タグ

2009年3月11日のブックマーク (9件)

  • Blog vs. Media 時評 | 非常識な検察捜査とメディア報道の愚劣

    政治資金規正法違反容疑での小沢一郎民主党代表の秘書逮捕をめぐる、メディア報道の愚劣さには目を覆うものがあります。犯罪として実質的な悪質さがあるのか疑問なのに、司法担当記者に検察側から意図的にリークされる情報で「ここまで分かった」と大げさに報じるばかりです。果ては官房副長官がオフレコの懇談で「西松建設からの政治献金では自民党に捜査は及ばない」と漏らした重要な場面に遭遇しながら、記者クラブ制度の約束事に足を取られて明解な記事が書けない有り様です。読者や視聴者、つまり市民社会の側よりも権力の側に向いているスタンスが透けて見えてしまいました。 西松建設からの政治献金の虚偽記載容疑は極めて形式的な容疑です。小沢代表が釈明したように、企業からと判っていれば政党支部で受ければ何の問題もありません。司法を担当した記者の常識として、これで強制捜査が発動されるとしたら、その奥に実質的な「巨悪」があるのでガサ

    namisk
    namisk 2009/03/11
    これは…、やはり業界の出身の人の目からもキナ臭い状況だと言うことか。今回のメディアの報道ぶりは素人目にもなんとなくひっかかるもんなぁ。
  • 夜空で一番明るい星は、もう金星ではありません… – Technobahn

    2009/03/11 天文学 夜空で一番明るい星は「明けの明星」や「宵の明星」として知られている金星となるが今月中にも金星を上回る明るさの物体が夜空に登場することとなった。 国際宇宙ステーション(ISS)となる。 11日打上げのスペースシャトル「ディスカバリー」には「S6トラス・セグメント(S6 truss segment)」と呼ばれる伸張すると70メートル超にも達する巨大なソーラーパネルが搭載されており、ISSまで運ばれて設置作業が行われる予定。 これまでに設置済みのソーラーパネルに加えて、この新しいソーラーパネルが太陽光に反射することによってISS全体の光の反射率が増大し、肉眼ではやや明るい星のようにしか見えなかったISSも、今月以降は、金星の明るさを上回り、夜空で最も明るい星となる見通しだ。 夜空を眺めた際に、一際明るく輝きながら比較的高速で動く変な星を見かけたら、それはISSだと思

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • さっきamazonのCDランキングを見たが、本当に唖然とした

    さっきamazonのCDランキングを見たが、当に唖然とした。俺は断言するが、あの初音ミクの機械の声を聞いて感動してCDを買う奴は馬鹿だ。これは100%断言できる。何であれがいいと思うの? なんであれのCD買うの? 当に分からない。あれ機械じゃん。機械の声だよ? 誰だってあれ聞いて機械だって言うのは一瞬で分かる。それで感動するって気で馬鹿なんじゃない? あれがいいっていうのは、頭がおかしいとしか言いようがない、というか、脳が退化してるんだよ。それしか説明がつかない。つまり、人間の声と機械の声が区別つかなくなってるんだよ。だからいいと思って買う。これは馬鹿としか言い様がないだろう。日の将来は大丈夫か?前にもちょっと初音ミクのCDが出た時、ニコニコ動画(こんなもの見たくなかったが)で見たが、なんであんな人気あるんだろう。あとついでにその初音ミクの曲を人間が歌ってるのも見た。これならまあ1

  • ロンドンにブリティッシュ・ミュージック博物館がオープン

    ロンドンにブリティッシュ・ミュージックの博物館、British Music Experienceがオープンした。1945年から現在にいたるまでのメモラビリアが多数展示されている。100以上のアーティストが、総額5億ポンド(約700億円)相当の品を寄贈したという。 会場は年代別に7つのセクションに分かれており、ザ・ビートルズ、ザ・ローリング・ストーンズ、ザ・キンクス、デヴィッド・ボウイ、ザ・フー、クイーン、ポール・ウェラー、オアシス、エイミー・ワインハウスなど英国を代表するアーティストのコスチュームや楽器を見ることができる。 1975~1985年のセクションには、ボウイのジギー・スターダスト・コスチューム、デュラン・デュランが「Rio」のPVを撮影した際に着用していた服などを展示。1993~2008年のセクションにはノエル・ギャラガーのユニオン・ジャック・ギター、ブラーのグレアム・コクソンが

    namisk
    namisk 2009/03/11
    アーティストが本当に使った楽器や衣装の展示。行きたい。
  • ブラーのデイヴ「僕はまず第一にミュージシャン」 | BARKS

    2009年夏に予定されるブラーのリユニオン後、法律や政界のキャリアに専念するらしいといわれたデイヴ・ロウントゥリー(Dr)だが、夏の公演を最後に音楽の世界から離れるとは言っていないそうだ。彼は確かに法律の勉強を続けるつもりではあるものの、自分は「まず第一にミュージシャン」、バンド活動のほうが優先だという。 彼は、Forums.blur.co.ukにこのようなメッセージを掲載した。「『The Independet』紙の奇妙で不正確な記事に対して、事実関係を明らかにしておきたい。バンド(ブラー)について理解している人なら誰でも知っているだろうが、僕ら(メンバーは)みんな、ブラー以外のことにも興味を持っている。僕はいま、ロースクールに通ってる。弁護士になるための最初の試験を受けるとこだ。その勉強は、夏のコンサートに向けての準備に合わせてやっている」 バンド活動と勉強では、バンド活動のほうが優先だ

    namisk
    namisk 2009/03/11
    うん、よかった。
  • Googleよりも賢い(?)ナレッジエンジンが5月に登場

    理論物理学者で数学ソフトを扱う米Wolfram ResearchのCEO、スティーブン・ウルフラム氏が、新たな検索技術「Wolfram|Alpha」を限定公開した。 Wolfram|Alphaは5月に公開予定で、現在は少数のユーザーにのみ公開している。 このプロジェクトは、アルゴリズムや自然言語解析などを活用して、「円周率の300けた目は?」といった事実に関する質問に回答する「計算型ナレッジエンジン」を目指している。ウルフラム氏は具体的な仕組みを明らかにしていない。 Wolfram|Alphaのデモに参加した検索エンジンの専門家ノバ・スピバック氏は、この検索エンジンは「Googleのように答えを含む文書を返すのでもなく、Wikipediaのような巨大なデータベースでもなく、Powersetのように単に自然言語を解析して文書を検索するのでもない」としている。Wolfram|Alphaは、「テ

    Googleよりも賢い(?)ナレッジエンジンが5月に登場
    namisk
    namisk 2009/03/11
    自然言語による質問に回答してくれるナレッジエンジン。グーグルだと検索結果から答えを探す手間があるが、こちらは答えがダイレクトで返ってくるらしい。
  • 「青空文庫 全」DVDのBitTorrent配信を始めました - MediaLab Love Chapter 2

    追記5:Dropboxにアップしました。 青空文庫・全のISOをDropbox, Yahoo!ボックス, SkyDriveにアップしました。 - MediaLab Loveを参照してください。 「青空文庫 全」とは、インターネット環境がないところでも青空文庫の内容が楽しめるように、青空文庫の内容を収録したDVDを同梱したです。青空文庫が全国の約8000の図書館に配布しました。 しかし、全ての図書館にあるわけではないので、手に入れるには遠くの図書館へ出かけなければならないこともあります。 「少し敷居が高い」と思ったので、この度BitTorrentによる配信を始めました。 なお、青空文庫の富田倫生様にはメールで許可をいただいております。 トレントファイルを以下から入手してください。 ceemさんにホストしていただきました。 http://www.ceena.net/view.php?id=1

    「青空文庫 全」DVDのBitTorrent配信を始めました - MediaLab Love Chapter 2
  • マイクロソフト、「Windows 7」でIE以外にも多数の無効化オプションを提供へ

    Microsoftの次期オペレーティングシステム(OS)「Windows 7」には、「Internet Explorer」(IE)以外にもユーザーが無効にできる機能があることが判明した。 Microsoftは米国時間3月6日のブログ投稿の中で、Windows 7では、ユーザーがオプションで同OSの機能の多くを無効にできるようになると説明した。 Windows 7の最近のビルドでは、「Windows Features」ダイアログボックスに前から表示されていた多くの機能に加え、IEを無効にできるようになったことが、テスターらによって発見されていた。しかし、Microsoftは3月6日のブログで、「Windows Vista」では無効にできなかった多くの機能が、Windows 7の最終版では無効にできるようになることを明らかにした。新しいオプションでは、「Windows Media Player

    マイクロソフト、「Windows 7」でIE以外にも多数の無効化オプションを提供へ
    namisk
    namisk 2009/03/11
    やはり訴訟を起こされている機能を削ることを可能にしておくほうが、安上がりだと判断したのだろうか?