タグ

ブックマーク / ityou.hatenablog.com (20)

  • エポック『日露戦争』とボードSLGの狂気の消費 - 指輪世界の第五日記

    ボードSLGの古典『日露戦争』(エポック)は、簡易なルールでありながら、西の旅順港攻略と北方満州平原での戦いとを平行して計画・遂行する展開を実現した、優れて思考を誘うゲームである。『坂の上の雲』(司馬遼太郎)という副読もあり、騎兵旅団の3ヘクス戦闘後前進に萌え萌えすることが可能である。満州平原の地勢により、通常のSLGと異なり、後退すると戦線が広がるため、ロシア軍のジレンマが大きくて楽しい。山地での補給線の奪い合いも痛快だ。押し込んできた敵を一瞬の戦機をついて反撃し、ZOCで包んでやった時などたまらない。しかし、各陣営の二方面への戦力投入の按配に高い自由度を許しているため、研究が進められた結果、いくつかの狂った戦略が発見されてもいる。具体的にはそれは、ロシアの旅順守備兵力大量投入戦略である。 『日露戦争』の勝利条件は、 旅順 20VP 奉天方面諸都市 各5〜10VP 計50VP ロシア

    エポック『日露戦争』とボードSLGの狂気の消費 - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2016/02/26
  • マッドマックスFRのストーリー ひとりめ:旅人マックス - 指輪世界の第五日記

    「ストーリーのない、頭からっぽにして見る映画だ、なんてコメント見ていったけれど、どうしてどうして、ストーリーみっちりみっしりあったね」 「ほほう?」 「あれはさ、6つの感情曲線が巧妙精密に編み込んであるのよ。すなわち、旅人マックス、戦士フュリオサ、囲われワイブズ、少年兵ニュークス、老婆バーバリーニ、老首領ジョー。この6の感情がそれぞれ、希望 → 絶望 → 再起の曲線をたどるつくりになっている」 「というと」 「表に書くとこうだ」人物希望絶望再起 旅人マックス逃げて生き延びる過去の記憶からは逃れられない人を救うために目標を示し共に戦う 戦士フュリオサ逃げて故郷に帰る故郷は失われていた故郷を勝ち取るために戦う 囲われワイブズ姐御についていって逃げ出す姐御が死んでしまう自ら勝ちとるために戦う少年兵ニュークス立派に戦死して老首領に承認される失態から老首領に否認される恋人と生きるために戦う 老婆バ

    マッドマックスFRのストーリー ひとりめ:旅人マックス - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2015/09/20
    「水みたいなお酒」が、水じゃなくて精妙に醸造された結果である、みたいな。
  • ホルムズ海峡、光対闇のディレクター、怒り狂うプログラマー - 指輪世界の第五日記

    「ああ、それでいうと安倍首相は夢やぶれたディレクターっぽいなと思うんですよね。すみません、この米焼酎をストレートで」 「僕もそれ。2つ。あとお冷やも2つ。お願いします……なにそれ、ディレクター?」 「安倍首相のことを独裁者やらファシストやら言う方々もいるんですが、そういったのはどうもピンと来なかったんですよ。それが先日、参議院で国会議員が、アーミテージ報告のままではないかというツッコミをしてて、そうかこれはわかるかもなと」 「というと」 「このフリップの12項目、たしかに安倍内閣はこの12項目をひとつひとつ通してきた。この中でとっかかりになるのが、ホルムズ海峡です。存立危機事態の例として、安倍内閣は何度もホルムズ海峡の機雷掃海を仮定に出して説明してきた。これは妙に話が古い。2015年現在や近い将来にホルムズ海峡が機雷封鎖されるというのは、うまく想定できなくて話がかみ合いづらい。イラン大使も

    ホルムズ海峡、光対闇のディレクター、怒り狂うプログラマー - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2015/09/20
    よし。下請けやめて、オリジナルを作ろうぜ。タイトルは、「空を見上げる少女の瞳に映る世界」とかどうだろう。
  • 僕の考えた最高の翠星のガルガンティア - 指輪世界の第五日記

    「こんばんはー。何見てるんですか。ああ、翠星のガルガンティア。2話か」 「こいつは面白い。もう見た?」 「ええ。ラストの圧勝、一同どん引きでしたね」 「あそこは見どころだ。何点かポイントがある。まず第1点、なぜ船団の一同がどん引きしているかというと、海賊は物資や人員の略奪を目的としているのであって、船団を皆殺しにするなどといった目的ではない。その被害者である船団側も、その略奪や誘拐へ対抗したいと思っているのであって、つまり海賊と船団は、互いに、殺戮レベルの抗争を開きたいと思っているわけではない。」 「略奪する相手じたいがいなくなってしまったら、海賊という商売が成り立ちませんもんね」 「しかし、あの少年は海賊の艦船を大破させ、人員を皆殺しにした。これはつまり、海賊と船団の対立の強度を、臨機的な略奪とそれへの対抗、ていどのレベルから、人員を殺戮するレベルに押し上げた行為だ。これによって両者はお

    僕の考えた最高の翠星のガルガンティア - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2013/04/19
    人類銀河同盟軍じゃなくて人類銀河同盟自衛隊で、交戦規定自体が存在せず(交戦を前提とした立法とは如何なものか)、常に拡大解釈で行動しており、海賊退治も海賊対処法の範疇かもしれない(宇宙海賊対策ね)
  • 暴力の予兆表現とおおかみこどもの雨と雪 - 指輪世界の第五日記

    「おおかみこどもはさ、雪斜面の疾駆のような躍動的なシーンが素晴らしかったのもあるし、あと、暴力の予兆表現が当に、実に素晴らしかった」 「ふうん?」 「以前、伊藤計劃さんが、スピルバーグの宇宙戦争のキャッチボールシーンはすごい、って書いていたけれど、http://d.hatena.ne.jp/Projectitoh/20050701」 「なにこれ読めばいいの」 「読んだほうがいい」 「伊藤計劃さんは苦手なんだよなー 話したでしょ? 神林長平先生が取り上げてたから虐殺器官とハーモニーを読んだんだけど、環境に対する主人公の主体性が、まさに…」 「読んだ」 「暴力行為そのものというよりも、それへの徴候、予兆をはらんだ状況を描くことが大事だと僕は思う。たとえばサウダーヂはそこがよかった。主人公の土方労働シーンでの肉体や重機の物理的な力の描写が強力で、そのへんからくる映画全体に常に伏流した暴力の予感

    暴力の予兆表現とおおかみこどもの雨と雪 - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2012/08/17
  • 章裕君の今日の怒り/エースたちの撃墜数 - 指輪世界の第五日記

    「おはようございます」 「おはよう。何書いてるの」 「ちょっとしたメモを…先輩、スーパーエースとか撃墜機数って、どう思います」 「エース? 戦闘機パイロットとかのか? どうってどういうこと。ハルトマンが三百何十機だ、バルクホルンが何百機だ、というやつでしょ。何怒ってるの」 「そう。僕はああいったああいうのにロマンを見出すのが苦手でして。その怒りを書きとめておこうと。」 「フム。ときどき血圧を高めるのは健康と寝起きにいい。どういう話」 「たとえば第二次大戦で対地攻撃機の英雄ルーデルは、一人で赤軍戦車を五百両、車両を八百両撃破したといいます。すごい数字なことは確かです。そこでたまに見かける話が、《もしルーデルが一個大隊いたならばソ連軍涙目》てなものですが、いいですか先輩。先輩も軍事おたくの末席を汚しているならば」 「えっ」 「こんなこと言っていたら万一ぶっとばしますよ。いいですか、人材と装備で

    REV
    REV 2011/10/23
    いやまあ、ランチェスター(特に2型)な戦場に浪漫は少ないね、という話かな。ファンタジーはゼロ型。
  • リアリティという言葉を後輩がいかに警戒し嫌うか - 指輪世界の第五日記

    「先輩。聞いてくださいよ。今朝、シャワー浴びてるときに、やっとわかったんですけれども、」 「(どうぞ、うかがおう、の手ぶり)」 「いままで、『作品のリアリティが…』とかいった話を聞いていて感じてた違和感の、整理がやっとついたんですよ」 「リアリティ?」 「ええ。そのリアリティってやつです。ときどき聞く、『作品の世界観にリアリティがあってこそ視聴者は物語に没入でき…』とかいった話があるでしょう。あれでリアリティって単語を聞くたび、少しずつひっかかるものがあったんですが、」 「『ジャンルによって固有のリアリティが存在し、それに基づくことなくては…』みたいなやつね?」 「そうそれ、そういったあれ。あの単語はですね、あまりよくない。」 「単語が、あまり、よくない」 「えーといや、かなりよくない。」 「なにどういうこと」 「たとえばですね、戦隊ヒーローもので見栄を切っているあいだ相手が割込み攻撃せず

    リアリティという言葉を後輩がいかに警戒し嫌うか - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2011/06/29
    俺は、法の変更を「改正」と呼ぶ習慣が嫌い。価値判断的に良い方向へ向かっているという意味と受け取れる。
  • 無情レスラー伝/新世紀エヴァンゲリオン - 指輪世界の第五日記

    新世紀エヴァンゲリオンの新しい劇場版を観てきた。 もしも、リメイク的でない話、旧作の続きとしてまったく新しい話をしたならば、それは旧作の知識をおさえておかなければおいてかれる話になってしまう。それを見たパチスロからの新規層は諦めて、今後二作目以降の展開についてこないだろう。 (1) パチスロからの新規層に対しては、旧TV版の基設定とストーリーを紹介し、怪獣も抜かさずに見せ、今後二作目以降の展開から離れさせずに、ついてこさせる。 (2) 旧TV放映からのファン層は、勝手にTV版との違いに気付いて、クオリティの上がり方に感嘆し、ループ的な設定を読み考え遊び、楽しんでくれるであろう。 今回の劇場版は、上記のような二正面作戦を、リメイク的なループ話でもって狙っているようだ。ややこしいことをするものだ。 TV版と並べると、ある話で強烈な引きをしておいてから一週間待たせて、いきなり減速してみせたり、

    無情レスラー伝/新世紀エヴァンゲリオン - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2007/09/30
    「「八百長プロレス」」
  • 指輪世界の第二日記 - 先輩300解題

    「だってあれ、馬鹿映画じゃないんだもん。適ッ確でさ。いちいちクレバーで可愛気が無いんだよ」 「またまた」 「いやいやそれがどうして。あの娘やるもんだねだよ。絵面は隙だらけの馬鹿映画に見える。戦闘筋肉馬鹿格好いいぜ、ってね。そういう見た目、テクスチャに見える。でも実のところ、題材、脚、演出どれもが、世界観を伝えるために必要十分に、ウェルメイドに構成されていて、隙なんかぜんぜん無いんだ。それでその世界観っていうのがこれが………」 「何ですか」 イラクで負けているのは、最初から数十万の大兵力を投入せずに、連合14万などという不十分な陸戦兵力で開戦したためだ。当時なぜそうしたかというと、上下議会における反戦派の権限が強く、大統領がそれに屈さざるをえなかったからだ。そのうえ反戦派は大統領を「詭弁によって法をまげ、さらに嘘をついて開戦した」と侮辱し、のみならず、勇敢な男達の留守に、卑劣にも配偶資源を

    指輪世界の第二日記 - 先輩300解題
    REV
    REV 2007/07/01
  • 公理体系の矛盾の実務性能 - 指輪世界の第五日記

    「久し振り。息災だったかい」 「先輩。まあまあですね。人の矛盾した物言いに怒り狂う日々ですよ。怒るというのは、あれは血圧が上がっていいですね。」 「昔はものに怒らざりけり、か。でもね彰弘君。この世は矛盾する手もある。強いよ。」 「はあ。 ?」 「そのむかし、ゲーデルという先生がいて、いわく、証明したい定理を十分たくさん証明できる公理体系は、矛盾してしまうし、矛盾しないようにつつましく組んだ公理体系は今一つ言いたいことも言えない、手持ちの少ない公理体系になってしまう」 「不完全性定理ですね。教養書で読みました」 「その理屈で考えてみるとこうだ。ある個人が自分の人生や行動や言動を無矛盾に構成しようとすると、持てる定理が少なくなってしまう。実現できる定理が窮屈になる。」 「矛盾しているほうが手広い?」 「そう。無矛盾に組めば、検証可能になり、信頼性と再現性も得られるが、矛盾上等と叫べば手広さとス

    公理体系の矛盾の実務性能 - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2007/05/05
  • アップルシード/正しい探し漫画 - 指輪世界の第五日記

    先週末アップルシードを観て来た。 あのね 俺ね 今までね 自分があんなにアップルシードを好きだとは知らなかった。 ここしばらく、ガンダムや雪風がすごいことになっているのを横から見ていて、「あらおかわいそう。ファンってたいへんですのね。」と微笑していたのです。やはり専門は防御性能で選んで、守りづらい突出部ができたらすぐにパージ、それが隙のないマニア人生ですよと。だがその脆いバルジを守ろうという忠誠心もまた見上げたものよ、ときどきからかってやるよと。 その一方で、イノセンスが手堅い映画にまとまったため、その予告で流れたアップルシードに転び期待が高まっていました。いかにも映像化高難度なマイナーメジャー作品、まずもってつまづくとみてよし。ではどんなつまづき方になるか。その差分から、イノセンス・攻殻・押井守・プロダクションIG・士郎正宗についての語り口があらわれるかもしれない。それに俺の専門じゃない

    アップルシード/正しい探し漫画 - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2006/11/28
  • TRPGのゲームマスターの情報管制 - 指輪世界の第五日記

    テーブルトークRPGゲームマスターの醍醐味は何か? 思うに、情報管制がある。 TRPGゲームマスターの楽しみは、オリジナルな自分の世界と物語を見せうることである、という説明を聞いたことがあったが、的からけっこう遠く、言い得ていないと思う。そういうのは、TRPGゲームマスターよりも、物を書きあるいは描くののほうが、ずっと的に近いようである。 TRPGで運用される物語というのはそれ自体オリジナリティの高い、新規性や意外性のあるものである必要はない。むしろ凡庸さをきらい新規性や意外性にこだわったため、筋の悪くなる場合も多い。いわば、TRPGゲームマスターが提供する情報には、それ自体には、オリジナリティは求められない。ないくらいで、いい。 TRPGゲームマスターがプレイヤーを駆動する力は、情報の新規性ではなくて、情報を提供する順番にある。コンテンツ全体の中から情報を適切に切り分けて与えて

    TRPGのゲームマスターの情報管制 - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2006/09/08
  • なぜ人を殺してはいけないのか? 別版・補講 - 指輪世界の第五日記

    過ぐる6月18日の理屈の言い換え。 人々が人を生み育てるのに、そうとうな費用と時間とをつぎ込むのは、なぜか、なんのためか。と問うと、話が長く広く細かくなる。まず、人の生きる目的とかいう方面の題目になるし、しかも、人に費用と時間をつぎ込んでいるのは、たとえば親ばかりではなく、おじいちゃんおばあちゃん、親類筋、教師、友人、近所のおにいちゃんおねえちゃん、上司、同僚、などなどいる。なんなら遺伝的ミーム的に百世代ぐらい死人をさかのぼってもいい。 人に投じられるコストというのは、それら種々の連中それぞれの、それぞれなんのためにかの投資の、かたまりである。そして、投資した人々からして、なんのための投資だったのか、自分でよくわかっていない。人がしとげることというのはけっこう多彩で、かつ時間差が大きいので、あまり予期しても当たらないというのもある。 このため、人がその投資されたぶんを減価償却しきるのがいつ

    なぜ人を殺してはいけないのか? 別版・補講 - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2006/08/27
  • 対頭脳戦の真砂 - 指輪世界の第五日記

    この世界での勝負の多くは時間に依存しており、早く計算結果を出したほうが有利である。(参考:第一日記2003年3月5日脚注) 計算速度を稼ぐうえではしばしば、アルゴリズムではなしにヒューリスティックを使ったほうが早い*1。特に他の処理系と戦っていて、こちらが内部でどんな処理をしているのかを相手が知らない場合、多少隙があってもヒューリスティックのほうが強い。隙を探し当てるまでにいくらかの時間がかかるわけだし、そのいくらかがいくらかがわからないのでギャンブルであり、相手をためらわせもする。 兵は拙速をもって尊しとなすというやつだ。 あるヒューリスティックが計算速度を誇り、勝ち、稼ぐ。ある期間。そしてヒューリスティックであり隙を持つがために、そのうち、その隙を発見されてかっぱがれる。ハメをくらう。搾取される。一瞬搾取された後、教訓が口伝され、注意書きがマニュアルに載って、その隙はふさがれる。またし

    対頭脳戦の真砂 - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2006/08/27
  • 幸福な生活と、内海課長の圧倒的に強力な社会性 - 指輪世界の第五日記

    radioさんのbrettspierler内のカテゴリ ラヂオ部 ああ、やっぱりいたんだな、あんな高校生活を送れていたやつらは。くそう。 僕は究極超人あ〜るにガツンとインプリントされた人間なのですが、何を刷り込まれたかというと、幸福な生活のモデルです。 もっと遡るとアーサー・ランサム全集とかになるんですが、つまり、自分か自分プラスアルファぐらいの人間を含む幸福な情景、モデルルームといいますか、この状況に放り込まれたら俺はかなり幸福に生活できる、という、そして現実の物理的・社会的法則に抵触しておらず、<傍点>ありえるという情景です。 一般に物語の中に含まれる状況の中で、視聴者がそこに放り込まれたとして幸福なものは、多くありません。いいかげんに言って、全体の1割ぐらいでしょう。エンドマーク直前の、ピンチをくぐりぬけてねえちゃんに抱きつかれたところとか、序中盤の息抜きタイムとかです。たいていの場

    幸福な生活と、内海課長の圧倒的に強力な社会性 - 指輪世界の第五日記
  • なぜ人を殺してはいけないのか? - 指輪世界の第五日記

    ひとつには人間は高価だ。金銭面で、養育費教育費医療費他、そうとうな費用がかかる。時間の面でも十数年から二十余年という長大なコストがかかる。また、その母親からみたとき、一定時期以後再生産不可でもある。 そして、ポイントは、この高い価値が、同時にまた、かなり見積もり困難であることだ。算定困難で高い。 つまり、金銭面でこれまでいくらかかり、時間面でこれまでいくらかかり、現状でその人間への係累がどれだけ、どのようにいて、今後どのような影響を誰にどれだけ与えそうなのか、云々。そういった見積もりを、調査をするのは、けっこうな手間だ。かなりの面倒がかかる。いちいち、その人間の育成に関与した、また現状その人間が関与している、ひとびとへの聞き込み調査などしていられようか。どんな人でも、どこかに親兄弟からなにかいるかどうか、わかったものではない。調べて回るのは大変だ。大変で、どうせたぶんかなり高い算定になる。

    なぜ人を殺してはいけないのか? - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2006/06/19
    「さかしい子供は、そうしたヒューリスティックに突っ込みを入れたくなるものである。といって、しょせんは儒子の童問。身構えることもない。」
  • ツンデレと情報戦 - 指輪世界の第五日記

    ツンデレ(ツンデレに「これって、間接キスだよな?」って言ったら)の魅力について。 人間は高度に社会的な動物であり、人間の神経系にとって、社会関係は、基礎的な課題である。 その課題の中でも、対人情報戦にあって、人が隠している情報を得ることは、胸躍ることである。 それはエンターテインメントメディアの多くで提供されている商品である。 しかるに、ツンデレ状況において、ツンデレキャラは、主人公に対して情報の隠蔽を試みており、かつ、それに失敗している。これが、まずひとつ、情報戦における主人公の優位であり、視聴者の胸躍る描写である。 そして、その情報じたい、「ツンデレキャラの主人公に対する好意」、すなわち主人公の優位であって、人々を嬉しくさせる。 また、主人公は、「「ツンデレキャラが情報を隠蔽するのに失敗したことを察知したこと」を隠蔽すること」に成功している。少しややこしく見えるが、情報戦には当然含まれ

    ツンデレと情報戦 - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2006/06/16
  • Aの魔法陣とクトゥルフと近代唯物科学とオカルト - 指輪世界の第五日記

    「汎用システムなんて人気が出たら、他のシステムが売れないじゃあないですか」 「そんなこともあるまい。Aマホ(Aの魔法陣)のうたっている汎用性は、6割がた先生の例の強気なハッタリでいらっしゃると思う。現状の市場にない、独自の部分へ広げている、ということだろう。既存のファンタジーものの市場は避けているようだし、固有のデータリストの中で閉じた戦闘-成長ゲーム、スラッシュアンドハックも無い。クトゥルフみたいな様式化された破滅プロットもできない、というのは、Aマホは問題を解決する方向にしか指向できないから、たぶん。」 「クトゥルフ… 正気度はさすがに真似しづらいですが、意図的にミッションを失敗すればいいのでは?」 「クトゥルフは単位が行動だから、最後の一歩一歩を操られるように破滅につっこめるけど、Aマホは単位が『解決』だから、適合しにくいんじゃないかな。」 「ああ、そうか… ただしですね、Aマホでは

    Aの魔法陣とクトゥルフと近代唯物科学とオカルト - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2006/03/25
  • 時間を持った五角形の娘の保護と死 - 指輪世界の第五日記

    デッサンのすごい絵に関する話。DALさん(ゲーム枠)の掲示板で見て感動したためコピーしておいたもの。ログはとっくに流れており、引用許可を得てべた貼りする。 (無題) 投稿者:DAL  投稿日: 2月18日(水)23時11分9秒 森生まさみ絵についての話 微妙に承服しかねるというか。「細い」から「平たい」へ変化してくまではいいんだけど。 80年代後半のアニメて結局のところ「動かない、動かす余裕がない」に行き着くと思うんですわ。んで動かす余裕がちぃと出てきたときにようやく「太く」なる。で、漫画は動かないでしょ。だから「動かないアニメ」と同期したんだと思う。 その話に行く前に、まず第一にあたしにとって一番の問題点はホームベース=五角形顔の角度についてエラとか頬骨とかいう立体造形的な視点で解釈しようという薫さんの三次元主義者的発言なわけです。ことは五角形の理念の問題であって、正直なところ相田裕が重

    時間を持った五角形の娘の保護と死 - 指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2006/03/18
  • 指輪世界の第五日記

    コミックマーケットC101 31日西め-07a「ボストーク通信社」様にて委託頒布いたします! ✨新刊「逆襲のシャア 対 宮崎駿」 ✨宮崎監督が決闘の手袋を投げる! 富野監督が月に吠える! ✨日最強のアニメ監督に勝つための 日最強のアニメ監督の秘策とは!? ✨11年の戦い、26年の逆襲!! ✨既刊「デス魔道エヴァQ」 ✨新旧エヴァンゲリオン解読の決定版! シンジ、カヲル、ミサト、加持、ゲンドウたちの真の戦いとは!? ✨豪華9話収録 そこに座っているだけでいいの? 泣くぞ 無情レスラー伝 俺たちのラムちゃんのために 水族館危機一髪 あなたの知らない2人の加持リョウジ 製品は大いに好評だった模様。なお ついに最高傑作が あんみやの心の中 デス魔道エヴァQ ボードゲームのデザインで選択肢を楽しく悩ませること関連のメモ。 人間(動物)は能的には、「悩んで選んで、うまくいく」に毎回なるのが楽しい

    指輪世界の第五日記
    REV
    REV 2005/08/24
  • 1