見出し画像

あへあほ体操って知ってる?!


人間の行動を脳が受け入れ、その行動を習慣として保存するのには21日かかる

ダイアモンドオンライン



運動習慣がない人にとって、運動習慣を身につけるハードルの高さは、勉強習慣以上なのかもしれない。

この暑さ、朝の散歩習慣でさえ、私の住んでるところでは難しい夏だった。



しかしこの度「あへあほ体操」なるものを学んだ。

ちょうど3週間前。

教えてくださったのは、しものまさひろさん。


しものさんの柔らかい笑顔と優しいお声に癒されながら、hibiyaのワークショップに参加中のMe活メンバーと一緒に、「あへあほ体操」は始まった。

「 あ!へ!あ!ほ!」

キャッチーなフレーズに自然とみんなの笑みもこぼれる。

分かりやすく論理的解説、身体を動かしたくなるリズム、

なんだか楽しい時間だった。



次の日、誰が言い始めたのか、Me活オープンチャットのスレッドで「あへあほ、やりました~」の報告が始まった。



あへあほ体操って何?!初めて耳にされた方も?!


北海道を拠点に活動されているしものまさひろさん考案

世界一簡単な体幹エクササイズがコレ
⬇️



道具もいらない、時間はわずか3分、子どもも大人も高齢者もみーんなOK。

座ってても立っててもなんなら寝てても大丈夫。

歩きながらも出来ちゃう。

「あ」で力を抜き、「へ」でお腹をへこませる。

また、「あ」で力を抜き、「ほ」でお腹をへこませる。

あへあほ体操より

これを1日3分間、繰り返す。

3分、されど3分。意外と頑張るとふーって感じになる。


このフレーズがお腹のいちばん深い筋肉に効いてくれる。

この深い筋肉がしっかりしてくると、もちろんお腹は引き締まってくるし、腰や骨盤も安定してくる。

よって、腰痛予防、冷えむくみの解消、便秘解消にもなる。

立ち仕事の私は、明らかに疲れ方が変わってきた。



なぜ、あ「へ」あ「ほ」なのか?


それはね、日本語のハ行は息の吐く量が多いので、力が入りやすいのだ。

かめはめはーーーの「はー」はそういうことだったらしい。


たったこれだけの事なのに、運動らしい運動をしない私だからなのか、有難いくらいの効果が出始めている。

できれば動きたくない大人代表のような私でも、これは続けられている。


そしてこの21日間は、毎日大好きなMe活生が元気であることが確認できた。

決まった誰とはなく、その日一番目にあへあほをした人がチャットに、書き込んでくれる。

その後にやりました報告がスレッドに溜まっていく。

たまにそのメッセージでまだ自分がやってなかったことを思い出す。


みんなでやるから、楽しく21日間続けることが出来た。


ここまで来たらあとは自走式で、1日のどこかでお腹をペコペコとへこましながら、あへあほを続けていけそうだな、と思う。


何かを始める時は、やはり仲間がいることはとっても有難い。

みんながんばってる!私も3分やるぞ!と

ちょっぴり笑顔にもなれる。

Me活はみんなでみんなのMe活を応援する!ということだけが、お約束!

彼女たちの笑顔が、私の元気の源でもある。


そして、このあへあほ習慣が、私のこれからの健康を支えてくれそうな気がする。

整った見た目にも、期待大?!



運動習慣ないんだよなー、って方、あへあほ3分、やってみませんか?

ちなみに21日で腹囲は4センチ減りました!!(全く食事制限はしていません)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?