusune (会話 | 投稿記録) による 2021年5月4日 (火) 16:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎区間・名称について)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

区間・名称について

現在の記載で始点とされているさいたま市見沼区大字宮ヶ谷塔(宮ヶ谷塔交差点)から春日部市大字増戸字天神原までは、2015年4月に岩槻市がさいたま市岩槻区となったこと、さいたま都市計画道路3・4・138号上野長宮線と接続が決まったことを受けて、2015年11月25日付で東大宮バイパスに編入されているようです。また、この際に区間から岩槻エリアが外れたことも関係しているのか、行政関係で「岩槻春日部バイパス」という名称が使われているケースが見当たりません。都市計画上は単に「国道16号バイパス」(春日部市大字増戸字天神原~同大字西金野井字宮橋)となっているようです。本項目の名称はどこから来ているのでしょうか。--Kusune会話2021年5月4日 (火) 16:49 (UTC)[返信]