さっこ

3歳子育て中シーメイト。 助産師の経験を活かして「全ての女性が助産師とライフやキャリア…

さっこ

3歳子育て中シーメイト。 助産師の経験を活かして「全ての女性が助産師とライフやキャリアについて気軽に話せる場をつくる」ことが夢です。noteの内容はライフ、ワーママのキャリア、読んだ本や日々のことなど様々。だいたい20〜23時に更新します。

マガジン

  • #note100日書く部

    • 93本

    「#note100日書く部」でつながった皆さんのnoteをまとめました。

  • #シーメイトnote部

    シーメイトによる自主企画共同運営マガジン。 現役シーメイトさんならどなたでもご参加いただけます! アウトプット×発信×シーメイトさん同士のつながりの場としてご活用ください🌷

  • 書く習慣1ヶ月チャレンジ リベンジ

    2023年に途中で挫折した、書く習慣1ヶ月チャレンジ。 もう一度挑戦してみるぞー!ということで2024年9月に毎日note更新した記事のまとめ。テーマはバラバラです。

  • #note100日書く部

    2024年も残り100日となった2024.9.23から#note100日書く部 に参加しています。100日書き続けて見える世界が楽しみです。

  • 「書く習慣」1ヶ月チャレンジ

    いしかわゆきさん著『書く習慣』を読んで、毎日テーマな沿って書くことに挑戦中です。そのnoteをまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

現役シーメイトさんなら誰でも参加OK!共同運営マガジンをはじめます📚

お話したことある方もはじめましての方もこんにちは!シーメイトのさっこと申します。 SHElikes入会は2023年3月。 しかし約10ヶ月ほど幽霊シーメイトの期間を過ごし、現在は12期ファンクラブコミュニティのサポ隊として活動しています。 幽霊シーメイトから現在までの状況を書いたnoteはこちら↓ 元々、地方の公立病院の助産師として勤務していました。自身の妊娠・出産を機に将来の働き方に悩み異業種へ転職。 しかし、やりたい仕事ではなく条件面だけで転職してしまったため、「私

    • 1ヶ月毎日noteを書いてみて気づいたこと

      なんでも始めてみるのはフットワーク軽く動けるけど、飽きっぽいのでなかなか続けられない私。 この「続けられない」というのがコンプレックスだった。 やっぱり、何かスキルを身につけよう、変えようと思った時に、最後まで続けられる人が勝つ(勝つって言い方あんまり好きじゃないけど良い表現が思いつかないのでとりあえずこれで)んだと思います。 これからの自分のお仕事を考えた時に「ライター」という肩書きがほしいわけではなく、「発信する場」を持とうと思って始めたnote。 noteに関しても

      • まずはなんでもシェアしてみることのススメ

        私が学ぶSHElikes内のコミュニティイベントの中で、「振り返り」についてのナレシェアを少し発表させていただきました! 私は日々手帳で振り返りをしていて、自分の中では当たり前にやっていたことなんですが、皆さんから「取り入れてみたいです」と言っていただけることもあってすごくびっくりしました。 私のナレシェアでもお役に立てることがあるんだ……!という嬉しさもありました。 ちなみに、イベント内で共有した私の振り返り方法はこちら↓ 私はこれらを「自分軸手帳」という手帳に記録

        • 思い出のりんごカスタードたい焼き

          誰しも、忘れられない味とか、思い出の食べ物ってあるんじゃないかな。 決して特別な料理じゃなくても、あの人と食べたな〜とか、あの時あんな話をしていたよなとか。 思い出すと懐かしさで心が少しきゅっとなったり。 そんなことを考えながら読んでいたのが、益田ミリさんの『最初の、ひとくち』。 私の忘れられない最初のひとくちは、りんごカスタードたい焼き。 母校の学食では、時々クレープやワッフルなどのお店が出張でやってきていた。空きコマに友だちとおしゃべりしながら過ごす時にちょうどいい

        • 固定された記事

        現役シーメイトさんなら誰でも参加OK!共同運営マガジンをはじめます📚

        マガジン

        • #note100日書く部
          93本
        • #シーメイトnote部
          1本
        • #note100日書く部
          8本
        • 書く習慣1ヶ月チャレンジ リベンジ
          30本
        • 「書く習慣」1ヶ月チャレンジ
          7本

        記事

          本が新しい出会いを連れてきてくれた

          中学高校の頃、私は本が好きな友だちと毎日のように学校の図書室に行って本を借りていた。 お互いに面白かった本をおすすめしたり、一緒に本棚を見ながら興味のあるタイトルを探したり。 あの頃はなんてことない時間だったけど、今考えるととても充実した時間だったなぁと思う。 社会人になると、一気に読書から離れてしまった。 仕事の自己学習でいっぱいいっぱいで、仕事に関係する本は読んだけど、「趣味」として本を読む機会が少なくなった。 勤めていた所が田舎で、個人の本屋さんしかなく、仕事から

          本が新しい出会いを連れてきてくれた

          9月のわくわく

          ここ1週間ほどで一気に北海道の季節は秋になってきました。 季節の変わり目に見事にやられ、家族全員で風邪をひいています(予定リスケしていただいた皆さんありがとうございました……!) というか私8月からずっと咳してるんですけど、一体いつ止まるんだろう……週末も呼吸器内科行ってきます。 そんな9月のわくわく(振り返り)を少し早めですが書いてみました。 気になっていたカフェに行けた ずっと行ってみたくて、でも私が普段あまり使わない駅でなかなか行けなかった2つのカフェ。今月はそ

          9月のわくわく

          好きの度合いは自分で決めていい

          「手帳好き」と一言で言っても、どんな風に好きかって人それぞれですよね。 手帳デコが好きな人、カスタマイズが好きな人、色んな種類の手帳を集めるのが好きって人もいる。 私も「手帳が好き」と言っているけれど、何が好きなんだろう?ってはっきり言えなくて、「好きだと自分では思ってるけど、これ好きって言っていいのかな?」となんとなくずっともやっとしていました。 デコもそんなにするわけじゃないし、複数持ちしてるけど2〜3冊くらいだし……でも毎日手帳開いて何かしら記録したり感情を書き殴

          好きの度合いは自分で決めていい

          100日後のわたしへ

          今年も残り100日という昨日9月23日、Xにこんな投稿をしました。 SHElikesの関係で色んな方と交流していく中で、「自分でサービスをつくって仕事にしている人って世の中こんなにいるのか……!」と知り衝撃を受けました。 SHEの環境にいなかったら自分でサービスを立ち上げようなんて考えもしなかったと思う。 だって、自分の周りで「サービス立ち上げてやってます」って人、1人もいないから。 助産師は助産所の開業権を持っていますが、「助産院素敵だけど、自分が開業するなんてことは

          100日後のわたしへ

          #note100日書く部 参加します!

          今年も残り100日。 どんな100日にしようかな?と考えていた時に、#note100日書く部 のタグを発見しました!  9月は1ヶ月書く習慣チャレンジ月間ですが、時々寝落ちでその日中に投稿できなくても次の日には2つ投稿したりと、なんだかんだ継続できているのが嬉しい。 1ヶ月(ほぼ)毎日更新はクリアできそうな予感がしてきました。 「できるかも」っていう気持ちはやっぱり自信につながる。 私でも何かしら書くことはできるじゃん! それだけで今までの自分からはうんと成長した気が

          #note100日書く部 参加します!

          思い出にひたる

          久しぶりに大学時代の友人に会った。 最後に会ったのはコロナ前なので5年ぶり。 5年の間にお互い出産したり、転職したり、異動があったりと色々と状況が変わっていたので、3時間くらい話が止まらなかった。 (お席は2時間ですって言われたけど、思いっきり2時間過ぎてしまいました) コロナ前後で変わったことだったり、もっと社会がこうだったらみんな働きやすいのにね、こんなこと仕事でできたらいいなぁって考えてる、とか色んな話をした。 学部は全然違う友だちで、仕事ももちろん全く違うんだけ

          思い出にひたる

          結婚式で子どもの成長とDNAを感じた話

          義弟の結婚式に参列してきた。 いつも「新婦友人」として参列することが多いので、新郎側、おまけに親族というのは初めてでちょっと不思議な感じがした。 娘も3歳にして初めての結婚式。 大人がいっぱいの慣れない場でどうなることかと思ったけれど、挙式中も静かにしていたし、周りの拍手に合わせて拍手したり、集合写真ではワンカットずつポーズを決めてみたり、思っていたよりずっとその場に合わせた行動をしていた。 さすがに帰りは力尽きていたけれど、「けっこんしき、たのしかった!」と言ってい

          結婚式で子どもの成長とDNAを感じた話

          チャンスの波に乗る

          小川糸さんのエッセイを読んでいる。 『たそがれビール』というタイトルに惹かれたんだけど、私はビールは飲めない。 でも『たそがれビール』って良いタイトルよね。 「よなよなエール」と同じリズムだし。 ビールは飲めないんだけど、ゆるい感じで好きな商品名です。 小川糸さんといえば、『つるかめ助産院』は読んだことはあるんだけど、本当に読んだんだろうか?と自分で疑ってしまうくらいには全く記憶がない。 今度また読まなきゃ。 エッセイの中で、あ、いいなぁと思った一節をご紹介します。

          チャンスの波に乗る

          2024年手帳会議が終わりました

          2024年?2025年じゃなくて今年? そうなんです、今更2024年の手帳会議をしていました。 そして、悩んでいた残り3ヶ月ちょっとはこちらも使います!! 結局SUNNYのログノートを買っちゃいました!!!MDノート優勢のようなnoteを書いていた割にSUNNY。 理由は単純です。 SUNNY手帳が好きだから!!! あとAmazonでログノートがお安くなっていたのでこの機会にと思って…表紙の色が好きなもの選べるのもいいし、やっぱりSUNNYの「自分を晴れにする」ってコ

          2024年手帳会議が終わりました

          2024年残りの「やってみたい」を洗い出してみた

          今年は「やりたいことリスト100」を年初に書かなかったんです。 その代わり、こんな生活にしたいな〜こんなことがしたいな〜とゆるく7個くらい書いてました。 この間ふと見直してみたら、完全ではないけどおおむね叶ってたんですよ!すごい! 今年のはじめに悩んでたことがかなり解決していて、もちろん新たな悩みも出てきているけれど、ちゃんと「こうしたい」という希望を持って、なるべくそれに近づけるように行動してみたら変わるもんだなぁと実感しました。 でも、じゃあ私の2024年めでたし

          2024年残りの「やってみたい」を洗い出してみた

          届けたい人に届けるためにはどうしたらいい?

          先ほどnoteを投稿しました。 1ヶ月連続更新チャレンジ中ですが、昨日は眠たすぎて早々に寝てしまったので、今日2本更新できたらと思っていました。 で、その1本目がこちらなんですが、 自分で書いた文章なのに、なんとなく「本当にそうなのか?」と頭の中でぐるぐるしている箇所がありまして。 この一文。 たくさんの人に届かなくても、たった1人でも、思いが届いてくれたらいいな。これは本音なんだけど、頭の中で「それはあなたの甘えなんじゃない?」と言っているもう1人の私もいて。 なん

          届けたい人に届けるためにはどうしたらいい?

          「何者かにならなくては」と思っていないか?と自分に問うてみる

          SNSを見ているとすごい人がたくさんいる。 センスが素敵、才能がある、フォロワー数が多い、様々な活動をしている……「すごい」には色々あるけれど、時々そんな「すごい」に押しつぶされそうになることがある。 別にその人になりたいわけではないのに、いくらでも流れてくる情報を永遠と見てしまい、勝手になんとなく気持ちが重たくなったり。 そんな時、「あ、また人と比べてるな」と思うんです。 少しずつ「私は私」と思えるようになってきたけど、周りからどう見えてるか?とか「他の人と比べるとでき

          「何者かにならなくては」と思っていないか?と自分に問うてみる