タグ

2014年7月31日のブックマーク (6件)

  • すき家ゼンショーの「第三者委員会からの調査報告書受領に関するお知らせ」がまるで牛丼売ってる蟹工船 : 市況かぶ全力2階建

    ドル円、トランプ「移民が住民のペットをべてる」発言とテイラー・スウィフトさんハリス支持きっかけで年初来高値を更新

    すき家ゼンショーの「第三者委員会からの調査報告書受領に関するお知らせ」がまるで牛丼売ってる蟹工船 : 市況かぶ全力2階建
    PROOF
    PROOF 2014/07/31
    日本から二十四時間365日営業を撤廃した方がいい。感覚が麻痺している。 あとは経営陣の逮捕はまだですか?
  • 「すき家」労働環境改善のための調査報告書

    すき家オフィシャルサイトです。すき家は、おかげさまで牛丼チェーン店舗数日一。豊富なメニューとサイズ、の安全へのこだわりが自慢です。

    PROOF
    PROOF 2014/07/31
    19世紀のイギリスを彷彿とさせる文章。世界よ、これが21世紀の日本だ。これは一旦、経営陣を告発して、逮捕に踏み切らなくては改善されない。これって逮捕できるのか?
  • ウオーターサーバーの水、水道水の基準満たさないものも:朝日新聞デジタル

    家や会社での利用者が増えているウオーターサーバー(給水器)の宅配水。麻布大学の古畑勝則教授(微生物学)が調べたところ、使用中に細菌が増殖し水道水の基準を満たさないものが数多くあるとわかった。体に影響のあるレベルではないが、「安全性確保のため、衛生管理の対策が必要だ」と話している。 宅配水とは、業者がサーバーを利用者に貸し出し、定期的に容器入り飲料水を宅配するもの。原料は地下水や濾過(ろか)した水道水など。一般家庭では、家族の人数にもよるが10~12リットル程度の容器1を10日前後で消費するという。 昨年度、家庭や事務所などで使用中のサーバーの水140検体を調べた。その結果、全体の3割にあたる42検体が、水道水の水質基準における一般細菌の基準値(1ミリリットルあたり細菌の集落数が100以下)を上回った。

    ウオーターサーバーの水、水道水の基準満たさないものも:朝日新聞デジタル
    PROOF
    PROOF 2014/07/31
    じゃ塩素を入れれば解決だ。(ォィ
  • 「残業代ゼロ」で困るのは誰? 大企業社員は「ないと死んじゃう」と悲鳴 | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

    マスコミから批判の強かった「残業代ゼロ法案」が、2014年6月に閣議決定された政府の新しい成長戦略に盛り込まれた。7月から始まった労働政策審議会で検討され、次期通常国会までに何らかの結論を出すという。 この「残業代ゼロ」には、中小企業で働く人から「私には関係ないな」という声がある一方で、残業代をアテにして生活水準を上げてしまった大企業社員からは「冗談じゃない」という悲鳴もあがっている。 39歳で「年203万円」も減るのは当か プレジデントオンラインでは、7月25日にジャーナリストの溝上憲文氏による「戦慄試算!『残業代ゼロ』対象500万人で39歳は203万円収入ダウン」という記事を掲載している。衝撃的な数字だが、試算根拠はこうだ。 厚労省調査によると、39歳の残業代を含まない平均月給は約42万円。月の法定内平均労働時間は155時間なので、時給は約2709.7円となる。 一方、Vorkers

    「残業代ゼロ」で困るのは誰? 大企業社員は「ないと死んじゃう」と悲鳴 | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト
    PROOF
    PROOF 2014/07/31
    今まさに賃金によって自由を縛られている。賃金に合わせた生活にすることもしない。これでは企業にすべてを委ねてしまい、企業と運命を共にしなくてはならなくなる。そこにはあらゆる自由は存在するのか?
  • うなぎの日に人手不足の本質を近所のスーパーにて見せつけられた話 - かくいう私も青二才でね

    身も蓋もない言い方をすれば、うなぎもマグロも生産者・問屋などエンドユーザーとは少し離れた人らが値段を上げる口実に設置しているデマだと思ってる。 その証拠に割高にこそなったが、未だに近所のスーパーでは余るほどのうなぎが並んでいるし、しかも深夜になっても値引きの気配もない。それどころか、こんな記事まで出回ってネットユーザーの顰蹙を買っている。 ウナギ業界「ウナギをべて守ろう!」 生協「ウナギをべて資源回復を後押し!」 確かに、マクロに「資源には減ってる」「流通量を確保しにくい」は当かもしれない。でも、あくまでスーパー側や大きな問屋、文化として根付かせた業界団体のポジショントークであって産地にいけば相変わらずべられる…そういうものは世の中にゴマンとある。(どっちの料理ショーとか美味しんぼ、あとは鉄腕DASHの道の駅訪問/農家手伝い企画などを見てもらえると産地にしかない希少材なんていく

    うなぎの日に人手不足の本質を近所のスーパーにて見せつけられた話 - かくいう私も青二才でね
    PROOF
    PROOF 2014/07/31
    恵方巻きも業界のダイマ。それに同調すると余計なコストがかかる。日本は多少の不便なり、不安定を受容するべき。完全な便利さや安定は異様にコストがかかる。
  • 中国政府 都市と農村の戸籍統一の方針 NHKニュース

    中国政府は、現在、都市と農村で分かれている戸籍を統一する方針を明らかにし、格差拡大の背景と指摘されてきた戸籍制度に切り込むことで、国民の間に広がる不満の解消を図りたい考えです。 中国では、現在、出身地によって「都市戸籍」と「農村戸籍」に分かれた戸籍制度が運用されており、これに基づいて行われる社会保障や教育などの公共サービスでは、待遇に差があることから、都市と農村の間で広がる格差の問題の背景となっています。 中でも、農村から都市に出て働く「農民工」と呼ばれる労働者は、都市戸籍を持つ人に比べて、労働条件や子どもの教育などで不利な状況に置かれ、こうした人たちを中心に不満の高まりが指摘されてきました。 これを受けて、中国政府は、30日、「都市戸籍」と「農村戸籍」を統一することなどを柱とした戸籍制度の改革方針を明らかにしました。 さらに住んでいる場所に基づいて、公共サービスを受けられるよう新たな制度

    PROOF
    PROOF 2014/07/31
    これは画期的。労働賃金が下がり、労働問題が解決する可能性がある。失敗したらとんでもねえことになるが。