八木龍平

著書累計50万部『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』等の著者です。最新刊『成功す…

八木龍平

著書累計50万部『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』等の著者です。最新刊『成功するビジネスパーソンは、なぜ忙しくても神社に行くのか?』(PHP研究所)。北陸先端科学技術大学院大学で博士号(知識科学)取得。

最近の記事

ここはあの世か?!〜竹生島、建部・日吉大社、城南宮ツアーレポ

昨年11月22日、オンラインサロン そらみつ神社倶楽部 の設立記念日に 滋賀県の竹生島、建部・日吉大社、京都市の城南宮へ行くバスツアーをおこないました。 その思い出記事です。 1ヶ月半ほど前に募集してすぐ満席になり、 「やけにみなさまの期待が強い」と思っていましたが、 とにかく琵琶湖が美しすぎました…。 竹生島へ行くフェリーに乗ると 「ここはあの世か?!」 と思うほどの美しい風景を見させていただきました。 今津港ー竹生島間の航海です。 竹生島での参拝を終

    • ひとりひとりに「龍」がいる

      龍神さんブームが 起こってしばらくしてから、 意見の分かれるテーマ がありました。 それは おひとりおひとりに 「龍さん」がいるのか。 それとも、 そうじゃないのか。 私は、 おひとりおひとりに 「龍さん」がいるよ と言われても ピンとこなかった。 「そうだったら良いですね〜」 は思うけれども、 実感として、 「聖地にいらっしゃるもの」 であり、 出会うのは 「まれな存在」 だと思っていました。 私の体験では そんなしょっちゅう 遭遇するものでは無く

      • それは「自分を確立」しているのか、「ワガママ」なのか?

        「自分を確立」「自分軸」「自分を生きる」 などのテーマでよく議論になるのは、 「それは、ワガママではないか?」 というもの。 すでにいろんな方が様々ご意見述べられていますが、けっして難しい議論ではありません。 結論はとっくに出ている。 ▼私のこの本『成功している人は、どこの神社に行くのか?』を読まれた方なら、 「科学的な見解」をご存知でしょう。 楽天ブックスで購入 Amazon Kindle版の購入 「思考で考えたら、ワガママ=エゴ」 そして 「直感で動い

        • 海幸山幸神話から見た「霊的能力の開発法」

          スピリチュアルな能力の 磨き方について、以前 YouTubeでお話ししました。 結論だけいうと、 「海に行って山に行こう!」 なのですが、記事では この話しの補足をします。 ▼その前にYouTubeをご紹介 応援してくださる方は チャンネル登録よろしく お願いいたします! ▼クリックしてね♪ チャンネル登録はこちら YouTubeで語った結論、 実は日本神話の 海幸山幸の物語からも 着想をえています。 神婚や浦島太郎の 元とされる神話で 山の猟が得意な山幸

        ここはあの世か?!〜竹生島、建部・日吉大社、城南宮ツアーレポ

          11/16-17(土日) 双龍の背に乗る!出雲神在祭ツアー

          日本中の神々が出雲に集まる神在祭最後の2日間、出雲在住の作家・妃谷 朱理(ひめたにしゅり)さんと、出雲定番神社および奥出雲の少しディープな場所をご案内します。 1泊2日の旅1日目は出雲の祖神スサノオと特に関係深い須佐神社・須我神社を参拝し奥出雲の滝へ参ります。 須佐神社は、さほど大きくない神社ですが、ある著名な霊能者さんに「日本一のパワースポット」と称されて大人気になりました。 出雲国風土記によると、須佐之男命(スサノオノミコト)が各地を開拓後に、最後の開拓をした場所で

          11/16-17(土日) 双龍の背に乗る!出雲神在祭ツアー

          【3年前の思い出】なぜ引き寄せをやめたのか?なぜ神社参拝なのか?/KIKO channelにゲスト出演!

          もう3年近く前のことですが(2021年10月)、現実主義スピリチュアルカウンセラーKIKOさんのYouTubeチャンネルに初めてゲスト出演した時の思い出です。 KIKOさんのチャンネルでは前編・後編と2本の動画がアップされています。 前編では思いがけず 「なぜ引き寄せをやめたのか?」 そして 「なぜ神社参拝なのか?」 について話すことになりました。 私がこの手のことに取り組んでいた当時、”引き寄せ”という用語は耳にしたことがなく、 「潜在意識」の活用でした☆

          【3年前の思い出】なぜ引き寄せをやめたのか?なぜ神社参拝なのか?/KIKO channelにゲスト出演!

          【原稿の一部を無料公開!】「スキマの法則」は「引き算」で引き寄せる

          【「スキマの法則」は「引き算」で引き寄せる】 スキマをつくって、成功を引き寄せる。 それって「引き寄せの法則」とどう違うの? そう思う人もいるかもしれませんね。 「ちょっと言葉変えて、パクってんじゃないの〜そういうの、ありがちだよね!」 みたいなっ!(笑) しかし、「引き寄せの法則」は当初アメリカで流行したものが日本に入ってきたの で、すごくアメリカ的。 そのまま使用すると、日本人にはちょっと合いません。 日本の文化・考え方に合った「スキマの法則」こそが、日本

          【原稿の一部を無料公開!】「スキマの法則」は「引き算」で引き寄せる

          今時のカウンセラーは自己表現が使命な理由

          世にカウンセリングやコーチング、はたまた◯◯セッションなど、他者へのアドバイスが商品になるものがあります。 「こころ」なんていう、わけのわからないものを扱っているのです。よほど高度な知識・技術を駆使しているに違いない…… と思いきや、実際は「ただ、なごやかにお話しているだけでは?」という事も多いです。 私自身、とあるおじ様のスピリチュアルカウンセリングで「あれ、これ職場の先輩に聞いた方がマシだな」という事もありました。 友達同士で相談にのっているのと、そう変わらない事

          今時のカウンセラーは自己表現が使命な理由

          靖國神社初参拝の思い出

          東京九段下にある靖國神社に初めて参拝した思い出記事です。 靖國神社では、春と秋の例大祭が最も重要な行事で、初の参拝日は3日間ある春の例大祭の中日でした。 靖國は非常に有名な神社ですが、スピリチュアル好きな方からの人気より、保守思想を信奉する方に絶賛されている印象です。 ご存知の方も多いと思いますが少々特殊な神社です。 神社といえば、多くは古来から伝わる日本神話の神々を祀る場。 が、靖國神社は、英霊とよばれる戦死した軍人をお祀りしています。より厳密に言うと、明治以降の

          靖國神社初参拝の思い出

          サイテーの人間になろう♪

          今日の本題「サイテーの人間になろう♪」です。 うん、成長するには必須ですね。でも、やらない人が多いから助かってる(苦笑) 才能ある人がいつの間にか脱落して、逆に凡人が抜け出ていくことがありますよね。ほんと今まで直接見聞きしてきた範囲でも、どれだけ優秀な人達が坂を転がり落ちて行ったり、鳴かず飛ばずにおちいったことか。 その失敗要因は、「お山の大将でいたがったから」。これですよ。「最高の人間でいたい」と言いかえてもいいです。 怒られたくない、バカにされたくない、恥をかきた

          サイテーの人間になろう♪

          失うものは何もない!

          失うものは何もない! だからチャレンジするぞ~というとき。私もありました。あれは26才の頃。某NTTを退社して大学院に進学した時です。 奨学金という名の借金を毎月10万円近く借り、収入はゼロになりました。年に数日、大学院関係のバイトをしたくらい。だから年収3万円くらい?(笑) この時は失うものは無かったです。いや、失うものは自ら捨てて、身ひとつになりました。 そして・・・こうなると失敗はできないな、と思いました。正確に言えば、まだ失うものがあるからです。それは、いのちで

          失うものは何もない!

          和の霊性向上「そらみつ祭」明日開催です!

          〜結ぶ・つながる・循環する〜 このテーマで、当方のオンラインサロン「そらみつ神社倶楽部」主催で、和のスピリチュアリティをコンセプトに文化祭的イベントをおこないます。 ・楽しく多彩な体験 ・色々な人と知り合える ・お手頃価格 な企画になっております✨ この企画の背景は、日本的なスピリチュアリティ(和の霊性)を表現したい、というもの。 昨今「思考の均一化・グローバル化」は日本でも日本のスピリチュアル界隈でも進展しており、日本の精神的伝統は隅に追いやられがちです。 だか

          和の霊性向上「そらみつ祭」明日開催です!

          共感力はゼロでいい

          (『成功している人は、なぜ聞き方がうまいのか?』目次より) 私は人に共感すること、ほぼありません。正確にいうと、シンパシーを抱くことは無い。シンパシーとは同情、同じ気持ちになることです。 そういう人、結構多いんじゃないでしょうか? 表だっては言いにくいかもしれませんが!(笑) でも、そういう人が「聞き役」になれば、話している人の頭は不思議と整理されます。 共感力はゼロでいい、とは、シンパシーは抱かず、エンパシーに徹する。エンパシーとは、同情できないこと、異なる気持ちを

          共感力はゼロでいい

          幸せになる考え方

          親友や家族などよく知っている人のことでも、知らないことは沢山あります。 何でも持っていそうな人が突然、自ら死を選ぶこともある。外部からはうかがえない辛いことは、きっと誰しもあるでしょう。他から見えるのは、ほんの一部です。 逆に言えば、他から見えない楽しいこと、幸せなことも、きっと誰しもあるはず。 私自身、楽しいこと、幸せなことは、外部からはうかがいにくいものです。 より端的にいえば、「外部からはうかがえない時間・空間があること」が、私にとっては幸せなことです。 ・幸

          幸せになる考え方

          スピリチュアルなコミュニケーション力を身につけよう

          「見える豊かさ」から 「見えない豊かさ」へ。 これが 2020年12月〜2219年11月の期間 「風の時代」 をキーワードにした 価値観の変化です。 見える土/地の時代から 見えない風の時代へ。 実のところ、 いま我々が現実に ICT(情報コミュニケーション技術)の発展で体験している変化そのままです。 モノからデータへ。 ビッグデータやAIの技術が示す 未来像も、まんま風の時代です。 だから、多くの人に 受け入れやすいの かもしれませんね。 同時に、 「

          スピリチュアルなコミュニケーション力を身につけよう

          右から裏に回る神社は、陽の神社

          裏に回れる神社は 数多くあります。 たとえば、こちらは 壱岐の少弐神社。 右手になにか石碑がありますね。 ちょっと右に回って様子を 見に行く人も多いでしょう。 右から裏に廻ることを うながす神社は、 「陽の神社」です。 陽のエネルギーの神社ってこと。 本殿裏に、右から反時計回りで入ると、神社の土地から天へエネルギーが上がっていく。 「この願い天まで届け~」でもあるし、社殿の神様も天に昇っていきます。 中には、左からしか裏に廻れない神社もあります。 たとえば

          右から裏に回る神社は、陽の神社