タグ

2010年11月26日のブックマーク (13件)

  • IRB それはRubyistの魔法のランプ - hp12c

    ブログを下記に移転しました。デザイン変更により移転先では記事が一層読みやすくなっていますので、よろしければ移動をお願い致します。 IRB それはRubyistの魔法のランプ : melborne.github.com - IRB*1 名前を聞けば誰でもわかる 超有名なライブラリ IRBを知らなけりゃ それはもぐりのRubyist :$ IRB 全部のRubyに付いてくる あなたとRubyの対話の窓口 できないことがあるのなら irbと打ってみよう rubyと打ってもダメですよ IRB それはRubyistの魔法のランプ こすれば何かが現れる IRB それはRubyistの魔法のランプ こすって願いを叶えよう I RuB you I RuB you :TO IRB 色気がないのはご愛嬌 色がいるなら .irbrcしてください 補完だってインデントだって そうしたいならプロンプトだって あなた

    IRB それはRubyistの魔法のランプ - hp12c
    apo-co
    apo-co 2010/11/26
    irb
  • RailsDevConで学んだこと - 〜 odalog 〜

    先日RailsDevConに僭越ながら参加させて頂いたので、そこで学んだことを徒然にかいていきます。 まず主催者の方からこのDevConの目的が話されました。その中でもノウハウ共有という部分のお話が印象に残っています。 RailsにはDRY(Don't Rereat Yourself)の思想があります。まさにその思想に則って、今回の勉強会をノウハウ共有の場にして、以前に悩んだことがある人が同じことで悩むことがないように。といった目的があったようです。素敵です。 Program 「渡米して感じたこと」 ■増井 雄一郎:@masuidrive 「Rails情報源の歩き方」 ■西村 賢:@IT 副編集長 「とあるソーシャルアプリの開発運用」 ■大仲 能史:@onk、(株)ドリコム ソーシャルゲーム開発デザイン部 「Railsプロジェクトを成功させるために現場ができること」 ■赤松 祐希:@uks

    RailsDevConで学んだこと - 〜 odalog 〜
    apo-co
    apo-co 2010/11/26
    RailsDevCon2010 お疲れさまでした
  • HugeDomains.com

    Captcha security check hisasann.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    apo-co
    apo-co 2010/11/26
    エラーだろうがなんだろうがとにかく通信が完了した場合にはonCompleteメソッドが呼び出されてしまう
  • RailsDevCon2010のハッシュタグ(#railsdevcon)のまとめ

    日時 2010年11月20日 開催場所 オラクル青山センター 参加費 無料 定員 140人(先着順) 主催 RailsDevCon2010実行委員会 続きを読む

    RailsDevCon2010のハッシュタグ(#railsdevcon)のまとめ
    apo-co
    apo-co 2010/11/26
    RailsDevCon2010
  • Rails Dev Con に行ってきた :: marugoshi.org

    Saturday, November 20, 2010 来年で RubyKaigi はなくなっちゃうし(ほんと?)、海外RailsConf に近いカンファレンスを日でも! という素晴らしい志のもとに開催された RaisDevCon に行ってきた。 場所は青山のオラクル社。奇麗でネットワークは無線、電源も完備、会場としてあんなにいい場所はないんではなかろうか。喫煙所が遠いのがだけがつらかった。 いろいろなところにまとめがあると思うので、気になったところ、そして自分が能動的に何かアクションを起こす上で参考になる部分だけピックアップ。 @masuidrive さんの話 シアトルで催されている Seattle.rb は、毎週火曜日の 19 時、カフェに集まっておのおのが好きなコードを書き、質問があれば質問し、話したいことがあれば話すという、すごーくゆるい集まりらしい。いいな。良識を持った人

    apo-co
    apo-co 2010/11/26
    RailsDevCon2010
  • railsdevcon2010 - 何かの記録

    http://railsdevcon.jp/ いってきた。 感想 おもしろかった! 非常に参考になりました(真面目) インターネットでは、Rails ってけっこう使われてるのかなーという雰囲気は感じるけど、実際どうなんだろうか、と思ってた。今日行って、実際けっこう使われてる雰囲気を感じて何故かびびった。 テスト駆動とかわりと普通にやってる、みたいな雰囲気が会場にあって、びびった(テストあんま書けてないですお) 自分のまわりではドリコムの onk さんのセッションナイス!みたいな感じだった(内容すごく濃かった) rails のカンファレンスとか勉強会含め行くのはじめてだったしテンションあがった お金はらってでもいきたいと思った オラクルさん太っ腹 運営のみなさんおつかれさまでした 以下メモ ほぼスライドかきうつしてる状態なので、あんま意味ないこれ。 渡米して感じたこと (@masuidriv

    railsdevcon2010 - 何かの記録
    apo-co
    apo-co 2010/11/26
    RailsDevCon2010
  • RubyWorld Conference

    RubyWorld Conference 2023 (Japanese) RubyWorld Conference 2023 (English)

    RubyWorld Conference
    apo-co
    apo-co 2010/11/26
  • Rails Developer Conference2010 聴講記 - TrinityT's BLOG

    RailsDeveloperConference2010に行ってきました。 今年に入ってから仕事が忙しかったので、久しぶりの勉強会参加でwktk。 Twitterで定期的に呟いていた内容を中心にまとめておきます。 ※内容、発言等で間違い等あれば修正しますのでご指摘を。 入場 オラクル青山センターに140人。初開催にしては人集まりすぎw 開演の挨拶: 実行委員長 榊祐介:@ysakaki、 30min. Inc.所属 @ysakaki氏、ちょっと上がり気味。 「渡米して感じたこと」 増井 雄一郎:@masuidrive http://public.iwork.com/document/ja/?a=p278287629&d=RailsDevCon.key 何年前かに話題になった風呂Macはまだ週何回かのペースで続けてる。幸いMacは機密性が高いので壊れたことは無いw ワイズノット。。。 Big

    Rails Developer Conference2010 聴講記 - TrinityT's BLOG
    apo-co
    apo-co 2010/11/26
    RailsDevCon2010
  • RailsDevCon 2010 で話してきた : Figure out!! -ドリコムエンジニアブログ

    こんにちは! onk です。 一昨日の 11/20 に RailsDevCon2010 にスピーカーとして参加してきました。場所はオラクル青山センターさん。 聞いていただいた皆さま,ありがとうございました。いやー,30 分も話すの初めてだったので緊張したw 実行委員の皆さまもお疲れさまでした! プレゼン資料はこちら⇒とあるアプリの開発運用(トラブルシュート) 内容ですが, ソーシャルならではの負荷分散、インフラ、ログ解析とかが聞けると夢が広がっていいかも。他セッションと絶対かぶらないし。大規模サービス作ろうとしている人にはありがたいと思います。 と @2celeb さんからリクエストがあったので,『聞くだけで運用した気になるソーシャルアプリ』を主題にしました。駆け足でしたが,伝えたいことは盛り込めたかなぁと思います。少しでも参考になれば幸いです。 関連記事 RailsDevCon2010

    apo-co
    apo-co 2010/11/26
    RailsDevCon2010
  • RailsDevCon2010で話してきました

    RailsDevCon2010、お疲れ様でした。主催かつ発表のお声をくれた@ysakakiさん、スタッフの方々、スピーカー、発表を聞いてくれたみなさま、どうもありがとうございました。 今回、「Railsプロジェクトを成功させるために現場ができること」というタイトルで話したけどびっくりするぐらいRailsに関係のない話。オマケ程度にちょこっと。以下、資料です。 テーマとしては、@ysakakiさんから声をかけて頂いた時に、[Railsの現場でまだまだバージョン管理すらしてないところあるよね。そういう基的なところを改めて赤松さんの方から話して欲しい」と言うことだったので、個人的に基的な所と言うと「TDD」と「バージョン管理」(できれば継続インテグレーションもいれたい)だったので、その変も踏まえて技術的負債というトピックを扱った。 具体的な話をしても、スクリーン上じゃコード読みづらいし、わか

    apo-co
    apo-co 2010/11/26
    RailsDevCon2010
  • 国内初のRails関連イベントが開催 - @IT

    2010/11/25 日国内初のRuby on Rails関連イベント「RailsDevCon2010」(Rails Developers Conference)が2010年11月21日に、コミュニティ主導で開かれた。会場となった東京・青山の日オラクル社オフィスには100人を超える開発者が集まり、運用ノウハウや、開発プロジェクトの進め方に関する知見の共有を行った。 Railsの普及を受け、海外ではRailsConfがRubyConfを規模の点では凌(しの)ぐと言われいる。一方、日国内では、これまでRuby関連イベントとしては「日Ruby会議」や「RubyWorld Conference」など、Ruby全体をテーマとしたものは存在したが、Ruby on Railsに特化したものはなかった。 大規模なソーシャルアプリでもRails 最初の発表は、日Rails界で知られた増井雄一郎

    apo-co
    apo-co 2010/11/26
    RailsDevCon2010 楽しかった!
  • iOS 4.2では脆弱性の修正も、WebKitなど全41項目 

    apo-co
    apo-co 2010/11/26
    細工された悪意のあるウェブサイトを訪問すると、予期せずにアプリケーションが終了させられたり、任意のコードを実行される可能性のある脆弱性など
  • iPhoneで使えるHTTPクライアントASIHTTPRequestについて - ninjinkun's diary

    先月開催されたCocoa勉強会の資料を公開します。 iPhoneなどで使える高機能なオープンソースのHTTPクライアントASIHTTPRequesについてです。CocoaでHTTPというとNSURLRequestとNSURLConnectionの組み合わせが一般的ですが、並列実行の制御や認証などを自前で行うことになり、Webとの連携を密に行う場合には結構大変です。ASIHTTPRequestはCFNetworkという低レベルのAPIを直接操作することで、かなり踏み込んだ部分まで制御することが可能になっています。透過的なダウンロードキャッシュが搭載されているのもポイントです。 なお、今現在のところOAuthには対応していないので、OAuth認証を使うアプリの場合は自前で認証をハンドリングすることになるのがネックかもしれません。OAuthを使わないアプリなら検討する価値はあるかと思います。 A

    iPhoneで使えるHTTPクライアントASIHTTPRequestについて - ninjinkun's diary
    apo-co
    apo-co 2010/11/26
    CFNetworkという低レベルのAPIを直接操作することで、かなり踏み込んだ部分まで制御することが可能。透過的なダウンロードキャッシュが搭載されている