一級建築士の現場監督

耐震性・断熱性・間取り等、どこかで見たなという平均的な家を建てているものです。地方の工…

一級建築士の現場監督

耐震性・断熱性・間取り等、どこかで見たなという平均的な家を建てているものです。地方の工務店やハウスメーカーの内情や施主さんとの打ち合わせでよくある質問などなどを発信しています。 現場サイドと設計サイドの知識の違いから起こる問題も一級建築士の現場監督の立場で発信しています。

最近の記事

③住宅営業選び

家を建てる際には、家の性能などと同様に、営業マンの選び方も重要です。 建築の知識がなく、頼りなくて不安な営業マンに出会うこともあります。 新人でもベテランでも、営業マンは建築のプロではないため、あいまいな答えをしてしまうこともあります。 信頼できる営業マン(会社)かどうかを見極めるポイントは、設計や現場監督に確認できるかどうかです。 内容が分からなければ、確認することは悪いことではないと思います。 誠実な対応だと思います。 そこで設計や現場監督と直接話が出来ればラッキーです。

    • ②住宅メーカー・工務店選び

      前回、新築を建てる前にやるべきことをお話しました。 まだ見ていない方はこちらからどうぞ↓ ローンで借りることのできる金額が分かれば次は住宅メーカー・工務店選びです。 新築を考えれているのであれば、なんとなくでも「ここで家が建てたいなぁ」という希望があるのではないでしょうか? 金額も合致しているのであれば、まずはそのメーカー・工務店に行ってみるのがよいと思います。営業との相性もあると思います。まずは見学会にでも行ってみることをおススメします。 金額が合致しなかった。特に興

      • ①住宅を建てる前にやるべきこと

        注文住宅を建てるときに悩む最初の問題は予算です。 住宅ローンでどれくらいの金額を借りることができるかによって、建てることができる家のメーカーや工務店が変わってきます。 住宅ローンの借り入れ額が3000万円の人と4000万円の人では、選べるメーカーや工務店が異なり、耐震性や断熱性能にも差が出てきます。 住宅メーカーや工務店に相談に行く時は、自分の勤続年数や年収を把握していくと、営業担当者が住宅ローンの上限額の目安を教えてくれると思います。 上限額が分かれば、返済を考えた予

        • 自己紹介

          はじめまして。現場監督の一級建築士です。 地方の工務店に務めているものです。 私の少ない知識でいろいろなお話をnoteで発信させていただこうと思っているのですがSNS・ブログなどをやったことがなく、稚拙な文章になるかもしれませんがご興味のある方はぜひ覗いていってください。 簡単な自己紹介 地方に住む工務店勤めの現場監督です。 職歴は13年。新築とリフォームを行っております。 将来的には設計業務も行っていきたいと思っていて、構造計算の勉強をこっそりとしています。 資格は